• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっ君のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

第11回ONEオフ シフォンケーキ作りオフ inブルーメの丘

第11回ONEオフ シフォンケーキ作りオフ inブルーメの丘 好天に恵まれた先週末
シフォンケーキオフ会に参加して来ました。

ONEのオフ会でしたが、AXELAばかりでした^^;しかもMS率70%超え(;´▽`A``


今回は滋賀県へのアプローチは国道421号経由で走りました。
今年、開通した石榑トンネルを通るルートです。。。

この道が一番滋賀県へ抜けるには早かったのですが、以前は酷道と呼ばれる程、嫌な道でしたwww
(酷道421号でググれば通った人の気持ちが分かって貰えると思いますが・・・)


以前とは比べ物にならないいい道になってました。
トンネルを抜ければちらほら紅葉した景色が広がってました!


永源寺は正にもみじ祭りナウ
ここで、しばし渋滞の為足止めwww

421号→307号→477号経由でほぼ集合時間通り到着(5分ほど遅刻ですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)

で、

皆さん、無事集合して自己紹介タイム

今回は恥ずかしいVer 
車と並んでの紹介でした。

幹事のいっちゃん!さんは流石、慣れてござい。。。

ワタスは人前に立つのは小学生の、日直以来・・・否、結婚式以来。。。

恥ずかしかったので、ここらで割愛


立ち寄った、じゃげるさん。
愛車の2輪で自己紹介

なんと、このあと人力で鈴鹿山脈を越えて行きました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

自己紹介後、いざブルーメヘ
幹事さんに用意していただいた名刺を((^人^)感謝♪)受け取り

園内をしばし散策

ノスタリジーな雰囲気

晩秋の自然達

長閑だ~

約束の時間になったので、いざ会場へ

シフォンケーキ作り開始♪

卵を卵黄と卵白に分けます!

この時点でワタスには無理な作業だと・・・ヽ(*´▽)ノオテアゲー♪

男性陣も皆さん上手に調理してました。
ワタスには無理ですがε-(ーдー)ハァ

料理は、ちんぷんかんぷんなので・・・はっきり言って、色々調味料いれてひたすら混ぜ混ぜしてました(爆)

調理については他の参加者に詳細託しますww

で、

焼きあがるまで一息。

小腹が空いたので一本だけ(ё_ё)キャハ

カメラ活動etc...

wait 25 min


焼きあがりますた。

熱々のシフォンケーキは格別。

あまりにも美味しすぎてpinkさんなんて半分食べてましたから(^▽^;)

試食後は皆で園内散策♪

アーチェリーや

滑り

*まいリー*さんがしるこサンドさんの娘さんに追突したり・・・

それをローアングルで撮っている人を盗撮したり・・・
暫し、皆さん童心に返っていました。

あっという間に、日も陰り始め退園の時間。

出口では、*まいりー*さんのお友達が待っていてくれました♪

更に、
駐車場では

この車のオーナー

たぬき班長さんもかけ付けてくれていました。

わざわざ、お土産までありがとうございます:*.;".*・;・^;・:\(o^▽^o)/:・;^・;・*.";.*:

いっちゃん!さんの
新しくなった、エンブレムを見たり、
pinkさんのピンクたる所以をみたり
閉館の時間まで、しっかり

盛られてきました。

参加した皆様。ワタスにとってはほとんど皆さんお初でしたが、楽しく過ごさせていただき
ありがとうございました♪

幹事のいっちゃんさん!計画から段取り、進行まで本当
お疲れ様でした







帰りに、477号(鈴鹿スカイライン)経由で帰ったのですが、あの道を自転車で越えるじゃげるさん!
恐るべし。。。
Posted at 2011/11/30 12:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月24日 イイね!

車検とカスタムしたヘッドライトetc...

車検とカスタムしたヘッドライトetc...以前、Dで車検が通らないといわれたワタスのヘッドライト(w_-; ウゥ・・







寒くなる前(最近十分寒いですが)に対応させなくては!
と思いながらもDじゃなければ通るのでは((o(○`ε´○)o))
と、甘い期待を胸に前回車検を受けた指定工場へ見てもらいに行きました。

やはり、LOWビームの光度が足りなく光軸が読み取れませんでしたが、HIが純正なのでそちらで光軸がとれたのでOKでした。

黄色のフォグも勿論OK

イカリング自体も、300cd以下なので無問題
消せるなら消えていたほうがいいのが本音らしいですが^^;

ワタスのAXELAの光るアイラインですが、多分NG喰らうと思い、あえて車内スイッチでOFFにしてましたが・・・
ランプ類は配線があり光る電球と認識されるものは点灯しないといけないと言われOFFではNGでした(TwT。)

でも、点灯すればデイライト扱いでこちらも300cd以下なのでOK

決の論ですがヘッドライトは車検に問題なさそうでした\(*T▽T*)/ワーイ♪


お尻ですが、6灯化は流石に色々問題がありましたヾ(;´▽`A``

まず、リヤゲートの青色間接照明は判断に迷うところらしいです。
消せるなら消して欲しいとの事。


バックライトも赤には光らないほうがいいのでは・・・と、こちらも判断に迷うので赤だけOFFが無難との事

ハイマウントのポジション化はNG
ウインカーも孫一ユニットで消すのはNGでした。

ワタスの6灯化はスイッチバック球で自作したもので、バック時とウインカー時は4灯化になる仕組みに仕上げていますが、ウインカーに関しては走行中ウインカー時だけ4灯化になるのがまずいとの事でした。

確かに走行中に電気が1個消えるわけですからね( ̄ー ̄; ヒヤリ

お尻に関しては、すぐにでも戻せるので車検は何とかなりそうです。


但し、今回見てもらった整備士さんが2月の車検時にこの工場にいない可能性が有り、ワタスの車は整備士さんの好みによってはNGがもっと増えるかも知れない可能性も有るかもと言われました。

年が明けたら予約ついでにもう一度見てもらうのがいいと言われました。


とりあえず
ヘッドライトはDみたいに厳しくなさそうなので
一安心かな♪






そういえば、6灯化の整備手帳書いてねぇ~や、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
Posted at 2011/11/24 21:16:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ
2011年11月21日 イイね!

鰤しゃぶパーティー

鰤しゃぶパーティー今年も恒例の鰤しゃぶパーティーに招いていただきました。

高校からの友人とゆっくり会える機会はこういう時しかないですからね^^;




今年は、嫁が
『毎年、毎年、あんたの友人ばかりいい物喰って(#`皿´) ムキーーーー! 今年はアタイの友人も呼ぶからね(゚皿゚メ) 』
と言う、事で女性陣も参加していただきました。


今年も戦場カメラマンが参加してました。
このカメラマン デジイチが欲しいらしく、しっかり毒盛してきました(o^∇^o)ノ


メインの
いつ食べても


今年もワタスから萌えの差し入れ(Moet&Chandon RoseImperial)

牡蠣フライは店主から差し入れ
いわゆる1個買ったらもう1個付いて来たというやつ

幹事サンタからは今年も良い子にご

堂島ロール

モンシュシュ 名古屋ミッドランドスクエア店3周年記念ケーキ


きっちり7等分しないと、女性陣から怒りの鉄拳が飛んできますww

季節のロールは メープルマロンロールでした♪

流石に、美味しい料理と美味しいお酒でれた戦場カメラマン

KILL BILLだそうです^^;

今年は、同級生が4人も集まり話が盛り上がりました。

楽しかったですo(*^▽^*)o~♪


宴の最中のお話
映画好きの同級生に高校時代進めてもらった映画。
すごくいい話で、数年前にDVDが安売りしてたのでついつい買ったことを話しました。
映画好きの友人の話では
DVDが廃盤になって、オークションで1万位で売っているらしい・・・
それが、
これ!

先程、オークション覗いたら1万位してました^^;

でも、売らないですよ♪ 

きっと・・・
Posted at 2011/11/21 19:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年11月20日 イイね!

i-stop作動せず・・・ぱーと2

昨日、Dから連絡がありDEMIOが直って戻ってきました。
正確には、予定の時間よりも早く近くで買い物が済んだのでこちらから連絡入れたのですが・・・

i-stopの不具合ですが、バッテリーもDC/DCコンバーターもまったく異常が見られず、もう一度CPUのリプログラミングをやり直したら直ったということでした^^;

昨日、今日と乗りましたが完璧に直ってました。

暫らくこれで乗ってみて不具合が無ければいいのですが(;´▽`A``


で、話が変わりますが・・・
先程もDEMIOで近くのスーパーの買い物してきたのですが、買い物を終え駐車場に向かうとDEMIOの前に買い物用のカートが(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

何処のドイツが放置したのか知らんが、あと数センチで車に当たるところでしたΣ(=∇=ノノヒィッッー!!

カート置き場なんてすぐ近くにいくらでもあるのに、マナーの悪い輩が大杉ですわε-(ーдー)ハァ

おちまい
Posted at 2011/11/20 17:55:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2011年11月18日 イイね!

i-stop作動せず・・・

以前、ドアヒンジの異音で入院したDEMIO

退院してから暫らく、i-stopが作動しない日が続きましたが自然に直って快適にSKY生活送ってました。。。

が、

先週の日曜から気付けば本日まで、一回も作動してませんo(;△;)o エーン

そんな訳で、本日Dに点検に行ってきました


この手のトラブルはi-stop搭載の先輩達であるAXELA、BIANTE PREMACYでは結構あるみたいで、コンピューターのリプログラミングで解決すると説明があり作業終了まで小一時間程待ちました

が、

直りませんでした。
・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん


説明では、バッテリーとは別でi-stop用の電源(DC/DCコンバーター)が有りそちらへの充電供給が上手くいかず、CPUが電力不足と判断してi-stopを働かせていないとの事でした。

確かにワタスの嫁の勤務先は自宅から2キロ程。。。
充電不足も納得です。。。

その対処でリプログラミングしたのですが、

改善されませんでした(爆)

そんなこんなで原因究明の為、本日から入院になりました。

原因が速くわかり、大した事無ければいいのですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2011/11/18 21:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/701355/39851526/
何シテル?   05/29 11:13
だっ君です♪よろしくお願いしま~す BK型の MS AXELA乗りでござい^^v 嫁がSKY DEMIO買いました。 DEMIO乗りの方もよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 16:27:50
キリンビール工場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 11:47:08
【告知】シフォンケーキ作りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 09:46:23

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ...
マツダ デミオ SKY (マツダ デミオ)
嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインでするんるん 燃費はいいんですけど、嫁の運転だとついつい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation