• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっ君のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

三重へ行ってきました!

先週は3連休でした。
当初、3xuaryのBBQに参加する気でいたのですが・・・
鬼嫁に、あっさり却下されまして(ノω;`)

で、家事やら掃除やら強制労働させられると思っていた訳だったんですが。。。

なんと、
三重に遊びに(旅打ち)行こう!
と、嬉しい言葉が♪

ま、

最近鬼嫁の番長の調子がいいので出かける気バリバリな訳でして(〃▽〃)

ついでに、色々美味しい食べ物も下調べして行ってきました♪

生憎天気が、イマイチだったので
伊勢参りは現地の天気次第で!
のノープランのドライブ。

昼飯は、早めに四日市の鰻の名店 喜多川で、
という事で、10時半過ぎに店に到着♪
が、
11時開店と思えば、11時半開店(汗)

ほぼ地元で、一時間の足止めは無駄なので、伊勢へ向けて更に先へ

津につく頃には、ちょうどお昼時の良い時間♪
鰻のリベンジを兼ねて前から気になっていた津のうなぎの人気店
うなふじへ

すでに入り口は10組ほど待ちが居ましたが、客の回転が早く20分ほどして入店。

お腹がペコペコだったので、特上鰻丼
肉厚で大きな鰻はおいしかったです♪
焼はパリ派ではないので好みは別れそうですが^^;
ボリューム満点で何よりも低価格なのが嬉しいです♪

食後は、玉城まで高速を走って晩飯処を下見して
旅打ち開始♪
今回は、ウイング玉城で勝負でしたが調子がよく成功でしたO(≧▽≦)O
夕方にお伊勢参りするつもりでしたが、夕食の予約の時間が迫っていたのでそのまま夕食へ

三重県食べログランキング2位のrestaurant Ryu

明和町にある人気店
駄目元で予約したら運良くOKでした♪

地物にこだわったフレンチ

松阪牛もこだわりの熟成と調理方法で

デザートにはお皿にバルサミコ酢のソースでフランス語のメッセージがさり気無く。

食後は、おいしいムジカTEAが提供されます。

店内の様子
あえてピントをぼかして撮ってみました 

シャンパーンと白ワインをハーフボトルで頂き至福の時間を満喫しました。

帰り際にシェフと少しお話しましたが、なんと同い年でした^^;
最近、食べ物に対する考えが変わってきた僕。
こういう一流の評価を受けている同年代のシェフに色々刺激を受ける今日この頃。。。
また、ランチにでも伺いますね^^/

食事をしながら旅打ちの収支をまとめた結果
翌日は松阪方面で一勝負!
ということで松阪方面へ車を走らせてこの日は終了。

で、翌日。
思いのほか天気が良かったのでお伊勢参りも頭をよぎりましたが、今回は旅打ちなので昨夜の予定通り松阪で勝負。

でしたが・・・。

あっというまに、予算分を負けてしまい旅打ち終了です。。。

松阪に決めた理由は、一日目の僕の勝ち分で折角なので焼肉を食べようって事だったので。
いざ!

お決まりの一升びんへ

松阪牛ホルモンは最高に美味いっす♪

なんとシャトーブリアンがメニューに

カルビやロースにはまったく興味がない僕達。
松阪牛心臓

シャトーブリアン以外は内臓系ばかり注文
なので、松阪牛で飲み食いしても金額はお安く済みます。

あらかじめ食事を決めての旅打ちなので、負けたら二日目は無かった訳ですがこういう旅も面白いですね^^/

松阪 伊勢方面はまだ行ってみたいお店がたくさんあるのでまた計画立てたいと思います♪





最近、車弄りよりも食べ物にお金かけてる気が・・・。
Posted at 2012/09/24 13:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年09月11日 イイね!

ラーメン祭り?

土曜日 Lineで団長さんがあげた
桑名の麺屋はなびって混んでる?』
の一言に、無性に喰いたくなったラーメン。

そんな訳で、翌日曜にはなびへ行ってきました♪

桑名店ではなく、弥富店

以前行った桑名店で常連さん?に人気だったまぜそば。
折角なので、弥富店限定の 鶏塩台湾まぜそば を

ピリ辛、塩、節の香りが絶妙のおいしいラーメンでした^^/

ぺこぺこのお腹だったので水餃子も
まぜそば・台湾ラーメン系は無料で追い飯がいただけます!

汚い写真でスミマセン。。。

この時、上げたlineの一言が何故か祭りに参加した事になっていたのは後で知ったのですが^^;

僕はそんなにラーメン詳しくないので、また祭りがあったら参加したいと思いま~す♪


何故、遠い弥富店に行ったのかの理由は、パチンコが関係しているとだけ言えばこの店に行った事がある人にはすぐに分かると思います^^;
Posted at 2012/09/11 10:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年09月04日 イイね!

エアクリーニング

エアクリーニング久々のエアクリのお掃除。

特に汚かった訳ではないですが。。。

ホコリ系は少なかったですが、虫が結構くっついてました^^;



クリーニング後、若干元気になったのは気のせいでしょう^^;

クリーニング後、若干吸気音が大きくなったのは気のせいでしょう^^;

クリーニング後、吸気音が心地よくエンジンぶん回して燃費が悪くなったのは事実でしょう(爆)
Posted at 2012/09/04 20:27:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ
2012年09月02日 イイね!

大垣案内♪

大垣案内♪週末、土曜はGIANT^&^Robo@TRS2揚陳さんが地元隣町の喫茶店にいらっしゃるとの事で、お会いしてきました♪

珈琲香房伽羅

僕も数回行った事のある店でしたが、昼下がりに来たのは初めてでした。

アイスコーヒーは凍らせた珈琲氷に熱いコーヒーを自分で注ぐスタイル
氷が溶けても薄くならないナイスなアイスコーヒー♪
実際に容量も二杯分くらいあるのでお得です^^v

シフォンケーキはタイムサービス

なんだかんだ一時間以上イロイロお話しして、次なる目的地へ

先週のスタイルプラスで特集されていた大垣の老舗和菓子店
餅惣(もちそう)

大垣名物水まんじゅう
TVの影響なのか結構な人気でした

2・3年前行った時は並ばなくても買えたのに・・・。

大垣の地下水に浮かべて食べていただきたい、との店主の計らいで

たっぷりの水(地下水)も一緒に提供されます。
僕には慣れ親しんだ味でしたが、ロボさんどうでした~?

名所があまり無い大垣ですが餅惣のすぐ近くには大垣城があるのでそちらもご案内

幼稚園以来だと思う大垣城

初城撮影

お城の中はタイムアウトで入場できませんでした
ロボさんスミマセン。。。

公園も少し撮影

城撮影も楽しいですね♪

僕が夕方までしか時間が取れなかった事と、雷が鳴り出したので城を後にします。

駐車場で、少しお話してお別れとなりました♪

もう少しゆっくりご案内したかったのですが、なかなか無知と無計画でいろいろ申し訳なかったです
これに懲りずにまた、遊びましょうね☆

帰り際に見せてもらった物ですが、早速

買いました。
Posted at 2012/09/02 21:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2012年09月02日 イイね!

資格取得

資格取得金曜の朝で夜勤最終日を迎えた先週末。

ある意味平日を有意義に過ごせる嬉しい夜勤明けとなりました♪

で、職場の飲み仲間と折角なので名古屋 栄のエクストラコールドBARへ



昼から(爆)

ちなみにこの店は木・金曜の昼は予約専用営業です^^;

もち、予約していざ!

開店10分前からフライングで入店
他の客がいない間に撮活動

前回は土曜日に行きましたが、この日は空いていたのかサーブの体験が出来ました♪

スタッフさんにレクチャー受けながら自らエクストラコールド体験

頑張ってマイスター資格GETできました♪
体験記念なので誰でももらえますがww

呑み仲間もご満悦♪
夜勤明けなのにみんな元気で昼からたくさん呑みました☆

折角なので、名駅近くのキリンシティへ

フローズン(生)も味比べ

キリン派の僕ですが、エクストラコールドの美味さは別格です!

各自、彼女、嫁に土産を買って夕方には地元(大垣)へ帰ってきました。


その後、大垣でまだ飲んだわけですが^^;
Posted at 2012/09/02 21:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/701355/39851526/
何シテル?   05/29 11:13
だっ君です♪よろしくお願いしま~す BK型の MS AXELA乗りでござい^^v 嫁がSKY DEMIO買いました。 DEMIO乗りの方もよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 16:27:50
キリンビール工場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 11:47:08
【告知】シフォンケーキ作りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 09:46:23

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ...
マツダ デミオ SKY (マツダ デミオ)
嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインでするんるん 燃費はいいんですけど、嫁の運転だとついつい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation