突っ張りポールを物干し竿代わりに使っている我が家。
梅雨時期や冬季には重宝してましたが、なんせ突っ張りポール。
湿った衣類の重みに耐えられなくてよく落ちてました。
先日また落ちた時に、困った嫁が
「あんた、パチンコばかりしてないで日曜大工の一つでもやってみたらどうなの!!」
「どうせ、出来もしないでしょうけど!」
「この役立たずが!」
なんて事を、言われましたので久しぶりのDIYです。
(車ネタじゃなくてm(。・ε・。)mスイマソ-ン)
ホームセンターでステンレスのパイプと
こいつを2つ
あとは組み合わせて設置
かなり丈夫な物干し竿が出来ました。
調子に乗って更に隣の部屋にも
隣の部屋は天井も高く横方向にも幅があるので一工夫必要です。
パイプ2本を使うサイズにそれぞれ切断します
糸鋸の刃は勿論ステン用
横は壁の中にある柱の位置に合わせてビスで固定します。
横の壁に固定するだけでは、強度的に心配だったのでこんな感じにします
切ったパイプをチーズで繋ぎます
天井にはソケットで固定するのですが、天井にはいい位置に柱が無かったので、簡易アンカーを打ち込みました。
このスリムくん径が8ミリほどあるのでソケットのビス穴も大きく加工しました
右が加工後
ついでだったのでセットボルトで固定できるように横にも穴加工します。
後はタッピングすれば、セットボルトで固定できます。
天井部はこんな感じで完全固定できました。
これで完成。
かなり丈夫な物干し竿が2箇所も出来ました♪
写真では邪魔な高さに見えますが、エアコンの少し下なので2m以上あります。
日曜大工もやりだすと楽しいもんですね^^;
これで、暫らくは気兼ねなくパチンコ行けそうです!
お金があればですが・・・
マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/03 16:27:50 |
![]() |
キリンビール工場へ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/03 11:47:08 |
![]() |
【告知】シフォンケーキ作りオフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/02 09:46:23 |
![]() |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ... |
![]() |
SKY (マツダ デミオ) 嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪ |
![]() |
トヨタ ヴィッツ 嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインです ![]() |