• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっ君のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

車検終了

金曜からAXELA君が車検でDに入院してました。

実は先週のDEMIOの件でDに行った際についでに車検について相談してきたんです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
以前の車検に関してDとのやり取りはこちらこちら

ガソリンスタンドだと、
・イカリング
・黄色のフォグ
・Low側の光量もOKだった事を話したら、

もう一度お調べします!と返事をもらえたので金曜に一度見てもらいにいってきました。

結果、
・バックランプ系は簡単に純正に戻せましたので、そこは勿論OK
・イカリングもつけたままでOK
・アイラインもデイライト扱いなのでOK
・グリル内間接照明もOK

NGなのは
・黄色のフォグ これは年式でアウトでした。。。
・Low側の光量 やはりアウトでした。。。

一度、純正のバルブに替えてみてそれで光量が出せるかもしれないと、いう話になりバーナーを無料で交換してもらうことに!(勿論、フォグも無料)

只、在庫が無かったので急遽、代車を借りて実家まで純正バーナーを取りに戻りましたが・・・

翌日、Dから

光量が出た♪

と、連絡がありそのまま車検を受けることになりました。


5年目の車検で5年保障が切れる事や、やはりDでの車検のほうが安心できる事。
思っていたよりも費用がかからなかったことが今回、Dで受ける決心に繋がりました。

Dのジャストフィット車検に追加で
・エンジン シャシ洗浄
・下回りパスター塗装
・ミッションオイル交換
・発炎筒交換

で、13.5諭吉でした。

久々に、純正のバーナーで夜間走行したのですが明るくてビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ! 
社外品のバーナーは相当暗かったみたいです。。。これじゃぁ、光量でないなぁ^^;

見た目もそんなに、変じゃないですしバーナーは純正で行こうかな?

とりあえず、無事車検が終了しました♪

黄色のフォグの変わりに渡したバルブが、全然別のもので(DEMIOの純正バルブ)恥ずかしかったという出来事は内緒ですが(=´Д`=)ゞ
Posted at 2012/01/23 12:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ
2011年11月24日 イイね!

車検とカスタムしたヘッドライトetc...

車検とカスタムしたヘッドライトetc...以前、Dで車検が通らないといわれたワタスのヘッドライト(w_-; ウゥ・・







寒くなる前(最近十分寒いですが)に対応させなくては!
と思いながらもDじゃなければ通るのでは((o(○`ε´○)o))
と、甘い期待を胸に前回車検を受けた指定工場へ見てもらいに行きました。

やはり、LOWビームの光度が足りなく光軸が読み取れませんでしたが、HIが純正なのでそちらで光軸がとれたのでOKでした。

黄色のフォグも勿論OK

イカリング自体も、300cd以下なので無問題
消せるなら消えていたほうがいいのが本音らしいですが^^;

ワタスのAXELAの光るアイラインですが、多分NG喰らうと思い、あえて車内スイッチでOFFにしてましたが・・・
ランプ類は配線があり光る電球と認識されるものは点灯しないといけないと言われOFFではNGでした(TwT。)

でも、点灯すればデイライト扱いでこちらも300cd以下なのでOK

決の論ですがヘッドライトは車検に問題なさそうでした\(*T▽T*)/ワーイ♪


お尻ですが、6灯化は流石に色々問題がありましたヾ(;´▽`A``

まず、リヤゲートの青色間接照明は判断に迷うところらしいです。
消せるなら消して欲しいとの事。


バックライトも赤には光らないほうがいいのでは・・・と、こちらも判断に迷うので赤だけOFFが無難との事

ハイマウントのポジション化はNG
ウインカーも孫一ユニットで消すのはNGでした。

ワタスの6灯化はスイッチバック球で自作したもので、バック時とウインカー時は4灯化になる仕組みに仕上げていますが、ウインカーに関しては走行中ウインカー時だけ4灯化になるのがまずいとの事でした。

確かに走行中に電気が1個消えるわけですからね( ̄ー ̄; ヒヤリ

お尻に関しては、すぐにでも戻せるので車検は何とかなりそうです。


但し、今回見てもらった整備士さんが2月の車検時にこの工場にいない可能性が有り、ワタスの車は整備士さんの好みによってはNGがもっと増えるかも知れない可能性も有るかもと言われました。

年が明けたら予約ついでにもう一度見てもらうのがいいと言われました。


とりあえず
ヘッドライトはDみたいに厳しくなさそうなので
一安心かな♪






そういえば、6灯化の整備手帳書いてねぇ~や、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
Posted at 2011/11/24 21:16:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ
2011年10月19日 イイね!

6灯化 ムービーとってみますた

6灯化 ムービーとってみますた珍しく毎日更新のやる気満々の当方

AXELA君のテール6灯化の動画が納得いくものがやっと撮れたのでうpいたします!


通常&ブレーキ時は6灯ですが、ウインカー時は(ハザード点灯時も)消えて4灯になる仕組み

赤、黄のダブル球を使っているのでウインカー時に赤と黄色が交互に点灯してくどすぎたのでウインカー時だけ消えて、ウインカーOFFから約1秒後に6灯復帰となります。
(マゴイチユニット使用)



~追記~
DEMIOの整備手帳うpしました ナビのサイドブレーキ感知キャンセル化です




Posted at 2011/10/19 12:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ
2011年08月29日 イイね!

退院しますた

退院しますた可変バルブのアクチュエーターからの異音の為、先週から入院していたアクセラ君が無事退院しました。

と、いっても先週の金曜の出来事ですが^^;



せっかく、長期預けたのでマフラーをEXEのものに替えて

オイル交換もついでに

あと、フォグも黄色のものに変えてもらいました。


いろいろヘッドライトを触っているので、光軸調整と車検時に通らないところだけ調べてもらいました。


結果、

ヘッドライトのLOWの光度がまったく足りてませんでした^^;

6200Kなので全然いけると思ったのに・・・

もし、ノーマルに戻して光度が出てないとなると青眼化の影響も考えられるとの事で、最悪一大事になるかも(涙)

フォグも黄色はアウトでした(爆)
Dは厳しいですからね^^;

肝心なイカリングは光らなければOKでしたので一安心

Dだとこんなもんでしょうかね^^;
Posted at 2011/08/29 12:23:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ
2011年08月01日 イイね!

入院します。。。

入院します。。。と、いってもAXELA君ですが。。。

エンジンを切って、暫らく経ってからもう一度エンジンかけると異音がするので、昨日Dに点検に行ってきました。。。

可変バルブのアクチュエーターからの異音で、アクチュエーター内部のオイルの循環が悪いのが原因
mixiの故障情報トピで以前見かけたので予想はしてましたが・・・

部品ごと交換して貰えるとのことですが、部品取り寄せ、専用工具の手配等の関係で盆明けになるとの事。

異音はするけど、問題なく走れるらしいので盆過ぎに預けますが・・・

エンジン内部の事なので最低2日間は入院。。。


せっかくなので、足回りか排気系を色々やろうかと企んでいましたが・・・





点検中にSKY DEMIOの試乗をさせてもらったのですが、すこぶるいい車ですね♪

Vit'zからの乗り換えにも最適のサイズで小回りも効きますし、固めの足は当方達の好みで
いい感じ

と、いうことで来週Vit'zを査定に持って行くことに^^;

流石に、DEMIOを購入となるとAXELAのほうの悪巧みは無ですけど・・・

DEMIO逝ってしまうのか?
Posted at 2011/08/01 17:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/701355/39851526/
何シテル?   05/29 11:13
だっ君です♪よろしくお願いしま~す BK型の MS AXELA乗りでござい^^v 嫁がSKY DEMIO買いました。 DEMIO乗りの方もよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 16:27:50
キリンビール工場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 11:47:08
【告知】シフォンケーキ作りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 09:46:23

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ...
マツダ デミオ SKY (マツダ デミオ)
嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインでするんるん 燃費はいいんですけど、嫁の運転だとついつい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation