• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっ君のブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

DEMIO アドバンストキー不調

年に数回、デミオで遠出する際に何故か、不調を起こしたアドバンストキーレス機能

不調の詳細は
・車内にキーを持ち込んでいるのに、キーが無いと誤認識してしまう

・その為、ドアを開け閉めするたびに、ピッピ、ピッピ、ピッピ♪とキー忘れ防止の警告音が鳴ってしまう

・メーター内のキー表示灯が赤点灯する

・i-stopはキーのエラーの為、作動しない

上記の異常が、マレに発生してました。


この夏、クーラーBOXを積んで買い物に出かける時に思ったんですが、エンジンをかける前にハッチバックを開け閉めすると症状が出る?出やすい?のでは?

しかも、長時間エンジンを止めての駐車後に起こりやすいことが判明
遠出の時もエンジンかける前にハッチバックに荷物積みますからねww

なかなか、この条件でハッチバックを開ける事がなかった為、不調もまれにしか起きないですし、2.、3回エンジンをかけ直せば直った症状だったので気に留めてなかった訳ですが^^;


先日の、6ヶ月点検の際についでに診てもらいました。

点検に出す数日前に、マルチインフォメーションディスプレイが表示されない(真っ黒の画面のまま)っていう不調も起こった為、そちらもついでに診てもらいました。


結果、
・メーター内のアドバンストキーレスシステムの受送信部とキーとの送受信が上手く行えてない

・システム本体ごと交換が必要

・システムはメーター内にある為、マルチインフォメーションディスプレイの表示不良もおそらくシステム不良の影響?

・このままだと、最悪、今にもエンジンがかからなくなり走行不能となる


∑(; ̄□ ̄A(汗)
意外に重症だったみたいですね^^;

対策はメーターをごっそり交換(無償)

交換後は勿論、ODOメーターリセット、i-DMのスコアもリセットです。
確かに、交換後はキーの反応がかなりよくなった気がします。
キー反応のエリアが前よりも、はっきりと明確になりました。

とりあえず、今のところ動作はバッチリなので一安心です♪
Posted at 2013/09/06 08:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2012年07月04日 イイね!

許すまじき出来事

許すまじき出来事先週の出来事ですが、DEMIOがどこぞの善からぬ輩に傷つけられました

その日の行動からして、出勤後の会社の駐車場か帰りに寄ったパチンコ屋

付けられた傷は助手席側の前後2枚分に渡り明らかに人がつけた傷(←クリック拡大で見るとよく分かっていただけると)

見難いですが、赤線の上が傷です

写真は、帰ってすぐにDのオプションでついていた洗車セットの艶出し剤で磨いた後
これでも頑張って磨いたので落ちたほうですが。。。
(↑クリックで拡大表示するとよく分かると思います)


板金塗装で綺麗に直すか悩みましたが、とりあえず足搔いてみました。
専用スポンジとコンパウンド各種で2000円チョイの無駄な出費

パッと見は何とか

でも、しっかり傷は見えます。

この日晩飯を近所の店で食べようということで、早出シフトの僕が一足先に帰宅し車を家へ置いてからパチ屋で時間つぶしして、そこで嫁と合流するお決まりのパターン

私も打つわ♪

と、これもお決まりのパターン

そうは言っても一時間も経たない駐車時間で付けられた傷。

どこぞの輩のパチンコで負けた腹いせなのか
単なる愉快犯か

なんにせよ、人の大切にしている物に対するこの行動

腹立たしい

この数日前に会社の駐車場で車場荒らしがあったのでそこでヤラレタ可能性も否定できませんが、嫁の車だけ傷が付けられたので・・・

助手席側なので、朝の出勤時以降見てなかったのでパチ屋とは断定できませんが、おそらくパチ屋。

あー
腹立つ(▼皿▼メ)ノ
Posted at 2012/07/04 17:42:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2012年04月29日 イイね!

GW突入!

GW突入!昨日からワタスもG.W突入しますた!
今年はなんと9連休♪

で、初日は夜勤明けなので散髪と買い物付き合い。

と、

DEMIOのちょっとしたDIY

運転席の足元につけてたETC車載器の両面テープが弱く、最近の暑さで取れてしまいました。

只、両面テープ張りなおして終わりでは寂しいのでグローブBOX内へ移設しました。

グローブBOX中に配線を引きこめるように穴開け加工します

コネクターの頭がでかいので12ミリの穴を開けました。


電源とアンテナ線を助手席側まで引き込んで

ここに引越ししました。

見た目もすっきりしたので、嫁も大満足だと思いますが^^;


デミオ購入時にヴィッツからの脱着をDでやって貰ったのですが、あちこちでしっかり線が固定されていて丁寧に配線してありました。
そこまで丁寧に仕事してくれたのなら、車載器の取り付け位置も事前に聞いてくれればよかったのに・・・。
納車時に運転席の足元にいきなり付いてましたから^^;

電源の線だけ、ナビ裏で固定されているところが取れなかったのでぶった切って助手席に引き込んだのは嫁には内緒ですが^^;

Posted at 2012/04/29 07:48:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2012年02月23日 イイね!

DEMIO i-stopについて~その4~

DEMIO i-stopについて~その4~調子が悪かったi-stopのその後の報告ですが・・・

対応として、バッテリーを新品に替えてもらってから一ヶ月がすぎました。



その結果、絶好調です。

今、考えると新車納車時にDから家へ帰る最中にエアコンを使っていない夏の夕方にi-stopが作動しなかったのがそもそもおかしかった訳で・・・

今は、エンジンが温まってさえいればエアコンを使っていなければすぐに作動します。
どうも個人的に一連の不調はバッテリーの初期不良が原因だったような気がします。


先日6ヶ月点検に出したときに、後部座席のコトコト音が気になっていたので見てもらいました。
座席の固定部に少しあそびがあり振動でそこからコトコトなるのが原因。

特殊なグリス(取り寄せに数日かかりました)でグリスアップすれば直るとの事で、先日直してもらいにいきました。

その時、サービスマネージャーからi-stopの更に充電率を上げるプログラムが出来たのでリプロしてもらいました。
今回のリプロでは今まで充電をやめていたバッテリーの充電%よりも更に充電を行うようになります。

バッテリー交換後、絶好調で働くi-stopですが直った原因をマネージャーの見解でいくと
弱っていたバッテリーに充電を沢山させるリプロをするのと新品の段階でリプロをする事自体で効果が全然違うのでは?
さらに、今回の新しいリプロで今までやめていた電よりも更に充電をさせるのでよほどi-stopが効かなくなる事は無いのでは?
との事。

今のところ、一日乗らなくても翌日すぐにi-stopが作動してくれるくらい調子がいいので症状が直ったということで片付けたいと思います。

また、不調や進展があれば報告いたします。
Posted at 2012/02/23 17:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2012年01月18日 イイね!

DEMIO i-stopについて~その3~

DEMIO i-stopについて~その3~週末は、DEMIOをDに預けていたので時間つぶしに岐阜市へドライブ。

川原町の一角ナガラガワフレーバーへ



ちょうど昼時だったので腹ごしらえ

326茶房

アグー豚ハンバーグプレート

明太クリームパスタ

雰囲気は抜群の店内

原町の雰囲気を損なわないような外観

岐阜県在住のくせに岐阜市にはめったに行かないワタス。。。
久々に行ったら、いい所でした♪

Dの待ち時間潰しのドライブで立ち寄っただけなので、早々に引き上げます。


ここから本題
年末から作動しなくなったi-stop
先々週末に結構距離を乗ったのに、ウンともスンとも言わないDEMIOさん

メーカーからの回答がまだ得られてないので、またまた問い合わせしました。
今度は、本社ではなく東海マツダの客相

車体番号を伝えたら、確認させますと言われすぐにDから連絡がありました。
説明では

・メーカーの技術も動いてくれている事
現状解決策が無い事
DEMIOに関してはi-stopのトラブルが少ない事
我が家の乗り方が特殊である事(日々の距離が少ない)

現段階で、できる事としてバッテリーを新品に交換してもらいました(無償)

只、根本的な解決策ではないので再発する可能性が高いので暫らくは様子見です


SKYACTIVE DEMIOは主に減速時に充電する仕組み(回生充電)なので、通勤距離が少ない我が家はなかなか充電がされ無い。その為、休日で乗らないと充電不足となりi-stopを作動させなくなるみたいです。

でも、週末しか乗らない人や買い物メインで乗ってる人も多いと思われるDEMIOで、似たようなトラブルが少ないとなると乗り方だけの問題でもないような・・・


バッテリーを交換してからはすこぶる調子よくi-stopが作動してますので暫らくはいいと思います。
Posted at 2012/01/18 18:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/701355/39851526/
何シテル?   05/29 11:13
だっ君です♪よろしくお願いしま~す BK型の MS AXELA乗りでござい^^v 嫁がSKY DEMIO買いました。 DEMIO乗りの方もよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 16:27:50
キリンビール工場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 11:47:08
【告知】シフォンケーキ作りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 09:46:23

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ...
マツダ デミオ SKY (マツダ デミオ)
嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインでするんるん 燃費はいいんですけど、嫁の運転だとついつい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation