• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぽろのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

こどもの日

こどもの日いい天気でした。

こいのぼりもそよいでます。

水槽の鯉も綺麗な水に換えて、喜んでます。




くるまも洗車し、昼に散らし寿司を食べました。

息子は、今日だけ贅沢なイクラご飯。
二日ほど前から、イクラご飯食べたーいって騒いでいたので・・・。

少し時間があったので、こんなことをしました。

GTI化。 
→整備手帳


赤いテープで、グリルに縁取り。
コーナーは切込みを入れて、遠目には、いい感じ。

今度は、温風を当てながらコーナーを攻めてみます!!
Posted at 2012/05/05 23:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2012年04月15日 イイね!

結婚記念日のきょう!

結婚記念日のきょう!今日は結婚記念日!

早いモンで丸6年。





朝から弁当もって、ショッピングモールでお買いもの。
二人でゆっくりブラブラしたいところですが、テロリストが二名いますのでそういうわけには行きません!!

昼食は、やっぱり車中食です。

 

服や帽子を見たり、美味しいジュースを飲んだり 、eo光が圏内になったので、変更手続きしたり・・・。

帰りの途中、気になっていたお肉屋さんで、コロッケとミンチカツを購入。



帰宅後、ポロアルのエアーフィルタを洗浄して、やれやれチョッと一息。
 

他愛もない一日でした。


・・・・・・・・・・・・!


子どもも寝たので、二人でこれを・・・。
Posted at 2012/04/15 21:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2011年10月15日 イイね!

祭りのご奉仕

祭りのご奉仕
地元の神社の秋祭りです。







今回は、娘のお稚児さん。


そして私は、宮司車の運転方です。


神輿3台の後を軽トラで宮司と同行。
今まで父親が奉仕していた役目を私がすることに!

神輿の担ぎ手だと大変です。
ワッショイ、ワッショイ!

早朝、激しい雨が降りましたが、祭事のときは、小雨が時々降る程度、天気にもまずまず恵まれました。

はじめての参加でチョッとドキドキ、段取りもわからず、流れに乗るだけ。

無事終了し、木札も記念に頂き、直会で供え物をみんなで食べて帰りました。



追伸、昨日仕事で横転事故を起こしました。
ハコバンで山に行く途中、対向車に道を譲るためバックしたところ左後輪が脱輪、その勢いで下の道にコロンと横転。
農家のおじさんたちが集まってくれて無事救助。

シートベルトのおかげで、同乗者を押しつぶすことなく、また怪我一つ無く助かりました。

起こした車で職場まで無事生還。

別の車に乗り換えて、雨の中仕事のため再出発!

人手不足のため、忙し過ぎます。

その晩、救助していただいた農家のおじさんに御礼の電話をして、帰宅。

仕事が忙しく、ゆとりの無いときは、特に運転に注意してください。
Posted at 2011/10/15 22:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2011年06月19日 イイね!

父親参観

父親参観今日は、父親参観です。

息子と一緒に手踊りをしたり、工作したり元気に遊んできました。

父の日のプレゼントです。

小物入れかな?ペンたて?

パパの似顔絵は、眼鏡と無精ひげが特徴なのかなぁ・・・。



そして。


夕食は、じいちゃんばあちゃんのいる本家で食べました。
壁にある予定表を見ると、


なんだ、花嫁の目揃えって

思わず、にやり・・・。

想像してみてください。



実は、白桃の品種名です。

もうすぐ出荷が始まるので、地元のJAで出荷基準の説明会があるということです。

ビックリさせる書き方でした。

今は、梅やスモモや白桃の季節です。
Posted at 2011/06/19 21:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2011年05月05日 イイね!

5月5日の焼き鳥節句

5月5日の焼き鳥節句黄砂も少なくなり、ガソリンスタンドの洗車はおお流行り!

午前中、仕事だったので昼過ぎ帰る途中、GS付近は大渋滞。





今日は、こどもの日。
息子も4歳、大きくなりました。(四六時中、ポケモンのことばっかり)


夕食は、焼き鳥です。

炭を鋳こして、


メニューは、タレと塩。
モモ、肝、砂肝、軟骨、皮、ソーセージ!


七輪って、いいですよ。なんか懐かしくって!


子どもたちは、花火に夢中。



大人は、焼き鳥に夢中。


今年の連休は、仕事と消防団で大型連休にはなりません(残念)。

Posted at 2011/05/05 21:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | 日記

プロフィール

「納車されました。」
何シテル?   09/04 13:42
あるぽろです。よろしくお願いします。 みなさんのパーツプレビューや整備手帳を参考にここまで頑張って弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト D4Sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:02
HID屋 D4 LEDライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:37:54
ロービームLED化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:34:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月に購入。 ゴールドパールクリスタルシャイン。 DOPスタンダードDTVナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成9年式のハイゼットから乗り換えました。 ツインカムスペシャル 副変速機 スーパーデフ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
V-DD51T(平成9年式) エアコン、パワステ装備。 EL、アクスルロックの旧規格の幅 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
初MTB。 特価の一台なので、購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation