• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぽろのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

アク、アル、ポロ弄りでお出かで!

アク、アル、ポロ弄りでお出かで!朝から、アクアのLED化の作業を決行いたしました。

その前に、嫁ハンに「室内灯かナンバー灯どっちがいい?」と・・・。




「室内灯!」


よって、アルの仮付けテールランプのLEDを外し、アクアの室内へ移植しました。

アクア室内灯LED化。 ⇒こちら

アルテールランプ純正化こちら

無料弄りは、ここまで!!
これ以上は別途費用が発生しましので、稟議を嫁ハンに要提出です。

ナンバー灯、ラゲージランプどうしよう!?


その後、自然乾燥していたポロのスタッドレスを袋に入れ、来年まで保管です。⇒こちら


昼から、アクアでドライブ!

大阪まで。

長い登り坂は、やっぱり全然走りません。
平坦ではよく走るのに・・・。

シークル到着。
弁当持参だったので、アクアでも車中食。


豆しばと記念撮影。


ゲーセンで。


長い一日でした。

アクアは、ちょっと力不足です。

マフラー、点火系、吸気系・・・、いろいろ想いは募ります。

まだまだ、情報が少ないアクア、楽しみが増えます。

アクア・プリウスユーザーの皆さん、ちょこちょこ徘徊させて頂きます。
Posted at 2012/03/11 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月04日 イイね!

アクア、インプレッション!

アクア、インプレッション!隣町の公園まで、一人でドライブ。

昼に、娘のひな祭りを終え、綺麗さっぱり雛人形を物置にしまいこんで、夕方AQUA impression。



仕事が忙しく、納車時にチョコッと乗ったぐらいでしたので。

 乗り込んだ感じは、シートが低めで包み込まれ感がgood!(トヨタらしくて好きなところ)。
ステアリングは、太めで、馴染みがよく手の大きい人でもしっかり握れます。

 室内は、静かなので、気がつけばスピードが出てる感じで、街乗り速度40~60km/hの感覚は、キビキビと走ってくれます。
ロードノイズは、トヨタらしくないけどHVだから仕方がないでしょう。
慣れればよし!

 ツーリングPKGは、ハンドリングは少しセンターリングの傾向がありますが気にならない程度で、コーナリングはスムーズでgood!
AlfaのMitoを試乗したとき、ものすごくハンドルのセンターリングが強くて運転しづらかったことを思い出しながら・・・。

 乗り心地は、当然固め、道路の状態によりますが、多少ゴツゴツするときもあります。慣れれてくるのか、馴染んでくるのかどっちでしょうか!?
 小回りは効きません。ポロも同様、アルも同様で、慣れているから大丈夫。

長い登り坂は、やっぱり走りません。


 エンジンがうなる割には速度が出ない。
平坦な道とでは、全然様相が異なりました。
コンパクトカーだけど、1トン越えるからなのでしょうか。
でも、その点もポロとよく似ています。

今回はここまで。

 ポロと走りがよく似ています。
コンパクトカーなのに、意外とよく走る。高速でも安定している。
でも登り坂では、あれ~・・・。

よって、楽しい車には間違いなし。

 少しよく走るように弄ってみたいなぁ~。夢のまた夢?
みんカラでプリウスのパーツレビューで吸気系や排気系をよく見てしまいます。

あっ、これは嫁の車でした!!!

Posted at 2012/03/04 00:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月27日 イイね!

Y-MT無料サンプル

Y-MT無料サンプルフロアマットの無料サンプルです。

いろいろフロアマットのメーカーを探していたのですが、注目していたこのメーカーがアクア用を出したのでポチっと!




アクア納車前に、申し込んでいましたが、納車日が決まったとたん、「さぁー、どれにしよ、何色にしよ?」

嫁ハンが某メーカーのチェック柄に憧れていたので、チェック調を選びました。

車がなので、黒チェック?

シートが茶色、ドア内張りがクリーム色なので、う~ん!?

ひたすら迷いました。

明日、メーカーより発送です。

楽しみ~!!

ついでにアルの2列目用のフロアマットも購入。
レールに石ころ入るし、汚れがひどくなってきたので・・・。
Posted at 2012/02/27 21:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月25日 イイね!

納車されました。

納車されました。じゃ~ん!

生憎の雨ですが、無事納車されました。

『AQUA』

いやーぁ、いい赤だ。

フロントガーニッシュ付けて、大正解!!

妻の通勤用として購入。

年末より予約注文していましたので、意外と早く到着です。

HV独特の「ウィーン」って音、まだまだ馴染みませんが、楽しい相棒が増えました。

あっ・・・、私の車じゃなかった。(笑;)

でも、早速弄っちゃいました。

ポジ球のLED化

次は、ナンバー灯のLED化です。
アルのテールランプに仮付けしていたT10のLEDを外し、アクアに流用する予定です。

嬉しい一日でした。



Posted at 2012/02/26 00:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月12日 イイね!

polo球切れ

polo球切れ夜、ライトを点けるやいなや、切れました。

ポロの場合、みんカラを徘徊していると、グリルとバンパーを取り外して交換になると書かれていたので、Dで交換することにしました。

右側だけでしたが、反対側もすぐ切れるかもしれないので両方交換です。



交換時間は意外と早く、グリルやバンパーを外したような感じがしなかったので、担当に聞いてみると、

「ボンネットを開けて内側から・・・」 。


あれ!

普通やん・・・。ホントに!?


自分でできそうです。


今寒いので、マジマジ車を弄るのは大変なので、これで~ぇ、ヨシッ


Posted at 2012/02/12 16:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「納車されました。」
何シテル?   09/04 13:42
あるぽろです。よろしくお願いします。 みなさんのパーツプレビューや整備手帳を参考にここまで頑張って弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト D4Sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:02
HID屋 D4 LEDライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:37:54
ロービームLED化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:34:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月に購入。 ゴールドパールクリスタルシャイン。 DOPスタンダードDTVナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成9年式のハイゼットから乗り換えました。 ツインカムスペシャル 副変速機 スーパーデフ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
V-DD51T(平成9年式) エアコン、パワステ装備。 EL、アクスルロックの旧規格の幅 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
初MTB。 特価の一台なので、購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation