• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぽろのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

鈴鹿へ・・・2014旅行記

鈴鹿へ・・・2014旅行記またまた鈴鹿へ行ってまいりました。
わが家の定番旅行!?

近すぎず、遠すぎず一泊としては、いい距離感で大人も遊べていいところです。


早朝より、寝た子をそのままアルに乗せ、いざ鈴鹿へ!

いつもは、名阪国道ルートですが、毎日通う訳でもないのでいい道を通りました。


和歌山→門真JCT→第二京阪→京滋バイパス→新名神→鈴鹿です。
3車線もあっていい道です。山の上も走ります。

とりあえず、一通り遊んで・・・。


息子は、新しいことにチャレンジ!
キッズバイクです。

嫌がりましたが、自信をつけさせるために何とか頑張りました。


娘は、普通にイエィ!


肉食系母娘!!!

最後に私、カートに乗りました。今回で3回目。
前の旅行では、初回ベストタイム46.992秒、2回目45.132秒、で・・・。


今回は、41.847秒です。着実にラップタイム更新中。


みんなよく頑張りました(遊びました)。




今度はいつ・・・。
Posted at 2014/03/21 23:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年12月29日 イイね!

白浜旅行パート2

白浜旅行パート2

家族みんなで南紀白浜へ行ってきました。

今年は、休みが長いのでいいタイミングで旅行ができました。




白浜エネルギーランドで、先ず足湯・・・。

うちの子は地味~な楽しみ方をします。

ミステリーゾーン。 


視覚が混乱して楽しそう!
 
気難しい息子もじいちゃんもニコニコです。



エネゴンとパシャリ。

ホテルは、


アドベンチャーワールドと白浜空港が見渡せます。


あとはホテルライフと温泉三昧。

帰りはとれとれ市場で土産と昼食。
駐車場は大渋滞。店内は大混雑。私だけなら諦めるのですが、嫁ハンはグイグイ突入していきます。アッパレ!

近場なのでゆっくりしました。

Posted at 2013/01/02 15:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年07月28日 イイね!

鳴門旅行記。

鳴門旅行記。徳島県鳴門に行ってきました。


子ども達は、初フェリーです。
息子は、怖いようで室内から出ようとしません。
娘は、興味津々。甲板に出てあっちこっち楽しんでいます。




徳島に到着後、すぐ昼食へ。


徳島ラーメン「いのたに」です。


店内には訪れた芸能人のサインが壁一面に貼られていました。
ラーメンを注文し、ズルズル~っと!!
旨い。少し塩分濃度が濃く、夏にはちょうどgood!
気がつけば、お客さんで大賑わいですぐに満席になってしまいました。

次に鳴門へGo!
うずしおを見に「渦の道」へ。


大鳴門橋を歩いて、うずしおを見に行きましたが時間帯が悪く見れずじまい。


かなり高いのですが、子どもは意外と平気でこんなことも・・・!?。



今回のメイン、ホテルに到着です。


す・す・すごい・・・、のひと言です。



少しホテルでゆっくりし、庶民はホテルを出て夕食へ。

海沿いの「びんび家」。(有名なところみたいです。)


子ども達は、カレー。
大人は、刺身定食(私はヒラメ、妻は盛り合わせ、じいちゃんばあちゃんはハマチ)。

とても新鮮で気どらない料理でとても美味しかったです。


ホテルに戻ると、夏祭りもしていて、当然「行きたーい」って、子どもが・・・。 


真剣勝負(スナイパー嫁?)。

翌日は、朝からプール。


なんかすごい!!!!!


娘は、プールデビューです。チョッとビビッています。
息子は、水泳を習っているので、もうガンガン遊んでます。

ひとしきり、ホテルライフを満喫し、そろそろチェックアウト。

帰りは、明石大橋を通って、須磨水族館に行きました。


イルカショーは、夏休みと言うこともあって、満員御礼。
熱気で熱いのか、気温が熱いのか??フーゥ・・・。


暑さで疲れて、早めにここを後にしました。

これで終わりと思いきや、嫁が「コストコへ行っちゃう?」って。
私も一度行ってみたかったのですが、疲れてきたので「えぇー」って言うと嫁が「えぇー」って!

声を振り絞って、「イ・イ・イッチャウ」

疲れも吹っ飛び、楽しく買い物ができるいいところでした。

これで本当に無事帰宅。

旅行は、やっぱり楽しいなぁ!

Posted at 2012/08/05 00:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年05月18日 イイね!

東海旅行記パート2

東海旅行記パート2またまた、行ってきました。


今回は、妹夫婦と休みを合わして、鈴鹿へgo!






初日は、鈴鹿の遊園地で満喫。平日と言うこともあり、スムーズでいっぱい遊びました。



娘も大きくなり、一著前に遊んでいます。
前回は、抱っこばっかりだったような気がします。



昼過ぎ、今回もカートにチャレンジ!
ベストタイムは、45.132秒。(前回は46.992秒)


ヤッター!!
妹の旦那は、ドリドリしまくりで、見ごたえアリ。タイムにこだわった私の走りは、地味だったそうです。(嫁談)

サーキットでは、フェラーリも走行しており、おとなも満喫しました。


夕食は、そらたべよ。
やっぱり、美味しいです。

翌日は、名古屋港水族館へ。

雰囲気の良いいいところでした。

水槽からイルカもベルーガも見ました。


シャチも久しぶりに見た気がします。

水族館のあとは、また長島リゾート内のジャズドリーム長島へ・・・。
嫁ハン達は、ウィンドウショッピングとクリスピークリームドーナッツ、
私達は、ベンチで子どもを見ながら、ボケーっ???

さあ、温泉に入って帰るべく、また鈴鹿サーキットへ。
宿泊者は、二日間出入り自由で、温泉や室内プール等利用できるので・・・。

プールに入って、温泉に入って、最後の最後まで鈴鹿を満喫しました。


Posted at 2012/06/17 00:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2011年11月28日 イイね!

東海旅行記11/26-11/28

東海旅行記11/26-11/28



連続休暇を利用して、前半は家族旅行に行ってきました。





三重県長島リゾートへ到着。







初日は、娘のために名古屋アンパンマンミュージアム


大喜び!
遊園地デビューです。
 






そして、妻の希望で三井アウトレットパークジャズドリーム長島
 





クリスピー・クリーム・ドーナツを発見。






長蛇の列。
「セットを買われるお客様は優先で購入できます。」と・・・。
 





で、買いました。




名古屋港や中部国際空港にも時間があれば行く予定で、愛知県のビジネスホテルに宿泊。
そしてクリスピー・クリーム・ドーナツを完食。




結局、時間が無く名古屋観光は断念。




二日目は、息子と私のために鈴鹿サーキット(宿泊も)へ。
 




昼前に入場し、息子に連れられ乗り物乗りまくり。




兄妹、仲良く昼食!
 

夕方になって、やっと私の番です。
 

レーシングカート
ベストタイム
46.992秒でした。


スタッフ曰く、はじめての方は、
45秒前後です!


私は過去に一度経験がありますが・・・
80kgのウェイトハンディーを考慮すれば、まずまずのタイムでしょうか!




 

宿泊者専用出口から併設ホテルへチェックイン。
 

夕食も併設レストランにて、バイキング(そらたべよ)。
 
行く途中も、イルミがいっぱい。
 
今まで食べたバイキングで、一番おいしかったと思います。

併設の温泉は泉質もヌルヌル系で
good




最終日も時間も忘れて鈴鹿サーキット。

ヤッホーィ!



朝から乗り物を乗りまくり。
初めて国際サーキットコースにも行きました。




ゆっくりとスポーツ走行している車を見ていたかったのですが、エンジン音が怖いーって息子が言い出したので仕方なく、またモートピアへ。




また乗り物を乗りまくり、時間もそろそろ・・・。




宿泊者専用出口でループバスを呼びホテルフロントへ。
 




帰る前に温水プールで遊び、温泉にも入り、気がつけば、外は真っ暗。




帰りは、集中工事が始まった名阪国道西名阪自動車道を避けるため、別ルートにナビを設定したつもりが、まんまと名阪国道→西名阪自動車道に乗ってしまいました。




針インターで休憩をとり、ふっと時間を見ると
・・・。




えーっ!




20時までに天理ICを越えなければ、閉鎖です。
 



なんとか、途中下車は間逃れましたが、渋滞です。




最後の最後まで旅行を満喫しました。








 








 








 

Posted at 2011/12/01 22:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「納車されました。」
何シテル?   09/04 13:42
あるぽろです。よろしくお願いします。 みなさんのパーツプレビューや整備手帳を参考にここまで頑張って弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト D4Sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:02
HID屋 D4 LEDライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:37:54
ロービームLED化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:34:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月に購入。 ゴールドパールクリスタルシャイン。 DOPスタンダードDTVナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成9年式のハイゼットから乗り換えました。 ツインカムスペシャル 副変速機 スーパーデフ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
V-DD51T(平成9年式) エアコン、パワステ装備。 EL、アクスルロックの旧規格の幅 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
初MTB。 特価の一台なので、購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation