• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぽろのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

東海旅行記11/26-11/28

東海旅行記11/26-11/28



連続休暇を利用して、前半は家族旅行に行ってきました。





三重県長島リゾートへ到着。







初日は、娘のために名古屋アンパンマンミュージアム


大喜び!
遊園地デビューです。
 






そして、妻の希望で三井アウトレットパークジャズドリーム長島
 





クリスピー・クリーム・ドーナツを発見。






長蛇の列。
「セットを買われるお客様は優先で購入できます。」と・・・。
 





で、買いました。




名古屋港や中部国際空港にも時間があれば行く予定で、愛知県のビジネスホテルに宿泊。
そしてクリスピー・クリーム・ドーナツを完食。




結局、時間が無く名古屋観光は断念。




二日目は、息子と私のために鈴鹿サーキット(宿泊も)へ。
 




昼前に入場し、息子に連れられ乗り物乗りまくり。




兄妹、仲良く昼食!
 

夕方になって、やっと私の番です。
 

レーシングカート
ベストタイム
46.992秒でした。


スタッフ曰く、はじめての方は、
45秒前後です!


私は過去に一度経験がありますが・・・
80kgのウェイトハンディーを考慮すれば、まずまずのタイムでしょうか!




 

宿泊者専用出口から併設ホテルへチェックイン。
 

夕食も併設レストランにて、バイキング(そらたべよ)。
 
行く途中も、イルミがいっぱい。
 
今まで食べたバイキングで、一番おいしかったと思います。

併設の温泉は泉質もヌルヌル系で
good




最終日も時間も忘れて鈴鹿サーキット。

ヤッホーィ!



朝から乗り物を乗りまくり。
初めて国際サーキットコースにも行きました。




ゆっくりとスポーツ走行している車を見ていたかったのですが、エンジン音が怖いーって息子が言い出したので仕方なく、またモートピアへ。




また乗り物を乗りまくり、時間もそろそろ・・・。




宿泊者専用出口でループバスを呼びホテルフロントへ。
 




帰る前に温水プールで遊び、温泉にも入り、気がつけば、外は真っ暗。




帰りは、集中工事が始まった名阪国道西名阪自動車道を避けるため、別ルートにナビを設定したつもりが、まんまと名阪国道→西名阪自動車道に乗ってしまいました。




針インターで休憩をとり、ふっと時間を見ると
・・・。




えーっ!




20時までに天理ICを越えなければ、閉鎖です。
 



なんとか、途中下車は間逃れましたが、渋滞です。




最後の最後まで旅行を満喫しました。








 








 








 

Posted at 2011/12/01 22:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2011年11月20日 イイね!

スマフォ(ポケットイン)搭載MTB、サイクリング

スマフォ(ポケットイン)搭載MTB、サイクリングうって変わって、快晴です。

チョッと、風が強いのが気になりますが、My Tracksをオン。

サイクリングに行ってきました。




時速も計測しています。
標高も距離もO.K.です。
最高最大の表示は、今回のものではないでしょう。
 
フォトギャラリー→
こちら

Posted at 2011/11/20 18:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年11月19日 イイね!

息子画伯の絵とパンク修理

息子画伯の絵とパンク修理この絵を観るため、デパートへ行きました。

4歳の息子の力作!?





午前中から行く予定でしたが、嵐のような雨と風。

少しおさまった昼過ぎに出発です。

アルに乗り、しばらく走ると変な振動。

降りて確認するも、なんら異常なし?

デパートの着き、駐車場で見てみると、「WAoooo・・・!」



トタンを止めるネジが刺さっていました。

抜けません、いや抜かないほうがいいかも。
空気漏れもないので、気を取り直して、息子の絵をゆっくり観て、同じ幼稚園のお友だちの絵も観終わり、知り合いのタイヤ屋さんに連絡。


整備士が出先で不在のため、最寄の取引先のタイヤ屋さんを紹介してくれて、そこに行くことに。



パンクは、修理で済み、安くしてもらいました。

すばやい対応で、町のタイヤ業界ネットワークに助けていただきました。

有難うございました。


さて、明日はおそらく晴れ!

スマフォ搭載(ポケットインですが)サイクリングしてきます。

Posted at 2011/11/19 23:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記
2011年11月14日 イイね!

スマフォ活用、リトライ!

スマフォ活用、リトライ!昨日、サイクリングでスマフォのアプリ、My Tracksの使い方を習得していなかったので、ネットで調べて確認することに!

そして、今日の出勤時に再び試してみることにしました。

昨日の最大の失敗は、記録ボタンを押さなかったので、走行ルートの軌跡や速度や距離が計測されなかったことにありました。


出勤時、車に乗るや否や、My Tracksを起動。
GPSをオン。
記録ボタンをオン。

職場に着き確認しました。

やったー、上の画像の通り、道に沿って軌跡が表示されました。


次いで、走行記録の確認です。 


速度や距離や時間が表示されてます。 



グラフもO.K!

帰りに再びチェック。
走行時の時速もちゃんと測れていました。
加速時や減速時は車のメーターと少しタイムラグがありましたが、安定した速度では、ピッタリでした。

Google Mapへも送信が早く、PCでも簡単に見れます。

これは使えるアプリです。
サイクリングやウォーキングに活用します。
Posted at 2011/11/14 22:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月13日 イイね!

うぉ~! お尻の限界

うぉ~! お尻の限界ちょっと、やばい。

太り過ぎです。

で、週末サイクリングを復活しようと思い、今日で3週目!



前々回は、軽く近所の公園まで20分程度。

前回は、ダウンヒルコースで40分程度。

今回は、堤防コース+ダウンヒルのロングライドです。
所要時間は2時間半。


台風12号の爪あとが残る河川敷。橋脚の補修工事など被害の少なかった北部でも、まだまだ元の姿には戻ってません。





いつものダウンヒルコース。
道幅1m、所々滑落。
落ちれば、みかん畑に、しかも猪除けの電柵。

高く上げた、シートポストを低くして臨みました。



ところで、今回の装備品は、スマフォ!

My Tracksと言うアプリの入れて使ってみました。

GPSは機能しているのですが、地図上に軌跡が表示されず、また距離や速度や高低差も表示されません。

たぶん使い方が間違っているのでしょう。
パケ代節約のため、3G回線を切ってネットワークに繋がず、GPSだけオンにして使っていました。(ダメなのかぁ!?)

皆さんはどんなアプリを使ってますか?




Posted at 2011/11/13 21:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「納車されました。」
何シテル?   09/04 13:42
あるぽろです。よろしくお願いします。 みなさんのパーツプレビューや整備手帳を参考にここまで頑張って弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト D4Sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:02
HID屋 D4 LEDライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:37:54
ロービームLED化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:34:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月に購入。 ゴールドパールクリスタルシャイン。 DOPスタンダードDTVナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成9年式のハイゼットから乗り換えました。 ツインカムスペシャル 副変速機 スーパーデフ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
V-DD51T(平成9年式) エアコン、パワステ装備。 EL、アクスルロックの旧規格の幅 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
初MTB。 特価の一台なので、購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation