• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぽろのブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

大雪~

大雪~金曜日、夕方から雪。

事務局をしているグループの総会の後、懇親会があり、鯛しゃぶを頂きました。


しかし、峠越えの私にとっては、積雪が気になります。

9時ごろ終了し、外に出ると道には、あらまぁ~結構な雪ではないですか、でも平野部でこの状態では、峠では・・・。(写真)

上手に気持ちを切り替える私は、3年物のスタッドレスを試す決意を胸に、いざ峠へ。

ゆっくり走行の場合
直線では、
ブレーキは、よく止まる。
加速も普通。

カーブでは、
ブレーキは、よく止まる。
加速は、少し滑る。

ゆっくり登っていけば、積もり初めの雪なら問題なし。

下りでは、
少しオバースピードで、カーブに入り、ブレーキを踏むと、ABSが良く効いて、なんとか曲がれます。

ゆっくり走行なら、なんとか大丈夫ですが、目が慣れて通常走行してしまうと無理。

しかし、タイヤより、ポロのABSの性能はものすごくいいです。これに助けられます。

ポロは、通勤で毎日乗ります。スタッドレスもシーズン中は、履いたままで3年目。
もう来年は無理です。

来年は、おそらく雪の日は、アル(スタッドレス仕様)で、高速道路で通うことでしょう!!!
(アルのスタッドレスは、アルミホイール付きですし、毎日乗らないので・・・)

明日は、日曜出勤です。
高速で安全通勤しまーす。
Posted at 2014/02/08 23:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

昨年中はコメントやイイね!で、絡んでいただき誠にありがとうございました。

本年もよろしくお願いします。






奥さんの実家にて!!

いい風が吹いてます。


凧揚げ日和でした。


追伸
朝から大失態。
地元の消防団の出初め式、朝9時集合。
起きたのは9時15分、普通に寝ていました。

正月は疲れます。
仕事納めは30日、夜警、洗車、除夜の鐘など・・・。言い訳

Posted at 2014/01/01 22:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2013年12月22日 イイね!

今シーズン早めの雪遊びin高野山

今シーズン早めの雪遊びin高野山サイトの積雪情報が更新されていなかったので待ちきれず、高野山観光協会に電話で確認し、アルでGo!

積雪10cm。



除雪車の横を通り抜け、駐車場へは一番乗り。

POLOではなく、広々としたアルなので、車内で着替えを済ませました。

 
息子は新雪のため、そりが滑らずテンションがた落ち!
コーヒーを沸かし、休憩。 


娘は最初は泣きましたが、2回目からは上手に滑り素質あり。


インスタントラーメンを作ろうと思ったのですが、少し寒くなり帰りたいと言い出したので、今回の雪遊びは終了!!


帰りは、いつものカフェでケーキ。


これが目当てかもしてません??


最後は温泉で冷えたボディーを温め、子ども達は就寝zzzz・・・。

やっぱり広い車はいいですわ!


今シーズンは、何回行くことでしょう。

Posted at 2013/12/23 21:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記
2013年12月14日 イイね!

連続休暇も終わりです。

連続休暇も終わりです。実は、今週連続休暇でした。

実家のみかん採りに合わせて休暇を取り、我ながら頑張りました。



奥さんが仕事で忙しいため子守。→こちら

子どもを連れてみかん採り。→こちら

さらに、みかん採り。

みかんの選果、箱詰め作業に、ブロッコリーの初収穫。

そして、スモモの苗木の定植(これは自家用)に、モモの移植。

スパー銭湯で骨休め。(のぼせて、頭痛嘔吐!!)

家のDIYで防犯用砂利の敷設。

ウメの剪定。

子どもを連れて、イルミ巡り。→こちら

最後に、アルのスタッドレスタイヤと、労をねぎらうため鍼灸院で鍼とマッサージ。(やっと自分の時間が・・・。)

ホッ!

日曜日から、当・・・。
Posted at 2013/12/14 23:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記
2013年12月08日 イイね!

子守 de POLO

子守 de POLO

仕事が忙しい奥様のために、昼前から子ども二人を連れ出し、子守ミッション始動!!!

日ごろゲームばかりしているので、マラソンの特訓と称し、河川敷へ。


マラソンの意味がわからないので結局徒競走に・・・。
川原で遊んだり、つり橋を見に行ったり。


その後、大きな公園で、充分遊ばせ、そこの食堂で軽く昼食。
食事、トイレと大きな関門をクリアしながら、まだまだ公園を満喫中。


少し日が陰ってきたので、公園をあとにし、田舎のコジャレたパン屋さんへ行き、奥さんにお土産を買って帰りました。

疲れたぁ~!

Posted at 2013/12/08 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記

プロフィール

「納車されました。」
何シテル?   09/04 13:42
あるぽろです。よろしくお願いします。 みなさんのパーツプレビューや整備手帳を参考にここまで頑張って弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト D4Sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:02
HID屋 D4 LEDライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:37:54
ロービームLED化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:34:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月に購入。 ゴールドパールクリスタルシャイン。 DOPスタンダードDTVナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成9年式のハイゼットから乗り換えました。 ツインカムスペシャル 副変速機 スーパーデフ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
V-DD51T(平成9年式) エアコン、パワステ装備。 EL、アクスルロックの旧規格の幅 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
初MTB。 特価の一台なので、購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation