• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるぽろのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

のんびーりと!

のんびーりと!
私も奥さんも仕事が忙しすぎて疲労困憊。
脳みそもオーバーヒート気味です。



遠くなく、ゆっくり、ボーっとしたくて、昼から温泉に行ってきました。

昨日は暖かく、今日は、霙交じりの雨で寒かったのでvery good!


ひたすら、ゆっくりボーっと浸かってました。




ふーっ!!



お昼は、港の近くで民家を改築したコジャレた和イタリアンのお店。



おっさん一人では、行けない店に行きたくて・・・。
子どもが騒がなければいい雰囲気なのにー!!!


近くに漁港の直売市場があったので行ってみることに、明日は雛祭りなので、ハマグリを買うつもりでしたが、2時で閉店でした。ザンネン


近場でゆっくりできたので、今日はリフレッシュ。



Posted at 2013/03/02 21:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記
2013年02月16日 イイね!

こりゃぁ~、えぇわぁ!

こりゃぁ~、えぇわぁ!加太でカニを食べてきました。


関西でサーフィンをする方は、ご存知、和歌山の北部、加太です。
(私はしませんが)





噂を聞いて、日帰りでこの民宿にやってきました。
山陰地方からの直送で、めっちゃ旨かった。


すべて生で食べられる松葉ガニを刺身、焼き、グラタン、しゃぶしゃぶ。
やっぱりカニ自体が違います。新鮮でプリッ!!
わざわざ、香住や浜坂、などに行かなくても大満足!

お風呂は小さく家族風呂しかないですが加太温泉で、三大美人の湯の龍神温泉とよく似たヌルヌル系です。

近場で、贅沢しちゃいました。


お土産に、淡島海苔で味付け海苔とふりかけ海苔を買い、店を出ようとすると息子か「塩海苔」を発見!
大好物のため、即おねだり、即購入、即車で食べる。

温泉でポカポカスベスベなので、途中スタバに立ち寄り、プラペチーノを数個購入でクールダウン。


新商品があったので・・・。
さくらホワイトチョコレートフラペチーノ

いいところを発見しました。
加太でカニとは意外ですが、温泉もいいし、あらためていいところです。

四十近くなると、最近楽しみが変わって来ました。
温泉が染み入るお・年・頃・・・。
Posted at 2013/02/16 23:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記
2013年02月09日 イイね!

点検と点滴と温泉!

点検と点滴と温泉!アクアの定期点検のあと、病院で定期点滴。


声がやっと出せるようになってきました。




夕方、温泉に行ってきました。
しばらくの間、休館していましたが、最近土日のみの営業で再開。

施設はチープですが、源泉掛け流しで、茶褐色の温泉です。



近くにも、蔵の湯という雰囲気のいい温泉があるのですが、経営悪化と悪い噂があり閉館していました。
この春、経営者が代わり、再開するそうです。

お気に入りの温泉だったので、「ヤッター!!」て感じ。
Posted at 2013/02/11 00:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記
2013年02月01日 イイね!

インフルエンザと車検とプラグ交換

インフルエンザと車検とプラグ交換年明け風邪を引いてから咳が止まりません。

そんな中、まず大きな決断を強いられたのがPOLOの車検です。

もう10年以上で12万kmの車です。



国産車ならまだまだこれからなのですが、外車となると、今までの出費、これからの耐用年数を考えると悩みます。

この前の不具合から察するに、オイル漏れ多数などなど・・・。

車検を受けず、買い換えるか・・・!?。
色々考えた結果、30万円以上費用がかかれば、手放す。
20万チョイチョイは、想定の範囲。

で、車検をDへ依頼。

翌日Dより、電話が・・・。
「えー、オイル漏れがあちらこちらから。それとバッテリーと~、見積もりは25~26万円くらいです。」→整備手帳へ

心がブレ始めかけた嫁を見るやいなや、私がDに「お願いします!!」

3日後、心労が祟ったのか、インフルエンザに感染してしまいました。
しかも長い咳のせいで、声が全く出なくなってしまいました。

自宅待機も小慣れた今日、体調はよくなってので、指摘されたプラグ交換を実施。→整備手帳へ


エンジンをかけ、試運転へ。
調子のいいことったらアリャシナイ、車検を受けて大正解!!

最近の車は、エコ重視で軽量になりすぎて、トヨタ車でもペコペコ感
があり、重厚感がなくなってしまっています。もはやこの先10年前のドイツ車や国産車のような乗り味は、もう味わえなくなると思うので、POLOの車検代23万円は、私の価値観では決して高くはないです。
(フトコロ事情を考えれば、高いよ~・・・。)

頑張れポロ!!
Posted at 2013/02/01 21:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月20日 イイね!

雪遊びin高野山2013

雪遊びin高野山2013

今年も行ってきました。

高野山スキー場!!

昨年購入したスタッドレスをフル活用。



本当は、アルで行きたいのですが、峠越えの通勤を兼ねたポロで今年もGo!


積雪は30㎝くらい、昨年よりも多いです。
年明けの寒波、数回の降雪、この休日にピッタリでした。


昨年と違って、息子はより臆病に・・・。
娘はいろいろ分かって来たので慎重に・・・。

成長!?してます。


温暖な和歌山でも、こんなに近くで雪遊びができるところがあってvery good!


わが家では、定番になりつつあるcafeで休憩。


息子はケーキをもう一つ欲しくなり、ねだって来たのでお金を持たせて一人で注文してくるように行ってみたところ、嫌がると思いきや、躊躇しながら、一階のカウンターへ一人で行ってしまいました。

耳を澄ますと「ショートケーキもう一つ下さい・・・。」って、えーっ!!!!!。
まさかうちの子に限って?

照れくさそうに戻ってきました。弱虫だけど、いろいろ頑張っているみたいです。

今年は何回行く事になるでしょう?

Posted at 2013/01/20 00:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安近短 | 日記

プロフィール

「納車されました。」
何シテル?   09/04 13:42
あるぽろです。よろしくお願いします。 みなさんのパーツプレビューや整備手帳を参考にここまで頑張って弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト D4Sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:02
HID屋 D4 LEDライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:37:54
ロービームLED化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:34:37

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月に購入。 ゴールドパールクリスタルシャイン。 DOPスタンダードDTVナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成9年式のハイゼットから乗り換えました。 ツインカムスペシャル 副変速機 スーパーデフ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
V-DD51T(平成9年式) エアコン、パワステ装備。 EL、アクスルロックの旧規格の幅 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
初MTB。 特価の一台なので、購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation