
先日の茂原de痛車4の動画をUPしました。
編集がヘタなので見難いですが、平たい目でみてやってください。
走りの方の感想を今、思い出してみると
ロールケージを組んだおかげで、トラクションUP(今月のドリ天参照)した気がします。
最初、リヤタイヤをサニューの235・40・18で、エアを2.5kg/cm3(冷間)で走ったら、
喰いすぎてインに巻き込んでしまうようになり、走り肉かったです。
2ヒート目からはエアを1kg/cm3ほど上げ、良い感じで流れるようになりました。
フロントタイヤを太くした効果は、
振り出しがクイックになり、角度をズバッとつけてもスピンしなくなった気がします。
トータルで良くなったと思いますが、天候や路面でいいセットを見つけていかなくてはなりませんね。
これからたくさん走ってデータを蓄積して行きます。
6月は仙台ハイランドドリコンがありますし、その前に、ナイタードリフトイベントが6月中旬にあるそうです。
オーディオやカスタムカーのイベントと同時開催で、ハイランドのパドックで夕方から夜中まで、ワイワイやりましょう。みたいな感じです。
詳しくは後で告知しますが、最近こうゆう夜中にドリフトできてギャラリーもいっぱいいるイベントって無かったので、今からワクワクです。
おっと忘れるとこでした。動画は
コチラ
茂原de痛車4
ブログ一覧 |
痛車 | クルマ
Posted at
2012/05/17 23:53:32