
昨日、日本の首都、TOKYOに行ってきました。
もちろんヲタクの聖地、秋葉原です。
今度、消防団の旅行で、東京に行くことになり、アキバにも行きたいという意見もあったので、
視察に行ってみようと、ヲタ仲間?のF君と車で朝5時に出発!
アキバには10時に到着、案内人の
オダユキオさんを待つことに。
聞くと、アキバの店は11時ごろからしか開かないそうで、少し早く来てしまった・・・
UDXに車を止め、オダさんと合流、僕ら田舎もんなので、プロのオダさんのアドバイスを聞きながら、お茶を飲む。
喫茶店の外にテーブルがあって、都会人のふりをしてコーシーを飲んだ。ドラマで見たことあるシーンだ!
でも、なんで都会の人は、わざわざ外でお茶するのかな?中の方がエアコンきいてて涼しいのに?混むからか?仙台にもあるかな?あっ宮城は寒くて無理なのか!(夏はいいけど)
と、そんな疑問をうかべて、プロの案内でアキバを俳諧することに。
いろいろお勧めスポットを教えてもらい、歩きながら思ったのは、すごい!の一言。
アニメのグッズショップや同人誌専門店、電子部品屋さん、メイド喫茶、AKBシアター、外人観光客の多さ・・・
なにもかも、驚きの街でした。
なかでも、お昼にご飯を食べに入った、プロ推薦の洋風レストラン。店の名前は忘れたけど、古い欧風な?家具を使っていて、食事もおいしい。それに、メイドさんが気さくに話しかけてくれる・・・
カレーを食べていたら「めっちゃカレーのにおいするんですけど~」
え?カレーのにほい?カレーの臭い?加齢のにおい?
おもわず「おかわり・・・」と言ってしまった・・・
これハマルの分かるわ~(笑
また行きたくなる店でした。最近はぼったくりで、まずい店もあるようで、こういうところは、何回も来ないとわからないでしょうね。めがっさ参考になりました。
それから、1時間くらい歩いて、オダ先生とお別れ、またお台場で会いましょうと約束しました。ありがとうございました。この恩はかならず・・・
そこからもう1回まわって、いろいろ買い物をして、帰ってきました。
おもしろかったなぁ・・・
あ、視察でしたね・・・結論は、自分的にはめがっさ楽しい!
でも、消防団のおじさま達が行って楽しいのか?どうだろ?
上野方面と振り分けて、行きたい人だけ案内したほうがいいかな?
案内といっても、まだまだ経験値が足りないな。
また行かねば・・・( 。-ω-)-ω-)-ω-) ・・・
Posted at 2010/09/13 23:55:10 | |
トラックバック(0) |
萌え | 趣味