• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun16のブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

にゃんカラ!HSGWの過ごし方

にゃんカラ!HSGWの過ごし方コロナ騒動でステイホームとなった
今年のゴールデンウィークですが。。。

ニャンズ達もちょっとした変化に
ちょっとストレスを感じ?追いかけっこが…


隙を見てはヌルっと出て来て
トンズラこく弟分のソウジロウ
逞しく巧く生き抜く術を身に付けてます👍️

さてさて、本来なら今年は
友人と四国&九州にキャンプツーリングな
ワクワクな予定がありましたが。。。

家に居る事と相成りましたもんで
それでは何か、何時もと違う事をやろう‼️
と思いつつ去年の今頃は???

妻が九州に旅立ちお留守番だったもんで
https://minkara.carview.co.jp/userid/702470/blog/42815912/
空いた時間を活かしてキャットウォークを自作してました!

それから丁度一年後。。。
ニャンズにも楽しんで貰えるはず⁉️
と自宅で何かやるべく、キャットウォーク増築しました‼️

久しぶりの外出はホムセンで材料買い漁り
工作の楽しさに没頭して基本的な形で出来て
https://minkara.carview.co.jp/userid/702470/car/2372382/5799732/note.aspx


ニャンズ達の更なる行動ルートを
確保すべく、またまた手直しをしつつ
https://minkara.carview.co.jp/userid/702470/car/2372382/5802410/note.aspx


自作で不安要素もあるもんで
更なる保険を掛けつつも遊び心も注入ですw
https://minkara.carview.co.jp/userid/702470/car/2372382/5804919/note.aspx


そうしてGW最終日に出来上がった
ニャンズの砦の使い勝手の方はと言いますと…


好奇心旺盛な弟分ソウジロウから
『何か見知らぬルート発見ニャ‼️😼』
と言わんばかりにスタスタ登りまして

すっかり我が物顔ですww(ドヤ顔

ちょっと体格の大きい兄貴分シンタロウは
慎重派な所もあるので、興味を誘ったら
何とか登り始めまして…

シャキーン‼️(`・ω・´)と得意気で(笑)

これまた直ぐに慣れてくれて
すっかりお寛ぎモードで作った方も一安心✨


そして一番狙い通りな絵面も撮れましたが。。。















。。









。。。




















最後にイランおまけです⁉️(爆)


明日からまたお仕事始まりますが。。。
在宅勤務で今月いっぱい続きます

こんなご時世ではありますが…
皆様もお身体にお気をつけて下さいね‼️
Posted at 2020/05/06 20:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おぉう!?( ̄□ ̄;)!!

みんカラ初のランキング1位⁉️
思わず呟いちゃいましたww」
何シテル?   06/03 07:50
jun16です。よろしくお願いします。 サラリーマンで小市民 愛車は軽の小宇宙サンバー! …でしたがスモールコンパクトで 可愛いおしりにベタ惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デミオにサイドスカート取り付け。STEP2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:24:21
ロッカー補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:46:29
愛車と出会って10年!アニバーサリー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 22:31:20

愛車一覧

ドゥカティ SS1000DS トマト号 (ドゥカティ SS1000DS)
乗り継いで三代目のDUCATI SS1000DS 2006年式 この年に絶版車となりまし ...
マツダ デミオ おでみさん (マツダ デミオ)
以前の愛車の面影も残しつつ… 特別仕様車の大胆な色にやられました(照 デミオ乗りなマツ ...
カジバ カジバ グランキャニオン900 パプリカ号 (カジバ カジバ グランキャニオン900)
長く乗り慣れたSS1000では姿勢=苦行 後から乗ってるセロー250では高速=苦行 そん ...
ヤマハ セロー250 セロリ号 (ヤマハ セロー250)
気軽に乗れるアドベンチャーマシンをって考えたら R1100GSが気がついたらクォーターに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation