• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun16のブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

愛車と出会って4年!早いもんで(^_^;)

愛車と出会って4年!早いもんで(^_^;)11月12日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

早いもんで今年も、このタイミングになりました!
2020年は年明けから世界的にも
大変な状況で、自分の生活スタイルも
激変してしまった一年でしたが

今年も懲りず?にコロナ渦に紛れて
夏は北の大地に行ってきました👍️

最近の定番?トランポで楽チン北上ワープw

セロリさんなら林道も気兼ねなく走れる🎵

道東スーパー林道もツーリングです(笑)

林道ばかりなんで軽く走って

念願の知床峠も行ってきた!激霧でつが…(´・ω・`; )





■この1年でこんなパーツを付けました!

そして北上する直前にバッテリーがお亡くなり
仕方なくユアサ→AZに交換しまして

北海道は何とか乗り切った‼️


■この1年でこんな整備をしました!

。。。が、秋の山籠り合宿直前に
新調したばかりのバッテリーが
ウンともスンとも言わず、そのまま御臨終チーン

合宿の同行者の友人にバイクを預け
そのまま修理するため入院中。。。

どうやらセローあるある?の
純正発電機が急死した模様だが
リレーやらも交換しバッテリーも台湾製に変更‼️
(中華✕で台湾○)

年末あたりに引き取り予定です(°∀°)


■愛車のイイね!数(2020年11月12日時点)
299イイね!

■これからいじりたいところは・・・

山で投げ飛ばしたもんだから…
外装がボロボロなもんで
お色直しに外装キレイ計画を企みちうw


■愛車に一言

夏休みがメイン走りになってしまい
手元にあるのに乗る機会が減ってしまったから
ご機嫌損ねてバッテリー潰したかな?

退院したら月1では乗る様に努めます‼️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/11/12 20:04:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

にゃんカラ!ソウジロウお迎え記念日ニャ年!

にゃんカラ!ソウジロウお迎え記念日ニャ年!本日は祝日でございますが…
我が家ではソウジロウがやって来て
ちょうど2年が経過した記念日です✨



来たその日には、先住猫シンタロウの
プレッシャーにビクビク状態で
小さな身体が萎縮してより小さく…

しかし、すぐさま慣れて。。。


いたずらっ子のスキル全開です(笑)


ケンカをふっかける事も多々ありますが

お互い毛繕いして仲直り🎵

二匹で横並びもする機会はあり
(実は…オヤツの時間で待機中ww)


仲は良い?方だと飼い主としては一安心✨

爪切りも暴れず切らせてくれるので大助かり😊


怪我した訳ではありません(笑)

たまにあるレアな、舌の仕舞い忘れ👅


日向ぼっこでマッタリです🙀


明日は久々に出社します‼️
健康診断がメインですが…( ̄▽ ̄;)

半年以上ぶりの会社…何か緊張するわww
Posted at 2020/11/03 11:23:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「おぉう!?( ̄□ ̄;)!!

みんカラ初のランキング1位⁉️
思わず呟いちゃいましたww」
何シテル?   06/03 07:50
jun16です。よろしくお願いします。 サラリーマンで小市民 愛車は軽の小宇宙サンバー! …でしたがスモールコンパクトで 可愛いおしりにベタ惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デミオにサイドスカート取り付け。STEP2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:24:21
ロッカー補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:46:29
愛車と出会って10年!アニバーサリー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 22:31:20

愛車一覧

ドゥカティ SS1000DS トマト号 (ドゥカティ SS1000DS)
乗り継いで三代目のDUCATI SS1000DS 2006年式 この年に絶版車となりまし ...
マツダ デミオ おでみさん (マツダ デミオ)
以前の愛車の面影も残しつつ… 特別仕様車の大胆な色にやられました(照 デミオ乗りなマツ ...
カジバ カジバ グランキャニオン900 パプリカ号 (カジバ カジバ グランキャニオン900)
長く乗り慣れたSS1000では姿勢=苦行 後から乗ってるセロー250では高速=苦行 そん ...
ヤマハ セロー250 セロリ号 (ヤマハ セロー250)
気軽に乗れるアドベンチャーマシンをって考えたら R1100GSが気がついたらクォーターに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation