• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONI(コニー)のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

大人の科学 パタパタ時計

マイブーム[レトロチック] 第2弾 (=^▽^=)

大人の科学 パタパタ時計


表紙の堀北 真希さんが可愛い♪



箱から出すとパーツがこんな感じ




裏側は数字のプレート




組み立て途中。 内部が仕上がりました




作成途中。 外装までできました




数字のプレートを回転ドラムの溝に入れていくのですが、
[分]のプレートは00~59までの60枚あるのでなかなか
時間がかかります (;^ω^)
[分]のプレートを付け終わったところでコーヒータイム (´∀`)




[時]のプレートは50枚・・・こちらも大変 (;^ω^)
なんとか集中力を保ち、取り付け完了。

単3電池2本を入れるとパタパタと動き、00時00分になりました。

コーヒータイムを除くと説明書記載どおりに組み立て時間は
約90分。



少し待つと電波を受信してパタパタ動き、正しい時間になりました。





おもしろくてしばらく見ていると[時]のプレートもパタパタして
15:00分になりました 。゚(゚^∀^゚)゚。

かみさんの反応を見ようと、このままリビングのテーブルに置いてたら・・・




無いっ!!    (゚∀゚ ;)タラー




あれれ? パタパタ時計は?? と尋ねると・・



「うるさいから あっちに置いた」



って遥か彼方にその姿が・・



そうなんです、このパタパタ時計、1分毎に{ガシャンッ!!]って
結構な音が出ます。
リビングはもとより、寝室には絶対置けないなぁ・・・・


ということでマイルームにありますが、やっぱ音が気になりますねぇ ( ´艸`)

電波パタパタ時計なので時間は正確だし、レトロチックな
動きが何ともいえず自分で組んだからもあり、カワイイです。
音はそのうち慣れるかなぁ ・・・



Posted at 2016/11/06 18:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

大人の科学 二眼レフカメラ

最近ちょっとハマっているマイブーム
[レトロな感じのもの]

大人の科学 Vol25 二眼レフキット










箱から出すとパーツがぎっしり。
組み立て用の+ドライバーも付属していて良心的です




説明書どおりに作れば小1時間で完成 (・∀・)
各パーツの精度も良くて組みやすかったです




出来た。
なんか、自分で組み立てると一層愛着が沸く感じがします。




レトロ感いっぱい
上がファインダーレンズ、下が撮影用レンズ。
ファインダーを覗きながらレンズを回すとピントが
合う仕組み。




35mmフイルムカメラなので直ぐに撮影、確認できないとこがまたいいかも




二眼レフ3兄弟
左から ローライフレックスのミニデジ(デジカメ)
     BONZART AMPEL (デジカメ)
     大人の科学 ふろく 二眼レフ
   
     二眼のトイデシは画質、ボケ具合ともにいい味がでます(´∀`)
     撮影した写真はまた機会があったときにアップしましょう♪




ファインダーを開いて



今のカメラにはない、レトロ感と、上から覗き込んでの撮影スタイルに
はまってます (=^▽^=)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大人の科学マガジン 25【2500円以上送料無料】
価格:2571円(税込、送料無料) (2016/11/5時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 グローバルDC BONZART AMPEL(ブラック)
価格:16740円(税込、送料無料) (2016/11/5時点)


Posted at 2016/11/05 16:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年10月17日 イイね!

次女のラパンを整備(・∀・)

 今日は先週の休日出勤の代休♪
一日のんびりするぞぉ~!

・・・のはずが

今日は朝から本格的な雨。
まずは朝一番でかみさんをパート先へコペンで送って。

次に次女のラパンターボを整備。

先日来た時ちらっと見たらタイヤがものすごく磨り減っていたので
アルミタイヤセットをポチっておきました。





こんな感じの簡易梱包で到着していました



アルミはシルバーでシンプルなデザインのものです



交換すべく並べました



交換前。純正アルミは、ものすごく汚れています




交換後。
磨り減ったタイヤと新品タイヤの外径差で なんか車高が上がった感じ??
シンプルなのでピンク系のラパンにも合っていそうです。


上げたついでにドラシャフブーツを確認

みごとに破れています。
しかも左右共にきれいに破れてました。
早速オーダーしておくように言って。



外したタイヤです。



スリックタイヤかよ (;^ω^)
オヤジに似て、コーナー攻めちゃうのでしょうか ∑(*゚ェ゚*)

それと、リモコンキーが効かないとのことで・・・




パート終わりのかみさんを迎えに行ったついでに100均に寄って
CR1220電池をゲットして交換
このキーレス、電池交換が結構面倒です。注意しないと基盤壊します。
電池を外す時は注意深く基盤を外して、内側から電池を外します
電池をつける時は基盤だ先けに付けて、後からボタン電池を外側から
スライドして入れる感じにします。
無事キーレス使えるようになりました♪


ボンネット開けて見ると、クーラントはローレベルを下回ってる、ウォッシャー液は
使い切ったようで空 (;^ω^)  あとは大丈夫のよう。
とりあえず不足しているのを補充しました



てか、実家であるココって整備工場かよ!  (´∀`)




かっ!!  かわいい(=^▽^=)

  ↓








工賃です (;^ω^)
おいしくいただきました 


まだまだゆっくりもしていられない1日です (・∀・)
Posted at 2016/10/17 16:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパンターボ | クルマ
2016年09月17日 イイね!

最近

最近…

本人出演のカラオケで[未来]を歌うと


KiroroのヴォーカルとなでしこJAPANの澤さんが[くりそつ]と思うのはワタシだけでしょうか?
Posted at 2016/09/17 21:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年09月09日 イイね!

夜はオープンが気持ちいいです~ ( ´∀` )

この時期、昼は暑いですが夜はちびっこいコペンをオープンにして走ると
とっても気持ちがいいです。

 昼と違って紫外線が怖くないし♪
 
 怖いのは昼夜かまわず「ぴかっ」と光る
[赤外線]ですね! ('◇')ゞ
Posted at 2016/09/09 19:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | クルマ

プロフィール

「こんにちは
皆様はお盆休みでしょうか?
毎日激暑ですがご自愛下さい
自分は全く関係なく
毎日仕事頑張ってます
(^_^;)」
何シテル?   08/14 17:31
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation