• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

ターボ計装着!

ターボ計装着! ターボ車と言う事でどうしても付けたかったアイテムの一つがこの程無事に装着されました(≧∇≦)

エンジン掛けた時の
「ペカペカッ!」
と光るのもお気に入りです♪

実際に走って見ると一般道ではなかなか「0」にすら届かないのを初めて知りました(^_^ゞ
高速道路で追い越しかけるような時で初めて
「グイーンって0より上に行くんだな~」
って知りました・・・(汗)

でも、これ一個だと何か寂しくなって来て既にもう一個何かの計器付けようと画策してます(;´д`)



ただ、目立つので嫁にはすぐにバレて説明に四苦八苦でした(^_^;

一応本人は優しく聞いてやってるつもりなんでしょうが
「へ~、こんなん付けたんや~
 まっ、自分の小遣いで付けてるんやからええけどね
 で、これ何の役に立つん?
 この針ピコピコ動くんが楽しいん?
 私よー分からんから教えて」

と言う事で一生懸命ネットやら調べて説明しました(〃^∇^)o

ただ最後には
「でも無いとこの車動かんくなる事無いんやし結局はパパの自己満足なんよね♪」
と、明るく屈託のない笑顔で返されました。。。(〃_ _)σ∥

そーーーです!
所詮自己満足です!
いいもん、分かって貰わなくったって(。=`ω´=)

と言う事でこれからも自己満足の為セコセコ弄って行きま~す♪

 
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2010/07/08 23:48:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂ちゃんです。
つよ太郎さん

我が家もメンテナンス
nobunobu33さん

身近にあるフェイクニュースについて ...
mimori431さん

参院選期日前投票行ってきました!
kuta55さん

Wham! - Club Trop ...
kazoo zzさん

今日の昼メシは有言実行☝️😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年7月9日 0:50
ブースト計付けられたんですねるんるん

加速する時なんかは、結構針を見たりしますので自分では結構役立っているのかと・・・ウィンク
折角の装着、見なきゃ損ですよ~(笑

コメントへの返答
2010年7月9日 10:02
はい♪やっと付けられました( ̄▽ ̄)b

そうなんです!
高速・林道での加速時には針が振れるのが嬉しくって、いつもより多めに踏んでしまいます( ̄~ ̄;)

でも、たのしーヾ(=^▽^=)



2010年7月9日 1:54
>「でも無いとこの車動かんくなる事無いんやし結局はパパの自己満足なんよね♪」

奥様、鋭い!(笑)

効果:
ブースト計を見ながら、ブーストがかからない様に運転を心掛けると、燃費が良く、家計にも優しいと何かの折に話してみてください。

更なる突っ込みが、ありそうですが・・・ (^^);
コメントへの返答
2010年7月9日 10:19
お察しの通り突っ込まれてました(^_^;

>効果:
ブースト計を見ながら、ブーストがかからない様に運転を心掛けると、燃費が良く、家計にも優しいと

web上に載ってあったのを一生懸命説明したら
「それ付けるのに掛かったお金はどれ位でチャラに出来るの?」

「・・・きっと、そーとー掛かります・・・と言うより多分・・・ムリです」

と言うことで自己満足と評価されてしまいました(T^T)
2010年7月9日 6:40
装着しましたね♪
今後、弄っていった時に過給圧のメーターの動きで変化が分かったりしますよ。

意外と各モードで過給圧が掛かっているのには驚きですね!!(昔のターボ車は0.7ぐらいだったのですが…)

次は、水温計?油温計?ですか?
コメントへの返答
2010年7月9日 10:31
はい♪装着しちゃいました(笑)
そうなんすよ、変化の出る物の取り付けがしたくなっちゃってるんですσ(^_^;)

まだ、モード毎での違いは見てないんでこれからの楽しみです♪

どっちかとは思ってるんですがどっちが車の健康状態把握には良いんでしょうか?
2010年7月9日 7:04
優しい!


我が家は…






(T.T)
コメントへの返答
2010年7月9日 10:35
ここに辿り着くまで大変でした~(笑)


我が家は?






気になる~どうなの?
ゞ( ̄∇ ̄;)おしえて
2010年7月9日 7:59
ブースト計、装着おめでとうございます♪

エコ運転の目安になると思いますのが、たまには上までガツンとまわしてあげて下さい(爆)
コメントへの返答
2010年7月9日 10:38
ありがとうございます♪

そうですね、エコドライブの目安になりますね。
ただ私の場合、針が「ピコピコ」動くのが楽しくて回し過ぎてしますかもです(笑)
2010年7月9日 8:20
装着おめです(笑)

運転が楽しくなりますよねv


ウチ嫁は「前に付けてたブースト計付けないの?」(爆)
こんなノリでBAL号に…(笑)

古いから本当は買い換えを狙ってたんですが…ね(笑)
コメントへの返答
2010年7月9日 10:43
ありがとうございます♪

既に楽しいのがより一層楽しくなってしまってます・・・どうしよう歯止めが効かんくなりそう(笑)


うちも古いのあったらきっと同じ事言われてますσ(^_^;)
新しいのに買い替えなど言える筈もない(笑)
2010年7月9日 18:44
寅ちゃん、ブースト計装着おめでとう♪

メーター類は一つ付けるともう一つ・・・と装着したくなりますよね(笑)

しばらくは針の動きを見ながら自己満足の世界に浸れますよ。
でも、メーターに見入ってて追突事故とかしないようにね。

そうだ、1年位前だったか、「24(ジャックバウアー出演のTV番組)」のピッピッピッ・・・ピピピピ・・・・というオープニング音が出るレーダーが販売されてましたが、そのレーダーが追加メーターみたいな形状でした。
ウケ狙いで関西人にはいいのでは(笑)
コメントへの返答
2010年7月9日 21:28
ありがとうー♪

そうなんっす!
付ける前はこれで十分と思ってたんですけどね~(笑)

は~い、自己満足の世界にどっぷりと漬かってま~す( ^ー^)ノ
安全運転にも気をつけます。

そんな刺激的な情報入れると血が騒ぐじゃないですか~
ホントに探して来て付けちゃいますよ~(爆)
2010年7月9日 23:18
こんばんは!
神戸で色々、買い物できて良かったですね!
いきなりブースト計とはちょっとびっくりしました。

教えてと聞いてくる奥さんが、可愛らしく思えましたよ。
うちの嫁は車に関しては全く無関心なので、何も聞いて来ないんです (T^T)

それから次に弄るときは嫁さんに絶対バレないいいものありますよ。

禁断のECU… (o^-')b
コメントへの返答
2010年7月10日 10:12
おはよ~♪masaさん(* ̄0 ̄)/
「初のターボ車」
と言うことでどうしても付けたかったんですよ~(笑

今でこそ嫁は全く理解が無いんですが以前はハイスペックの車が私より好きだったんですよ(^^ゞ

ただ・・・二回の出産が彼女を変えてしましました(笑)

ECU・・・良いっすよね~♪
たくさんの諭吉君の協力が必要なんであまり彼に好かれていない私には厳しいかなぁσ(^_^;)


2010年7月11日 9:47
そしていつしかメーターだらけ。
泥沼のはじまり・・・(笑)

ワタシもそうやってはまりました(爆)
コメントへの返答
2010年7月12日 0:26
ヤバい!
既に片足突っ込んでるかも(笑)

大丈夫!
目立つパーツなんで私には女房というリミッターが目を光らしてますので(笑)
2010年7月11日 19:51
男の車も自己満足、女のおしゃれも自己満足、子供のおもちゃも自己満足!

きっと世の中すべてが自己満足なのでしょうね。

だからそれでいいんですよ!
コメントへの返答
2010年7月12日 0:28
そう思うんですが・・・

女房のおしゃれを自己満足と言う勇気が有りません(笑)

腹ん中では思ってますけどね(爆)


プロフィール

「ありがとう さようなら  http://cvw.jp/b/702502/45915453/
何シテル?   03/04 11:51
走りたくて仕方がない日々を送っております。ぜひ宜しくです。 月々のこずかいでちょっとずつ弄ってます。 かーちゃん怖いですが頑張ってまーす 日々楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 寅さん号 (スバル レガシィ アウトバック)
特に「スバルでないと」と言う訳ではないんですが欲しくなる車がスバルなんですね(^^; そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家庭の事情で長距離運転が必要となり選んだ車。 毎月900kmの往復を良く頑張ってくれまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さん専用車です。 チビ助二人を切り盛りしていくには自転車ではそろそろ限界ということで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation