• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

マジ?!早速ですか。。。(〃_ _)σ∥

本日は午後から雨の予報の為久し振りのマイカー通勤♪
最近はぽかぽか陽気で自転車通勤も苦にはならなくなってきましたがたまには車も良い^^

と言う小春日和のお昼過ぎ

「のっほっほ~ん」

としていたらメール着信!
なんかヤナ予感・・・

ビンゴ~!

それも、洒落にならない内容(゚_゚i)


ウチのチビ助、小学校入学本日5日目
早速、学校から呼び出し(-_-#)

人様の子に怪我させてしまったと・・・

流血騒ぎになったと・・・

事情を聞くと悪気があっての事では無いが明らかにウチの子達が悪い(;´∩`)

菓子折り持って謝りに行って来ますε=( ̄。 ̄;A フゥ…


相手様のは本当に申し訳ないことをしました。
それなりに一生懸命子供に色々教えてきたつもりでしたが・・・
まだまだ加減というものが分かってないんですよね、やり過ぎちゃうんです。
子供の不始末は親の責任です。
自分がしでかした事で周りにどれだけ迷惑を掛かけるか教えるには良い機会です。
相手様には申し訳ないがウチの子には良い機会と思って一緒に連れて行きます。
男の子なのでこういう事は覚悟はしてましたが・・・

「はあぁ~」

にしてもまだ5日しか経ってないんですが・・・
この先思いやられます( ̄_ ̄|||)  


ブログ一覧 | 子供達 | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/15 14:05:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日は……
takeshi.oさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 16:46
こんにちは。

あら~~、家も男なので人事ではない予感が・・・

そうですよね、まだまだ「親」の責任ですもんね・。。
でも、息子さんも、お父さんの謝っている姿を見ると
解ってくれると思いますよ。

事情は解りませんので、なんとも言えませんが、
息子さんも多分ショックを受けていると思いますので
「オヤジ」として、お家に帰ったら、暖かく迎えてあげて下さい。

息子さんも一つ大きく成長される事でしょうね。。。

しかし、それぐらい「やんちゃ」の方が僕は好きですね。

息子には何時も言っています。
お前が間違った事してなかったら、いつでもケツ拭いたるから。。。
そのかわり、悪いと思う事はするな!
と言っています。
正しいのかどうかは解りませんが、、、僕の理想の父親なんです。
自分のオヤジは、何でも頭ごなしに起こっていたので、、、
反面教師かもです。。。
コメントへの返答
2011年4月18日 11:21
こんにちわ~
コメ返遅くなってすみませんでした。
それはそれは、しょうちゅんさん家は何時お呼びが掛かるんでしょうかねぇ(笑)

まだ6歳、親の責任です・・・
まっ、幼いながらも責任は感じてたみたいで^^;

取り合えず一発張り倒してその後話をしました。
何処まで分かってるのか・・・ですが
まっ、その後は何時もどおりの親父に戻っていっぱい遊んでやって一緒に飯食いに行きました。

これでちょっとでも成長してくれれば謝った甲斐もあって良いんですが^^;

私も母親に言わせると結構色んなお宅に謝りに行かせたようで
「あんたの子だわヽ(▽⌒*)」
と、言ってましたのでもう暫くチビ助のケツ拭きは我慢してやらんといけなさそうですσ(^_^;)

これからも色々こいつのことで走り回らなくてはならんような気がしますが・・・

がんばります(* ̄0 ̄)/





2011年4月15日 17:13
うちの子女の子ですが、しっかり菓子折り持って行きました…

仕方ないことです。(笑
コメントへの返答
2011年4月18日 11:24
おおっ!
この位の年頃だとあんまり男・女関係無いかもしれませんね^^;

そうですね^^
がんばります(* ̄0 ̄)/
2011年4月15日 17:22
私はやんちゃだったんで、親が謝りに行きましたし

謝りにも来ましたよ。


今思うと悪いなぁと改めて反省しました
コメントへの返答
2011年4月18日 11:51
私はやんちゃっだった事を忘れてました(笑)
今回の事を母親に言ったら

「あんたの子や(笑)
 よー謝んに行ったで~」

「・・・」

がんばろ^^;
2011年4月15日 17:31
こんにちはー

それはそれは。
一緒に連れて行くことにされたのはいいですね。
穏やかに、しかし厳しく叱ってあげましょう。
きっと自分なりに考え理解するはずですからね~

最近は自分の子もちゃんと叱れない残念な親が多いなか、torabisuさんの姿勢は立派だと思います♪
コメントへの返答
2011年4月18日 11:56
こんにちわ~

幼くって良く分からない部分のあると思いましたが連れて行って親が自分のせいで謝ってる姿見せるのも大切かなと思いまして^^;

帰宅後、取り合えず一発張り倒してからじっくりと膝突き合わせて話をしましたσ(^_^;)

2011年4月15日 19:20
ウチの娘に怪我させた親…


謝罪もなんもありません(爆)


次は無いです(攻)


寅さんは責任を果たす素晴らしい親御さんですヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年4月18日 12:11
ええええええ!

マジですかΣ( ̄□ ̄;)

男・女で差別する気は無いですが相手が女の子だったら(▼皿▼〆)ゴルァ!
ってな仕打ちを家のチビ助はオイラに喰らってると思います!

当たり前の事だと思ってるんですが残念な親御さんも多いんですね・・・
2011年4月15日 20:19
ラオウ問題に子ラオウ問題といろいろあるようですが、やっぱりそのほうが寅さん一家ぽくてよいです^^
これからもっとありますよ~!どーんと構えていきましょう!
コメントへの返答
2011年4月18日 12:27
ラオウ絡みで先週末は賑やかでした^^;
まさか入学5日目で菓子折り持参でスミマセンしに行くとは思っても見ませんでした(笑)

そうですね♪

「どーんと(笑)」


2011年4月15日 21:05
怪我させた訳じゃないけど、うちは既に体験済みです(笑
コメントへの返答
2011年4月18日 12:29
子供さんおられる方は多かれ少なかれ経験する事なんでしょうね^^;
2011年4月15日 22:00
こんばんは。

なるほど。。。
子供が小さなあいだは親の責任ですね。
父が頭を下げる姿。
息子さんは小さな瞳で見て 小さな胸を
痛めるんですね。
そして自分のした事を理解する。
それもお勉強ですもんね。
お子さんを一緒に連れて行くことは
大切ですね。
父の背を見て子は育ちます。
がんばりましょう!!・・・と自分にも
言い聞かせ(笑
コメントへの返答
2011年4月18日 12:35
こんにちわ~♪

どこまでが親の責任なんだろうか?と思う部分もありますが6歳ではまだ確実にやらかしたことは親の責任かな?って思ってます^^;

口も出すけど手も出る親なので怒られたり張り倒されたりは今までもチビ助には経験あるんですが親が自分のせいで頭下げて謝ってる姿は初めて!
ちょっとショックみたいでした^^;

>父の背を見て子は育ちます。

がんばらねば(* ̄0 ̄)/

2011年4月16日 2:25
こんばんは^^
うちも娘ですし、おかげ様で今のところ何も無いですけど、言われてみれば私の小さな頃は、お友達の家へ謝りに行き、職員室に呼び出され、指導室に呼び出され、K察に呼び出され。。。
父母には大変迷惑をかけました。。。(反省
コメントへの返答
2011年4月18日 12:39
こんにちわ♪

何も無ければ無い方が良いですよ^^
でも、覚悟は要るかも^^;
やる・やられる共にね(笑)

私も母親の
「アンタの子や、よー謝んに行ったで(笑)」
の言葉に反省。。。(〃_ _)σ∥

プロフィール

「ありがとう さようなら  http://cvw.jp/b/702502/45915453/
何シテル?   03/04 11:51
走りたくて仕方がない日々を送っております。ぜひ宜しくです。 月々のこずかいでちょっとずつ弄ってます。 かーちゃん怖いですが頑張ってまーす 日々楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 寅さん号 (スバル レガシィ アウトバック)
特に「スバルでないと」と言う訳ではないんですが欲しくなる車がスバルなんですね(^^; そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家庭の事情で長距離運転が必要となり選んだ車。 毎月900kmの往復を良く頑張ってくれまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さん専用車です。 チビ助二人を切り盛りしていくには自転車ではそろそろ限界ということで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation