• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

車検終了(備忘録)

今回BPHの初車検終了に伴い備忘録として



●車検前の点検でディーラーから指摘された点

「HANABI LED テールランプ → 純正戻し」
(車検に通らないというより陸運局まで持っていって確認しないといけないからと言う理由)


●自分で純正に戻しておいた箇所

「バックランプのLED」(気休め^^;)
「ウィンカーのポジション化」(確実にOUTだから)
位で殆ど弄ったまま


●心配だったけどスルーされた箇所

「ウィンカーのLED」
「ポジションランプのLED」
「F20mm、R25mmのワイトレ」
「社外マフラー、センターパイプ」84dbでOKだった



ワイトレは言われるかとも思ったけど案外スルーでした
特に適合外の社外パーツを付けてるつもりもないのでそう心配はしてなかったけどね^^;



ただ、間違いなく純正オンリーって車両じゃないのと以前ト○タ系ディーラーで嫁車の車検のことで見積り取りに行った時オイラの車で言ったら拒否られた経験があるので・・・(悲)

愚痴ですがその時の拒否の理由が
「ウチは純正、ノーマル車以外は受け付けられないんです!」
オイラの車のレカロが目に付いたらしいんですが・・・
仮にも86売ってる店でレカロ付いてる状態で拒否られるとは夢にも思いませんでした・・・

そんなことがあったもんで多少の不安がありましたが無事終了♪
                &
そのト○タ系ディーラー店が大嫌いになってしまったオイラでした(笑)


P.S あくまで私個人のケースですのであしからず^^
    


ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2012/07/03 09:53:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年7月3日 11:49
ラオウ様を助手席に乗せてユーザー車検受ければ一発合格だったんじゃないんです?(笑)
コメントへの返答
2012年7月3日 12:42
おおっ!( ̄○ ̄;)
確かに(爆)

ゆめたんさんナイス突っ込みwww
2012年7月3日 12:31
↑上手いこと言いますね!

ゆめたんさんに座布団5枚(^^)

ところでAラインの見積もりは?
コメントへの返答
2012年7月3日 12:44
ホントにね^^;

思わず感心してしまった(笑)

貰ってきましたよ、「い」「ち」「お」「う」ねっ(汗)
不可能な金額じゃないですがさすがにねぇ~^^;
2012年7月3日 12:37
最近なんだか順調ですね~ (´ー`)y─┛~~

そろそろ大きいの来ますか!?w
コメントへの返答
2012年7月3日 12:46
平和が一番じゃないですか!
何を期待してますの?(想像はつくけど・・・)

来て欲しくないので細心の注意で日々暮らしておりまする(笑)
2012年7月3日 17:01
奥さんにパーツレビュー見せたら一発で期待に応える記事が書けますね(爆)
コメントへの返答
2012年7月4日 10:12
身を削ってまで期待に応えたくない・・・
ってか放っておいても身を削った日常が毎日繰り返されてるから(;_;)

後は活字にするかどうかだけです^^;
2012年7月3日 19:54
あれ、え〜ラインは返しちゃたの?
あの勢いでそのままお引き取りかな〜っと皆が期待していたハズww(爆)

ワイトレもオッケーでしたか!? 確か自分の時も外した覚えは無いですね〜(^^)
それにバレンティも大丈夫でしたよ!
コメントへの返答
2012年7月4日 10:20
返しちゃいました~
いやいやいや、そんな豪快な事はできませんよ^^;
嫁さんは名残惜しそうにしてましたが^^

OKでしたね^^
「言われるかな?」って不安も有りましたけど
オイラもダメとは言われて無いんですよタダ「陸運局に持っていかないといけない手間が・・・なんで出来れば」的なニュアンスです^^
2012年7月3日 20:11
ざわ・・・
     ざわ・・・

ここで・・・過去の暴露をする・・・
つまり・・・そのディーラーから決別する、と言うこと・・・!

「黒王号」A-LINE配備・・・か・・・
コメントへの返答
2012年7月4日 10:24
A-LINE配備された日にゃ毎日が心配で仕事が手に付かなくなります^^;

今でさえハンドル握るといつも以上に気性が激しくなるのに・・・
横乗ってると怖いんよ!
マジで!(;_;)

2012年7月3日 20:16
代車、十分堪能しましたか?
(ラオウ様に取られてたりして....)

Dらー車検よりユーザー車検のほうが、いいかげんな整備でも合格しますよ。
(実体験より:何にも整備しないでラインを通して合格。ついでに8ナンバーも取得....)

陸運局のラインの方が融通きくことあるかも。
(Dは、認証取り消しが怖くてかなりシビアなところあり。)
コメントへの返答
2012年7月4日 10:31
堪能しましたぁ~
二日で高速、お山、街中と一通り経験しました^^
ラオウ様は高速のみでしたが・・・
ご満悦でした^^;

そんな気がします^^;
オイラは取り合えず車両の不具合発生時の保証が欲しかったのでDらーにしました。
なんせ既にパワーウィンドー、ナビ(交換)などやってますので・・・(実費だと幾ら掛かる事やら(汗)

>陸運局のラインの方が融通きくことあるかも。

実際そうみたいですね^^;

2012年7月3日 20:55
こんばんは♪

代車はどうでしたか?

とりあえずはこれで2年間乗れますね(。・ω・。)ノ
コメントへの返答
2012年7月4日 10:35
おはようございます^^

楽しめましたよ♪
二泊三日借りて好きに使えるよ試乗では分からない部分も見えるので良かったです^^
当たり前ですが良い部分も有ればそうでないとこも有りでしたね^^

また二年間大事に乗ります♪
2012年7月3日 23:11
こんばんは~

えぇ?ポジションとワイトレ、O.Kなのデスカ?
こっちはDらーはよくても、検査で叩き切られるんだけど・・・

でも、LEDテールは全コマが点灯していれば大丈夫だって聞いた気がします(謎

統一見解が欲しいところです。
コメントへの返答
2012年7月4日 10:40
おはようございます^^

ウィポジはNGですがLEDのポジション、ワイトレは全くのスルーでした。
やぶへびは嫌なので特に聞かずにそ~っと入庫させましたけど^^;

多分そうです。
「念のため」と言う見解での純正戻しでしたので

確かに統一見解欲しいところですが膨大な社外品がありますからね~「ある程度は仕方ないのかもっ」て思ったりしています^^;
2012年7月6日 20:02
車検の時に奥様を連れて行ってたら
何かが変わってたかもしれませんよ?笑

どこでもそうですがその日の気分などで
指摘項目が変わってくるのはやめて欲しいです。

トヨ太は殿様商売ですもん、相手しちゃだめっすよ♪
コメントへの返答
2012年7月7日 9:27
奥様には「にっこり」微笑んでもらってるだけがオイラにとってはBEST!(無理だけど・・・)

ホントにねぇ~
聞く人聞く地域でも違いますからね^^;

ちょっとビックリしましたけどね^^;
>殿様商売
確かに・・・
年間新車登録台数スバルの10倍以上ですからね

プロフィール

「ありがとう さようなら  http://cvw.jp/b/702502/45915453/
何シテル?   03/04 11:51
走りたくて仕方がない日々を送っております。ぜひ宜しくです。 月々のこずかいでちょっとずつ弄ってます。 かーちゃん怖いですが頑張ってまーす 日々楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 寅さん号 (スバル レガシィ アウトバック)
特に「スバルでないと」と言う訳ではないんですが欲しくなる車がスバルなんですね(^^; そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家庭の事情で長距離運転が必要となり選んだ車。 毎月900kmの往復を良く頑張ってくれまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さん専用車です。 チビ助二人を切り盛りしていくには自転車ではそろそろ限界ということで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation