• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寅さん♪のブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

虹の橋(花ちゃんとNEW AGEさんへ)

この記事は、さよなら、花について書いています。

~こんなお話がありますので花ちゃんとNEW AGEさんに贈ります~

【虹の橋 】


 天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあります。

この地上にいる誰かと愛しあっていた動物たちは、
死ぬと『虹の橋』へ行くのです。
そこには草地や丘があり、彼らはみんなで走り回って遊ぶのです。
たっぷりの食べ物と水、そして日の光に恵まれ、
彼らは暖かく快適に過ごしているのです。


病気だった子も年老いていた子も、みんな元気を取り戻し、
傷ついていたり不自由なからだになっていた子も、
元のからだを取り戻すのです。まるで過ぎた日の夢のように。

みんな幸せで満ち足りているけれど、ひとつだけ不満があるのです。
それは自分にとっての特別な誰かさん、残してきてしまった誰かさんが
ここにいない寂しさを感じているのです。

動物たちは、みんな一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日その中の1匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳はきらきら輝き、からだは喜びに小刻みに震えはじめます。

突然その子はみんなから離れ、緑の草の上を走りはじめます。
速く、それは速く、飛ぶように。あなたを見つけたのです。
あなたとあなたの友は、再会の喜びに固く抱きあいます。
そしてもう二度と離れたりはしないのです。
幸福のキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する動物を優しく愛撫します。

そしてあなたは、信頼にあふれる友の瞳をもう一度のぞき込むのです。
あなたの人生から長い間失われていたけれど、
その心からは一日たりとも消えたことのなかったその瞳を。

 それからあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです。




~オイラのウチで飼っていたポメラニアンが亡くなった時に教えてもらったお話です~

Posted at 2011/11/01 09:26:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット
2011年10月23日 イイね!

KLC6周年オフに参加して来ました(+αも多かった)

昨日までの大雨で心配だったKLC6周年オフですが無事晴れました^^
途中天気が崩れそうになりながらも何とか持ちこたえてくれました♪

オフ会の内容はもう既にアップされてる方々も多いので一言

「.楽しかったです^^
 皆さん相手してくれてありがとうございましたm(_ _)m」

ってなとこで(笑)
でも、オフ会って良いもんですね^^
また機会あれば色んな所に顔出したいです♪


で、今回のオフ会はラオウ様もご参加されまして色々やってくれましたσ(^_^;)
ってなことでその一部始終を


まずはウチの奥様最近腰痛持ち^^;
それを見越してではありませんが常々
「RECARO欲しいな~」
って言ってたら何をどう間違ったのか
「買っていいよ♪」

「マジッすか?!(^∀^)v」

「うん助手席なら♥」

「・・・( ̄_ ̄|||) 」
何処の世界に助手席だけRECARO入れる奴おんねん(涙)

と、言うやり取りがあって本日オフ会に嫁ぎ先募集のパーツの中にRECARO!
お値段も文句無し
ただ、ドライバーズシート・・・どうしよう?
そこでオイラ
(流石に人前でRECARO助手席だけならOKなどとは言わんやろ)
との考えで何人かみん友さんのおる前で聞いてみると

「RECARO買っても良いんだよね?」

「うん、いいよ、助手席用ならね♥」
甘かった。。。(〃_ _)σ∥

唖然のオイラと爆笑のHAL×KAIさんでしたσ(^_^;)





加えて後でどちらのオーナー様か探さなきゃいけないんですが
うちのラオウ様、何を血迷ったかよそ様のお車のカーゴルーム勝手にお開けになって

「荷物を積み込んでました(;゚;ж;゚; )」

どうにか途中でお気付きになったらしいのですが気づけた理由が

「知らない人が乗ってたから0( ̄▽ ̄)0」

(#^ω^)ピキピキ 自由です

それはそうと
御迷惑をかけた&驚かせてしまったオーナー様

ホント―に申し訳ありませんでしたm(_ _;m)三(m;_ _)m

その後嫁さんに良く良いって聞かせようとした所返ってきたお言葉が

「同じ車ばっかだもんヽ(*`Д´)ノ」

「( ̄○ ̄;)」
だってレガシィーのオフ会だものl||l_| ̄|○l||l






最後に帰りの道中長男が

熱、出しました(ノ-_-)ノ~┻━┻





まだまだオイラの一日は終わりそうにありません・・・


「ラオウ様は?」
って?


先程書いたとおり腰の具合がよろしくないので横になっておられます(*T∇T*)

今日も濃ゆ~~~い一日でした
あっ!まだこれからが本番だった・・・お兄ちゃんの看病しないと( ̄_ ̄|||)  
Posted at 2011/10/23 21:57:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月21日 イイね!

ちょっとショッキング(今日の嫁)

ちょっとショッキング(今日の嫁)以前ブログアップしたこのスカート本日帰宅すると・・・




( ̄○ ̄;)!!!




これを着てヨガやってました( ̄_ ̄|||)  

辛かったです

おわり




P,S 一応キュロット?のようになってましたが・・・
Posted at 2011/10/21 12:44:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の嫁 | 暮らし/家族
2011年10月20日 イイね!

さてさて直ったかな?

機嫌を損ねていたオイラのナビゲーション

昨日アドバイス頂いた通りに悪戦苦闘の末外しました!

待つこと三分間

「カップラーメンみたいやなぁ~」
と思いつつ

三分後装着!

結局慣れないもんで装着余裕で三分以上かってしまい

「3分待たんでも良かったやん♪」
と、自分の手際の悪さに突っ込みを入れつつ終了~

さてさてこれでどうなることやら^^;

これでまた「プシュンッ!」って消えたらユニットごとまた交換だな・・・


P,S 前回のブログにおいて色々とアドバイス下さいましてどうも有り難うございました^^
Posted at 2011/10/20 10:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2011年10月13日 イイね!

分かる方おられたら教えて下さい

ナビの調子がおかしいです・・・
もし、下記のような症状の解決策に心当たりある方いらしたら教えてください。

ナビはケンウッド製の純正G-Bookナビ
一度ユニットごと交換しています(今回と同じ症状で)
症状は走行中画面が突然ブラックアウトするんです
エンジンを切って再度始動すれば問題なく起動し始めます
画面ブラックアウト中でも目的地へのナビはし続けています
タッチパネルに触れると「ピッ」と反応します
音楽も流れ続けています
モニター下のスイッチ類もライト点灯で光ります(反応するかは試すの忘れました)
前回のユニット交換後は高速道路上でのみ二回ブラックアウトしています
前のユニットの時は一般道でも同じ症状が何回か出ました
ナビに対しては「走行中も操作出来るように」などといった手を一切加えていません

ディーラーからメーカーに問い合わせてもらってもう二週間近く経ちますが分からないとの返答のみ
強く言えばユニットごと全交換は可能だと思いますがHD内のデーターが全部無くなってしまいます
一応マメに入力した車両データーや音楽データーがあるので勿体無くて・・・

もし、何か解決策知っとられる方いましたら教えてください
宜しくお願いします

Posted at 2011/10/13 13:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「ありがとう さようなら  http://cvw.jp/b/702502/45915453/
何シテル?   03/04 11:51
走りたくて仕方がない日々を送っております。ぜひ宜しくです。 月々のこずかいでちょっとずつ弄ってます。 かーちゃん怖いですが頑張ってまーす 日々楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 寅さん号 (スバル レガシィ アウトバック)
特に「スバルでないと」と言う訳ではないんですが欲しくなる車がスバルなんですね(^^; そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家庭の事情で長距離運転が必要となり選んだ車。 毎月900kmの往復を良く頑張ってくれまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さん専用車です。 チビ助二人を切り盛りしていくには自転車ではそろそろ限界ということで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation