• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寅さん♪のブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

本日の嫁さん業務⑪

本日の嫁さん業務⑪おはよ~ございま~す・・・眠い(´Q`)。oO
こんな時間から既に一仕事終了のご報告

朝の暗がりから上のお兄ちゃん何を思ったか
「カブトムシ取りに行きたい」

「はいーーーーーーー?」
嫁には弱気でも一応子供には強気のパパ
「何時や思っとんねんまだ四時半やぞ!寝とれ!!」

どうやら地雷を二つばかり踏んだらしい
お兄ちゃんの近所に響き渡る様な豪快な泣き声・・・やばい(゜゜;)(;。。)
出て来ましたダースベーダー(ダーダーダーダーダ、ダン)
違った違った嫁さん登場

「二人ともやかましい!」
「パパ!」

「はい!」

「取敢えず近くの山に連れて行くだけ連れて行って満足させたり!」

「はいーーーーーーーーーーー!」
まだ四時半、こんな時間から活動開始?
鬼・悪魔・人で無し!
連休も無く、たった一日の休みの過ごし方がこれ?
一応今回反論して見ました(* ̄0 ̄)/

・・・叩きのめされて来ました。。。(〃_ _)σ∥
・・・行って来ましたお山へ(T_T)

「夜も明けきらんうちから何が楽しゅうて山、それも雑木林の中子供連れて彷徨っとるんやろ・・・
取敢えずそこそこ満足してくれたら速攻帰って寝よっとo(`Д´)o」
と思っとたら

「おったーーーー!」

「なにが~」
既に帰ることしか考えてないお父ちゃんには一瞬理解不能なチビ助の歓喜の声♪

捕れました、カブトムシ!
嘘みたい・・・わずが山の入り口五分ほどで(≧∇≦)
帰れる♪寝れる?

「ただいま~♪」

・・・・・長い一日になりそう(ノД`)シクシク

嫁さん何やら出かける支度してます
私は寝てたい・・・

日曜は休日!
「休む日」と書きますがどうやら家では
「尽くす日」と読むらしい・・・パパがね(T^T)

ではよい一日を(泣)


Posted at 2010/07/18 07:14:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本日の嫁さん業務 | 暮らし/家族
2010年07月15日 イイね!

夏祭り

夏祭り本日私の実家にて「夏祭り」

良く晴れてくれ夏祭り&夜店が有りました♪
が、私は当然お仕事!

と言う事で、お姑さん(私のお袋)が嫁さんとチビ助二人お迎えで夏祭りへLet's go!
「お袋Good job!」&「嫁さんFight!」

ってな感じで送り出し、先ほど既に夢の中のチビ助二人と気疲れWAX&作り笑いが固まったままの嫁さんをお迎えして来ました( ^ー^)ノ

まー予測はしてましたが嫁・姑・ほんでもって大姑(私の嫁・お袋・おばば)の三世代の嫁ばかり集まりました・・・。
と、言う事は・・・嫁にかかるストレスは相当なもの(^_^;

今までかかって聞いてました嫁の愚痴(汗)
今までやってましたマッサージ(滝汗)

でも今日は私もしばしゆっくり出来たし婆も大婆も孫(曾孫)に会えてご機嫌だった様なんで一人煮え湯を飲んでくれた嫁さんには感謝しなくちゃと言う事で

「おつかれさん♪良く頑張ってきたね(=^▽^=)」

と言う事で私からの嫁さん孝行でした(笑)
Posted at 2010/07/15 22:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | お祭り | 暮らし/家族
2010年07月11日 イイね!

本日の嫁さん業務ご報告

本日の嫁さん業務ご報告つかれた~(;´д`)
やっと解放されたよ~♪
本日も、朝から大変!

「パパ何時まで寝てんの!」

「へっ?」
まだ8時ですがなにか?とも言えず悲しい習性で出てきた言葉が
「ごめんm(_ _;m) すぐ支度するわ」

・・・なんで?なにを?
言った自分自身何の支度をしてこれから何をすれば良いのか???
恐る恐る聞いてみると

「この前行ったやろ!」

「はい?」

「こ・う・べ!」

「はい!」

「今日は宜しく♪」

「はいーーーーーーーーー?」
初めて聞きました!
なんでいつも突然なんやうちの女房は!

しかも、渡されたのがご覧の「ポケモン」の映画の前売り券三枚・・・(; ̄ー ̄)
なんて用意が良いんでしょう
チビ助二人も今日はパパと映画と言う事でご承知・・・
既に私の知らないところで準備万端でしたのね・・・知らぬは本人ばかり也ってか( ̄□ ̄;)

「ママは?」

「わたしはバーゲン♥
 そうや♪大事なこと良い忘れてた♥」

忘れとってええって、どうせロクなことないし・・・聞かんかったら良かった(ToT)

「時間言っとくからちゃんと迎えに来てな!」

ホントによく人を使います・・・
何時からこんなんになったんやろ?オイラも含めて・・・
「はい・・・分かりました・・・」

で、まずは嫁をバーゲン会場へ送り届けそしてポケモン

世の中似た様なとうちゃん多いんですね(笑)
同じような方がそこかしこに居ます・・・ちょっと嬉しくなったりして♪

見ました二時間ポケモン!
辛かった、四十間近のおっさんが見るには結構きついもんが有りました(^^;

ほんでもってチビ二人に飯食わせーの、嫁向かいに行きーのと言う事で本日も頑張った(;´∩`)
で、お家に到着♪で、終わりじゃなかった(泣)

ここから洗濯もん取り入れてチビ二人とお風呂でチャポチャポそして寝かしつけてやっと終了?
いやいや、嫁はん一人でファッションショーとはいかず私がお付き合い・・・
実はこれが一番きつかった(T_T)

目の前におるんはもう、十年も連れ添った女房。
今更何見せられたってね~
しかも一つ一つ感想を述べないかん
・・・出てこん!
そない気の効いたコメントなんか出来るかい!
針のむしろの様だった・・・

と言う事で
「今日もよー頑張ったな~」
と自分を褒めてあげてまた明日からの仕事頑張ろ~っと(* ̄0 ̄)/




Posted at 2010/07/11 23:12:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本日の嫁さん業務 | 暮らし/家族
2010年07月11日 イイね!

本日の嫁さん業務⑩

朝のはよから叩き起こされました・・・。。。(〃_ _)σ∥

今からこなしてきまーーーす(ノД`)シクシク
Posted at 2010/07/11 09:03:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本日の嫁さん業務 | 暮らし/家族
2010年07月08日 イイね!

ターボ計装着!

ターボ計装着!ターボ車と言う事でどうしても付けたかったアイテムの一つがこの程無事に装着されました(≧∇≦)

エンジン掛けた時の
「ペカペカッ!」
と光るのもお気に入りです♪

実際に走って見ると一般道ではなかなか「0」にすら届かないのを初めて知りました(^_^ゞ
高速道路で追い越しかけるような時で初めて
「グイーンって0より上に行くんだな~」
って知りました・・・(汗)

でも、これ一個だと何か寂しくなって来て既にもう一個何かの計器付けようと画策してます(;´д`)



ただ、目立つので嫁にはすぐにバレて説明に四苦八苦でした(^_^;

一応本人は優しく聞いてやってるつもりなんでしょうが
「へ~、こんなん付けたんや~
 まっ、自分の小遣いで付けてるんやからええけどね
 で、これ何の役に立つん?
 この針ピコピコ動くんが楽しいん?
 私よー分からんから教えて」

と言う事で一生懸命ネットやら調べて説明しました(〃^∇^)o

ただ最後には
「でも無いとこの車動かんくなる事無いんやし結局はパパの自己満足なんよね♪」
と、明るく屈託のない笑顔で返されました。。。(〃_ _)σ∥

そーーーです!
所詮自己満足です!
いいもん、分かって貰わなくったって(。=`ω´=)

と言う事でこれからも自己満足の為セコセコ弄って行きま~す♪

 
Posted at 2010/07/08 23:48:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「ありがとう さようなら  http://cvw.jp/b/702502/45915453/
何シテル?   03/04 11:51
走りたくて仕方がない日々を送っております。ぜひ宜しくです。 月々のこずかいでちょっとずつ弄ってます。 かーちゃん怖いですが頑張ってまーす 日々楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
45 67 8910
11121314 151617
18 192021 222324
2526 27 28293031

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 寅さん号 (スバル レガシィ アウトバック)
特に「スバルでないと」と言う訳ではないんですが欲しくなる車がスバルなんですね(^^; そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家庭の事情で長距離運転が必要となり選んだ車。 毎月900kmの往復を良く頑張ってくれまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さん専用車です。 チビ助二人を切り盛りしていくには自転車ではそろそろ限界ということで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation