2012年05月22日
5月21日は
12回目の結婚記念『日』^^;
え~、とは言ってもまだ結婚記念『月』ではあります・・・
あと10日間如何に過ごすか
如何に逃げ切れるか
ワクワクドキドキのカウントダウン(笑)
取り合えずバラの花を贈りました(*^_^*)
奥様からは
「ありがとう♪」
って、『言葉だけ』頂きましたσ(^_^;)
Posted at 2012/05/22 13:59:51 | |
トラックバック(0) |
記念事 | 暮らし/家族
2012年05月21日
本日は平日月曜日
なのに
朝6:30
「ぱぁ~ぱぁ~!」
嫌~な予感のするモーニングコール
分かるんです
良くない気配というものが(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
ただ
声の主はチビ助二人
と言うことで寝てて聞こえないフリを決め込んで無視無視♪
「ぱぱ(▼皿▼〆)」
やばい!
この声親分だ(汗)
「はいっ!どうしたの(゚_゚i)?」
オイラの小部屋の前に何故か嫁(汗)
あまり朝一から(朝だけじゃないけど)見たくない光景・・・
「日食!」
「は?」
渡されたのはB5位の厚紙二枚
「何これ???」
「これで金環日食の観察よろしく♪」
「(@_@;)?????」
何やら学校で日食の観察が宿題で出てたようです
その厚紙をよく見ると真ん中辺にフィルムが貼ってある
そこから太陽見て日食を観察してレポート提出らしい
で
なぜ
これがボクの手元にあるわけ???
日食は丁度通勤時間なんかと被る為保護者同伴での観察が条件なんです
で、子供二人は着替えて準備万端
親二人は
「・・・」
ともにまだパジャマσ(^_^;)
「私パジャマで付き添うわけにいかんからパパ宜しく♪」
と言うことで子供二人の日食観察に朝の早よから付き合ってきました^^;
が、
オイラの普段の行いが良いのか
オイラの普段をお天道様が哀れんでくれたのか
何にせよ素晴らしくいい天気♪
めっちゃ綺麗に観察できました^^
寝覚めは決して良くなくむしろ最悪に近かったですが日食観察は十分オイラも楽しめました♪
チビ助二人も宿題出来たし目出度し目出度しヾ(=^▽^=)
Posted at 2012/05/21 16:37:20 | |
トラックバック(0) |
嬉しかったこと? | 暮らし/家族
2012年05月19日
なんだか長くなってまったがこれで今回の業務は完結♪
ってな訳で南京街
目的の豚まん屋さんに到着
想像してた通りの行列ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
で、これまた想像してた通り
「じゃ、買って来て♪」
と、やっぱり並ぶのオイラ(-_-#)
嫁さんは店の前の広場で撮影大会♪
気味悪い人形撮ったりベタベタの中華風の建物撮ったり
オイラは
ただ
もくもくと
順番を待つσ(^_^;)
でもそこは慣れたもの嫁の行動パターンも大体分かってるから準備万端で本持参♪
そう!暇つぶしは本なんです!!
周りの方々はみ~んな携帯(゜゜)(。。)
何故ボクは本?
簡単
携帯持ってないから(ToT)
違った違った
嫁に取り上げられたままで返してもらってないから<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ってことで持ってんのは通話しか出来ない社用携帯のみ・・・
ちょっと(大分?)現代文明から取り残されてます^^;
ってな具合で豚まん筆頭に色んなお店に「ぜ~んぶ」オイラが並んでやっと終了l||l_| ̄|○l||l
しかし、人が多く集まってる店ばかり選ぶ嫁
空いてる店もあるのに・・・
嫁曰く
「沢山人並んでる店の方が美味しそうなんだもん♪」
だって(#^ω^)ピキピキ
オイラの苦労は眼中に無いってか( ̄_ ̄|||)
その後元町・三宮見て回って買い物してやっと帰宅・・・じゃなくチビ助お迎え
で、
家に到着
やっと解放され・・・なかった(;_;)
チビ助二人行ったのは確かに潮干狩り
『潮干狩り=アサリの捕獲』
だ・よ・ね・!
しか~し
手にした袋の中身
動いてる(((ノ;゚д`)ノ?!
「何捕ってきたんや?!」
二人して元気良く
「たこおおおおおおおおおおおおおおお♪」
はいいいいい・・・とオイラの何時ものセリフの前に嫁が
「嫌あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
その後は
そう
オイラが
四苦八苦しながら料理いたしましたl||l_| ̄|○l||l
唯一救いは
美味しかったことです・・・
おしまい
Posted at 2012/05/19 18:07:03 | |
トラックバック(0) |
本日の嫁さん業務 | 暮らし/家族
2012年05月18日
と、言う事で本日の嫁さん業務のつ~づ~き^^;
いよいよ始まりました嫁と二人っきりの12時間耐久業務!
スタート前の一言
「キツイっす<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!」
ってな事を思いつつも顔には出さず第一声
「これからどうしよっかぁ?」
「んっ?決めてないん( ̄Д ̄;)?」
はいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい???
だって、だって知ったの今朝の6:30よ!
そんなの決まってる筈ないやんo(TДTo))((oTДT)o
オイラ聞き逃してたの?
オイラが悪いの?
ねえ、ねえ(T◇T)
とも言えず出た言葉が
「ごめんね(ToT)」
な・なんて弱気なんだろ、オイラl||l_| ̄|○l||l
ってな訳で奥様からのリクエストは「豚まん♪」
コンビニにでも連れて行ってやろうかと思ったが
「コンビニとか言ったら張り倒すよ( ̄▽ ̄)b」
な~んて明るく笑顔で言われたら冗談でも言えません・・・
で
到着したのが
「南京街(*T∇T*)」
普通じゃないでしょ!
豚まんの為に高速かっ飛ばして神戸っすよ!
片道100Km超!
「お前の腹ん肉削って豚まん作ったろか!」
と、腹ん中で毒づきながらも連れて行きました(汗)
し
か
も
車中で改めて知らされる恐怖の事実
今月は「結婚12周年」
「良く頑張ったオレ」
と、誰も褒めてくれんので自分で褒めて励ましてモチベーションアーーーップ(; ̄ー ̄)
そこへ折角上げたモチベーションを崩す一言
嫁曰く
「今月は結婚記念『月』だからちょっと位は良いでしょ♪」
結・婚・記・念・『月』(; ̄ー ̄)...ン?
つつつつつぅぅぅぅぅぅううううううううききききききぃぃぃぃぃいいいいいいい?????( ̄○ ̄;)
一ヶ月もこんな事やるんか???
普通は『び』だろ『日』!
一日だろ!!
最長24時間限定じゃないのか???!
しかも結婚記念ってオイラも対象なんじゃないのか?
なんで嫁さんメインなんだヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
と
言える訳も無く
優しく微笑みながら
「そうだね(;_;)」
思わず泣きそうになりました・・・
書いていて疲れたので続きはまた次回・・・
Posted at 2012/05/18 15:47:15 | |
トラックバック(0) |
本日の嫁さん業務 | 暮らし/家族
2012年05月17日
暫くアップしてなかったこのカテゴリー(笑)
仕事も少しは楽にして貰えるようになったのでまた再開しようかと^^;
暫く吐き出してなかったので溜まってまった・・・
ストレス発散と言うことでまた順次溜まってる嫁さん業務の顛末愚痴りましょうかねぇ(笑)
ってなわけで今日の「嫁さん業務」は・・・
日付をキュルキュルキュルッと巻き戻してとある日曜日
数少ないお休みの日曜朝6:30にいきなり悪魔の囁き・・・いや雄叫び
「ぱぱぁ~!
時間無いから早く起きて(▼皿▼〆)」
と、爽やかな朝の目覚めとは程遠いモーニングコール
「一体なんですかo(@∇@*o)(o*@∇@)o~???」
と、寝ぼけ眼全開で周りをキョロキョロ
「・・・!」
オイラの三畳一間の小部屋の前
チビ二人
し・か・も
リュック背負って網持って
おまけにラオウ様までおわすじゃ、あ~りませんか((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
「どしたの???」
「今日は潮干狩りでしょ!」
と、 言う事を
本日
朝6:30
初めて知りました<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
と、嘆く暇などありませぬ
ラオウ様以下全員出かける準備万端
しかも、ラオウ様からは「早よせんかい!」オーラがゆらゆらと(汗)
こうしちゃおれんとスーパーマンたるクラークケントも真っ青な早業で着替え完了
で、出発しようと玄関開けると知らない女の子とおばちゃんがおる
「だれこれ???」
息子のお友達らしい
一緒に行くのだそうです
ってことは?
自前のジャリ二匹に他所さんのジャリ一匹、加えてラオウ様。。。(〃_ _)σ∥
大殺界ってこんなことかな~
そういやオイラ今年確か前厄だったような無かったような・・・
って現実逃避してる暇も無く出発・・・
が、
しかし
嫁ナビで着いた先はスイミングスクールの駐車場
わいわいがやがや一杯チビ助やら父ちゃん母ちゃんがおる
「???何時からプールでアサリが捕れるようになったんだ???」
「じゃあ気をつけて行っといでね~♪」
と、言う事で親を残して皆バスで行っちゃいました。。。
はい、
そうです
スイミングスクールの遠足だったらしいんです^^;
でもね
こうなると
残ったのは
オイラ
と
ラオウ様
の、二人きり( ̄○ ̄;)
恐る恐る奥様に
「で、二人は何時帰ってくるものかなσ(^_^;)?」
「ん?18:00位らしいよ♪」
「ってことはそれまで二人なんだよねσ(^_^;)?」
「(▼皿▼〆)ぁあ~ん?何か文句でも?」
しまった、イランこと聞いた(滝汗)
でも
十時間以上嫁と二人っきり・・・
間がもたん・・・
出来れば潮干狩り、オイラも連れて行って欲しかったォォォォ(」゚Д゚)」オオォォォォォ!!!
「ラオウ様と二人きりの日曜日」へと続く
Posted at 2012/05/17 17:39:10 | |
トラックバック(0) |
本日の嫁さん業務 | 暮らし/家族