• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなこぱぱのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

わかる方、教えて下さい!!

久しぶりのブログが…こんな話題で情けない…

ただ、自分でも色々試したんですが行き詰まり…恥ずかしながら皆様にお知恵をお借りしようと…





本題。


昨日、車のボディにあるものを発見しました。
形があまにりもはっきりしており、そのまんまでしたので気付いてしまいました。

何かって…




手形、なんです。




明らかに子供の手形で、指紋までくっきり。


当然落とそうとしましたが…落ちません。

子供の手垢程度ならすぐにとれると思うのですが、油汚れ?なんでしょうか?
ならばと思い、中性洗剤で洗ってみましたが…変化無し…


う~ん…


どうやったらこの手形、落ちるんでしょう?

どなたかいい方法をご存知の方は教えて下さい!
よろしくお願いします!






P.S.このことも含め4月はいいことありません(涙)
また、いずれ報告致します…(*_*)
Posted at 2013/04/29 14:06:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車、シエンタ | モブログ
2012年05月20日 イイね!

オッフ会参加!但し嫁、子供付き(笑)

えぇ…

タイトルの通りでございます。

オフ会に行ってきました~~!o(^-^)o

当日は朝から絶好のドライブ日和。
一人ならササッと準備して行くんですがなんせ、嫁+チビ2人…

時間かかります(-.-;)

ようやく準備できて、出発。
途中大きな渋滞もなく1時間半ぐらいかな?
養老公園に着いたんですが、広すぎて迷ってしまいました(笑)

第1駐車場に無事到着!
みんカラで見たことあるシエンタがいっぱい!!

やっぱオフ会ですからね~
1台1台じっくり拝見し、写真撮って、オーナーさんとお話して…


























できなかった(涙)


うちには嫁とチビがいるんだった( ̄▽ ̄;)

時間も時間だったので、昼ご飯を食べ、それから公園に行きちびっこ達を遊ばせ、3時のおやつをネタにようやく戻ってきました…

既に帰られた方もおり、自分が戻ってきたら程なく帰られる方もおり…非常に残念でした…(>_<)

全国から集まる貴重なオフだっただけに、ちょっと不完全燃焼でしたが、それでも色んな方とお話ができ、楽しかったですo(^-^o)(o^-^)o

またこのような機会があれば是非参加したいですね!!

あまり、お話や絡むことができませんでしたが、皆さん、本当にありがとうございました!
またよろしくお願いします!




















で、オフ会って、それはそれで刺激、受けるんですよね。
まんねんさんなんか、その日に早速マフラー、取り付けてるし(笑)

まぁ…ちょっとうずうずしまして、かといっていきなり何かできるわけでもないし…


お…


アレがあった…


そうアレアレ。


買ったのはいいものの、仕事が忙しく、放置され、忘れ去られようとしていたものが…


で、付けました。
付けただけですけどね(笑)


嫁の罵声を無視して取り付けました(^-^;




どうか取れませんように(笑)


P.S.①
帰り、大垣のイオンモールでご飯食べてたんですが、途中、道に迷いました。

P.S.②
なんか物足りなかったので、雨天の会場予定だったイオンタウンに行こうとしたらまた道に迷いました(笑)

P.S.③
大垣市内って、なんだか街灯が少なく感じましたか気のせい??

P.S.④
オフ会の写真、ほとんど撮ってなかったし…

P.S.⑤
チンさん、今回のオフ会へのお誘い、下見などなど、本当にありがとう!この場を借りてお礼申し上げます!
Posted at 2012/05/20 23:03:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車、シエンタ | モブログ
2012年02月27日 イイね!

ぷっちオフ(^O^)

ぷっちオフ(^O^)明日…
あ、もう日付がかわってますね。
会議の資料の確認をしてたらこんな時間になっちゃいました…

最近毎日こんな感じで仕事が忙しく…

しばらく休みなしです(涙)


というわけで、今日は家族サービス…ではなく、ぷっちオフに行ってきました~(^O^)/
あ、もちろん家族サービスも兼ねてです(笑)
嫁さんと子供達は途中のアウトレットで下ろして待ち合わせ場所に…

到着すると既に見慣れたシエンタが2台とまってました。
同じグレメタ、Sエディションですが車高が全然違うシエンタの横に車をとめてまんねんさんに連絡。

まんねんさんと合流して近くのファミレスへ。

同じグレメタ、Sエディションだけど車高がいい感じに低いシエンタオーナーのUCパパさんにここで合流。

カルボナーラがのびなくてよかったです(笑)

途中からチンさんもちびちゃん連れて合流。

車の話あり、子供の話あり、パソコンの話あり、ピーな話(笑)もあり。
冬は寒いので、ファミレスでたわいもない話をして過ごすのもいいですね。

その後、駐車場に移動。
雪がちらつく中でしたがこちらも楽しかったです!



まんねんさん。
ファミレス代は…(笑)今度別な形でお返しします。

UCパパさん。
相変わらずいい感じの車高ですね~
隣にとめるのがお恥ずかしい…(^_^;)
で…
異音は…
解消されました?

チンさん。
去年の夏以来でしたね~今回はちょっとゆっくり話ができてよかったです。
しかし…
エアロの割れ具合が…(笑)かなり派手にいっちゃってましたね。

皆さん、寒い中ありがとうございました!!
また、オフしましょう!!

早く暖かくならないかな~o(^-^)o


P.S.①解散後、急いでアウトレットに嫁さんとちびっこを迎えに行きましたが…
なんとか怒られずにすみました(笑)

P.S.②でも、疲れただのぐだぐだと文句を言われました(笑)

P.S.③で、結局気に入った服があったからと言ってそれを買わされました(-.-;)
Posted at 2012/02/27 01:36:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車、シエンタ | モブログ
2011年08月23日 イイね!

やっと到達(^O^)/

やっと到達(^O^)/お盆明けてから変な天気が続いてますね~
先週の涼しさが嘘のように今日は蒸し暑い…

そんな今日は処暑。

でもまだまだ暑い日が続きそうですね~
みなさん、体調管理気をつけましょう\^o^/

さて、本題。

うちのシエンタ。
やっと走行距離が20000㌔になりました。
つい先日のことです。
新車で買って2年半で到達です。
来年は初車検。
まだまだ走りますね。

代わり映えしないシエンタですがこれからも大事に乗っていこうと思います。

にしても…

最近全然車触ってないなぁ…仕事忙しいし…(-.-;)
休みは家族サービス…

なんかネタないかなぁ…
Posted at 2011/08/23 22:43:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車、シエンタ | モブログ
2011年08月01日 イイね!

7月31日京都ワンダーシティーオフ会

1日遅れましたが…

昨日のオフ会、皆様お疲れ様でした!

当初はUCパパさんと二人で企画したんですが、UCパパさんのオフ会告知でなんとなんと9台も集まりました!

UCパパさん、何から何までありがとうございましたm(__)m
またオフしましょう!

それにしても今回のオフ、ハプニングもありなかなか面白かったですね!
まんねんさん、バッテリー換えましょう(笑)

あ、全体写真は撮れませんでした。
個々の写真はまたアップしますね。

Posted at 2011/08/01 22:52:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車、シエンタ | モブログ

プロフィール

「当て逃げされちょーブルーなんですけど…」
何シテル?   02/20 13:50
ひなこぱぱです。 シエンタに乗ってます。2009年4月に納車されはや一年。一年の節目に…と思い登録しました。 車弄りはド素人ですがよろしくお願いします(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーヒーを買った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 17:26:57
残暑お見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 17:46:05
新しいiPhoneに百度が?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 23:07:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
弄りたくても知識無し、金無し、暇無し、です。たいしたことはできませんがぼちぼち頑張ってい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation