• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなこぱぱのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

祝5歳( ^^)Y☆Y(^^ )

祝5歳( ^^)Y☆Y(^^ )2月、2回目のblogアップです。

近況ですが…

うちの会社、3月から新しい年度になりまして、その準備で日々深夜までの残業が続いとります…

さすがに疲れますね。

明日も朝から夜まで会議です。

そんな訳で最近みんカラ、全然見てませんでした。皆様のblogにコメントが全くできず…すみませんm(__)m




先週の日曜日、幼稚園のお友達ど苺摘みに行ってきました。



ポニーにも乗りました。



ここは毎年行っているもくもく手作りファーム。
上の娘の誕生日の前祝いですね。



本当なら明日が上の娘の誕生日なんですが今日、家でお誕生日会です。

午前中から嫁さんはケーキ作り。



先週摘んできた苺をたっぷりのせます。



ほかのフルーツも追加。



生クリームで全体をこんな感じにして…



さらに上にフルーツをのせて…



完成~(^O^)



夜、みんなで美味しくいただきました。

早いものでもう5年。
大きな怪我もなく、病気もせず、元気に成長してくれました。
最近は言うこといっちょ前になってきましたがこれからの成長も楽しみですね。

明日からまた忙しい一週間が始まります。

インフルエンザがかなりヤバイみたいですが、家族のために頑張りますか!p(^^)q
Posted at 2012/02/12 22:36:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族、子供 | モブログ
2011年11月26日 イイね!

質問口撃(笑)

来年5歳になる上の娘。

最近色んなことに興味を持ちはじめています。
興味を持つことはいいことなんですが…毎日のように質問責めにあいます(笑)

今日も突然…

「なんでイルカさんやペンギンさん、あざらしさんは泳ぐことができるの?」

と。

「え!?それはねぇ…」

子供の質問って素朴過ぎるので、まともに答えると夢を壊してしまうような気がするんですよね。かといってテキトーにあしらうとしつこく聞いてくるんです。

難しいなぁ~(-.-;)

まだ下の娘がいます。
数年後に同じようにまた質問責めにあうんでしょうね(笑)

今のうちに答えのバリエーション増やしておきます(^O^)





P.S.今日は幼稚園のPTAフェスティバルに嫁さんが借り出されてしまったので終日子守でした。

P.S.で、散歩がてら南禅寺に行ったんですがすんごい人でした。

P.S.秋の京都なんて来るもんじゃないとつくづく思いました。

P.S.PTAフェスティバルの帰り、ベビーカーを持って階段を下りてたらこけて足を捻挫しました。
現在歩行困難です(笑)
Posted at 2011/11/26 23:51:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族、子供 | モブログ
2011年11月24日 イイね!

子供の怪我~その後の経過~

下の娘が火傷をして一週間。

色々考え込んでいた嫁もかなり元気になりました。

娘の経過は順調です。

今日も朝一で病院に行きましたがガーゼが取れました!
さすが、子供の回復力!

もう薄皮ができ、またそれが剥がれまた皮ができ…の繰り返しで、赤みも随分と無くなってきました!

今後はステロイドは塗らず、日焼け止めを塗っていくそうです。怪我の回復力には個人差があるので、少し様子を見ていくようです。

医者が言うには、

「恐らく痕は残らないでしょう」

とのこと。

一安心です。
最近は本当にいい薬があるんですね。

誰よりも嬉しいのは嫁さんなんでしょうが…

大好きなお風呂もやっとフツーに入れるようになり娘もとても楽しんでました。





今回のことに関しましては、皆様には大変ご心配をおかけし、また様々なアドバイス、激励もいただきました。

本当に感謝しております。
ありがとうございましたm(__)m

今回は嫁の不注意もあったかもしれませんが、自分自身も気をつけていかなければと思います。

Posted at 2011/11/24 21:59:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族、子供 | モブログ
2011年11月18日 イイね!

子どもの怪我

水曜日のことです。

いつものように仕事から帰って来ると手作りのケーキがテーブルの上においてありました。

「これ、どうしたん?」
って何気なく聞くと・・・
急に嫁が泣き始め一言・・・

「ごめん」
「菜々子(下の娘の名前です)が火傷した」

「え!!??」

「私が全部悪いの、全部、私の責任なの」

っと。

自分も突然のことで何があったかわからず、事情を嫁から聞くと、

幼稚園のお友達をお昼ご飯を食べていた時、下に落ちたものを拾おうとしてちょっと目を離した隙に下の娘がコーヒーの入った容器を自分の飲み物と勘違いしたらしく、そのまま飲んで、熱くてこぼしてしまったそうです。

すぐに水で冷やし、救急に駆け込んだんですが。。。

火傷の程度は2~5.

口からあご、首の下にかけ、表面の皮膚が剥げてしまい、皮膚が赤くなっている状況。
一部火傷が深いところがあり、もしかしたらそこが痕に残りかもしれないとの診察でした。





初め、よそ様の子どもに怪我をさせて、そのお詫びのケーキかと思いましたが、そうではなかったようです。色々お世話になったお友達にあげるケーキでした。

自分の子どもでよかったのでしょうが・・・嫁は、自分の不注意で子どもを怪我をさせてしまった、しかも、一生のこるかもしれない傷を顔につけてしまったという罪悪感でかなり落ち込んでいました。

昨日、今日と病院に行ってきました。
普通に会話はしますが、どこか元気ありません。
反面、娘は痛みは治まったのか、今はフツーにしています(笑)
自分は男親なので、正直顔の傷云々はよくわかりません。が、嫁は私が想像できないくらい傷ついていると思います。女の子ですからね、顔に痕が残らないことを祈るばかりです・・・・。

しばらく、通院が必要なので、仕事+病院への送り迎えで大変になりそうです・・・。

Posted at 2011/11/18 16:20:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族、子供 | 日記
2011年10月16日 イイね!

初!運動会!\(o^▽^o)/

初!運動会!\(o^▽^o)/金、土の雨がうそのように今日は朝から晴天に恵まれました!!

上の娘の幼稚園、初の運動会!!

そりゃ朝から気合い入ります!
前の晩からビデオのバッテリーをチェックし、カメラのメモリも確認!
準備OK!!
実家からもじじばば応援団も到着!

この日のために娘も幼稚園で随分と練習に練習を重ねていたようです。それだけに親としても、その成果を自分の目で見たい!って気分になりますよね。




予定より少し遅れましたが無事運動会スタート!

入場更新をしてくる娘。

いつのまに、あんなに成長したんでしょう…
1年前では考えられませんでしたが、子供の成長の早さを実感しました。

かけっこは残念ながら1番にはなりませんでしたが、順位なんて関係ありませんね。
一生懸命に、また楽しそうに運動場を駆け巡る我が子を見て…

















思わず…

















涙は出ませんでした(笑)



園児の控えのテントの下で、同じ組の男の子のじゃれあう(決していちゃついているとは思いたくないのが父親心)娘を複雑な気持ちで見てました…(笑)



まぁ…これも娘が成長している証拠ですね。
寛大に受け止めましょう(-_-)

え、目が笑ってないって??

来年の運動会も楽しみですね~o(^-^o)(o^-^)o






P.S.①パイパイを触れそうな競技はありませんでした(笑)

P.S.②パイパイが触れないから揺れるパイパイを見ようと目を凝らしてましたが…
今日は専属のカメラマンだったのでそんな暇ありませんでした(涙)

P.S.③あ…デジカメ、撮影中にについに逝ってしまわれました…

P.S.④イチデジ、買いたいんですが、コンパクトなコンデジも必要なのでとりあえず今度の休みに買いに行きます。
Posted at 2011/10/16 21:23:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族、子供 | モブログ

プロフィール

「当て逃げされちょーブルーなんですけど…」
何シテル?   02/20 13:50
ひなこぱぱです。 シエンタに乗ってます。2009年4月に納車されはや一年。一年の節目に…と思い登録しました。 車弄りはド素人ですがよろしくお願いします(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーヒーを買った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 17:26:57
残暑お見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 17:46:05
新しいiPhoneに百度が?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 23:07:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
弄りたくても知識無し、金無し、暇無し、です。たいしたことはできませんがぼちぼち頑張ってい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation