• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょー(+_+)のブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

ようこそあったかい道 報告

ようこそあったかい道 報告無事に終わりました


僕の人生ではじめてのボランティア活動でしたが

被災者の方々に何度も頭を下げられ 逆に申し訳なくなりました




写真は被災者が入居している市内団地ですが

たまたま僕が送迎を担当させていただいた方は

交友が広い方らしく 様々な内容のお話を聞かせていただきました


とてもじゃないですがここには書けないようなとんでもない内容の話で 正直言って 現場では私達が考えてる状況以上の惨状ということです


日本人の皆様には本当は伝えるべきかもしれませんが いづれ暴露されるでしょう…

そうなったとき日本の政治家が何をやってきたのかわかります



ただひとつだけ…

原発問題ですが…


その方が言っていたのは


『俺の知り合いで原発の設計をし 今は退職している人が居て』

『最初の爆発でチェルノブイリと同じレベル7なんだよ』

という状況だったと言われたとのこと

政府は隠していると言うこと


『いずれ7に引き上げるから見てな』


と先週末に言われてました




まさにその通りでしたね 


『福島とか日本とかそんなレベルじゃなく これは北半球レベル以上』

とも聞かされ

改めて自分達も被災者になる可能性があるという現実を叩きつけられ 正直へこみそうでしたが 今はそんなこと言ってられないと自分に言い聞かせています


ただあくまでもこれは現在進行中の問題なので この方の全てを真に受けているわけではありませんが 心の中にしっかりとしまっておこうと思いました


日本政府がマスコミや行政に圧力をかけ 今必死に情報統制を始めています

どこかの国みたく インターネットまで検疫かけられるかもしれませんね

どこまで腐るのか… 


今に日本人が日本政府に対し大きなデモを起こすでしょう



もうすでに とある避難所に避難されている数十人の集団の方々が


『被曝』で亡くなっているそうです


政府は…


『疲労死』と発表したそうですね


これが現実です







Posted at 2011/04/14 18:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年04月08日 イイね!

ようこそあったかい道 被災者支援活動

 

今回被災され北海道に避難される方が たくさん居られ

家具も生活用品も何もなく着の身着のままでこられている方も

多数おられます

そして今後は今まで以上に来道者が増えると思います

原発事故が起きている福島県からもたくさんの方々が…

同じ日本人でありながら 福島県の人々を差別的な扱いをしているとんでもない日本人がごく少数いるようで

情けないっていうか…



どうなってんだ日本人(# ゚Д゚)


自分たちだっていつ被災者になるかわかりませんよ





そこで 来道または今後北海道へ移住する方々の為に



僕の後輩であるルーツオブジャパン社長の湊君が中心となり 被災者支援をする事となりました




【ようこそあったかい道】
【開催日】平成23年4月9日 午前11時~午後7時
【場所】本郷会館
【主催者】 湊源道(札幌市豊平区本社の会社社長)


実行委員会:湊源道、阿南浩正、本間紀伊子、佐々木拓生、原 範顕、平川重吉
事務局:札幌市豊平区月寒西3条10丁目2-48 
011-859-6445  担当:本間


【開催趣旨】
東日本大震災により避難を余儀なくされた方の多くも札幌市を中心に300名以上の方が北海道内へ避難されてきています。行政では住居や生活給付金の支援を素早く用意しましたが被災地への応援や支援物資等の対策で一人一人の被災された方に充分な支援が行き届くまでに時間がかかることが予想されます。
我々住民が行政と協力し民間として避難されてきた方への様々な形の支援が至急の課題です。
また長期化が予想される復興に、避難されて来られ長期間札幌に住まれる方同志のネットワークも必要となっております。
本イベントは家財道具や食料品・家財道具の提供にとどまらずコミニティの発生も目的としております。


【提供内容】
1:家財道具無料提供品の陳列(後日配送)
2:北海道郷土料理のご用意(石狩鍋等)
3:協力企業の求人情報
4:お子様への紙芝居・演劇
5:協賛企業の商品券配布


【提供方法】
札幌市の協力により案内状送付


【物資引換方法】
案内状添付の引換券提示


【移動方法】
有志により各団地までの無料送迎を行います。


【予算】
避難されて来られた招待客以外は1000円の会費を戴きます。
会費にて食材原価を賄い、余剰予算に関しては日本赤十字に寄付致します。



※もちろん私も微力ではありますが 当日会場にて 被災者の方々に 熱々の玉子焼きを提供する事となりました 





以下コピペとなります 長文となりますが是非読んでください!

~~~~~~~~~~~~







当社に届いた一通のメール。


「被災地で避難されて来る知人がいますが中古のお布団等安く購入できませんでしょうか?」


先日団地で目の当たりにした事が、偶然なのか必然なのか当社に声がよせられた。


私の性格をご存知の友人なら想像が付くと思うが、すぐに電話し問合せされた方への元へと走った。


避難されて来るのは6名の家族。


何もない状況で来ると言う。


家具・家電の提供を約束させてういただき、


本日一家6名はとある団地に入居された。


業務を終え株式会社ルーツ・オブ・ジャパンの勤務時間外ボランティア8名と


モノココ厚別店(当社運営リサイクルショップ)から提供してもらった


家財道具をトラック一杯に積んで団地へ走った。


いち早くついた私が見た光景は、畳の部屋で集まって座ってる高齢者3名、大人1名、子供2名のご家庭。


目の前には団地の管理人が見かねて何処からか借りてきてくれた極少の電気ストーブ一つ。


団地の壁はコンクリートの事が多く、退去後はカーテン、絨毯、ガステーブル、暖房、照明何もないのだ。


荷物と人員が付くまで部屋で雑談させていただいた。




しかしある会話の時に様子が変貌した。出身地を聞いたときに間が走った。


そして明らかにおかしな間の後に奥さんがつぶやいた。



「私達いわきの人間は恐れてるんです。東京ではいわきの住所を書いたらホテルの宿泊も断れました。電車に乗ってたら福島の人間は放射能まき散らすから福島ってゼッケンつけてほしいよねっと隣の若者が会話してました。私達はここに来るまでいわきの人間だってのを隠してきました。」



絶句した。そんなことテレビでは言ってない。ツイッターでも誰も書いてない。


でも私は自信を持って答えました。


「札幌は絶対に大丈夫です。良い事か悪い事か平和ムードですし、元々札幌の人間は暖かい。いろんな方が集まって生まれ今でも各地から色々な人が集まってきているアメリカに近いような人を受け入れる街です。」


本当に心の底から自信を持って答えました。いえ自分に言い聞かせました。


何故ならこんな現状を見向きもせず自らの選挙活動しか頭にないリーダー(政治家)が多すぎるからです。


色々な苦労話を聞きました。


高校生の娘さんの高校が閉鎖してほとんどの生徒がすでに疎開してること。


そして御祖父ちゃんが目を潤ませ私に嘆願した。



「小学生の娘は市が良くしてくれて小学校受入が決まった。でも上の子は生徒会長やってた真面目な子だから高校は絶対に行かせたい。でも札幌の行政に相談してもみんな分からないって言うんだ。お願いです、この子の学校だけは。。。」



色々なせつない話をしている間に我が社の心優しい従業員達はプロの手さばきで


きめ細かい設置まで終了する。本当に頼りになる従業員を持ったと心から光栄に思う。


この日、勤務中ではなく勤務終了後に有志のスタッフを募ったのは、


3月14日の「助けたいがどうしていいのか分からない。社長早く俺達に」


っとの気持ちを組んだからだ。


こういった無償の活動は必ずや彼らの生涯の財産になると思う。


作業が終了し帰る間際に、私の三女と同じ歳の小学校中学年の娘さんが


私にホッカイロを差し出した。


正直な事を言うと私の会社にもカイロは余るほどある。


しかし、奥さんの話によると


どんな所か分からない北海道。寒い印象のある北海道。


彼女が大事に大事に岩手からもってきたホッカイロ。


私は一度は断ったが、満面の笑みで「ありがとう」っと彼女の気持ちをいただいた。


師匠が私に教えた、本当の布施ということを実感した。


布施はお坊さんにあげるお金の事ではない。



施す心のことだ。



私も一家に布施をし、そして小さな身体の小学生なのでお金もない 彼女が私に布施してくれたのだ。


本当に彼女の事を愛おしく思った。網走に住む離れた娘がいたから余計にそうだったのか知れない。


しかしこの心から愛しく思う気持ちこそ慈悲であり、震災後幾度と人と衝突してきた温度差の原因だと悟った。


まるで映画の1シーンかのように家族と別れ、外で誇れるスタッフ達へ謝辞。


本当に今日はみんないい顔をしていた。


出来る事ならもっと多くの方と共感したいと思った。


それが新生日本に大事な事だから。


戻った後、すぐに私学の高校の教頭に電話した。


教頭は激怒していた。



「本来が政府が一目散に避難された項目事に会議を招集させ色んなことを決めなきゃ駄目だ。そして札幌市の市長ももっと前に学校長を集めて協議させて各学校の受入人数を決めさせれば学校側はすぐに受け入れられる。今転入させると助成金打切りや、学校に対しての罰金も生じる。お前NEWS番組によく出てるが知り合いいないのか?メディアが最後の頼りだ。」



この問題は誰も問題視してなかった事に気が付く。放射能の不安から少しは逃れたが学校に行けない高校生の不安。これを全く動けない現実。政治家たちは選挙に夢中でこんな情報も、ここへの意識も全くないのでは無いだろうか?


我々北海道民は見過ごせるのだろうか?


震災後数人の政治家へ協力要請をした。


皆さん口を揃えて「選挙が終わったら」だ。



これを読んでる方はまだ選挙へ協力しますか?



私の友人のメディア関係者たち。いつもブログを読んでくれてありがとうございます。


もっともっと、目線を変えてください。


もっともっと真実を放送してください。


この避難された方の住宅問題や学校問題を問題にして下さい。


昨年亡くなった師匠の先代が、一番大事にしていた教えを大きな声で叫びたい。


「真は和なり和は力なり」です。


もう新しい時代は来ました。


私達正義を愛する若者が、恐れずひるまず、恥を覚え


慈悲の心を持ち活躍すれば日本は必ず復興します。


150%の力を出すことは怖くない。


最後になるが、私達の気持ちをうけとっていただいたご家族に心よりお礼申し上げたい。


お蔭様で私達は生きることの幸せを感じれることが出来ました。



追伸:


今後は1万人以上の方が北海道に来られる予定です。今すぐ僕と一緒に準備しませんか?


~~~~~~~~~~~


食事の提供の他にも

蝦夷ステ
を貼ったアルファードで被災者を送迎する予定です 

僕も精一杯やってみようと思います!

Posted at 2011/04/08 12:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月15日 イイね!

日本人であることの誇り

日が経つにつれ とんでもない状況になってるんだと

痛感します



最初の津波が襲ってきた時に

津波の先端を追いかけるNHKのヘリコプターからのライヴ中継を目にしました…








車で必死になり津波から逃れようとしている人々

津波が目の前まできているのに気づいていないのか 普通に歩いている老人

交差点に入ってくる車を必死に海方面から離れさせようとしている警察官

学校の校庭方面から襲ってきてる津波に気づいていない 校門前の学生たち…




テレビの前で僕は叫んでました

ダメダメ!!!!そっち来てる!!!!

早く逃げて!!!!




すべての命が津波に飲み込まれて生きました

あんな事あっていいのか…




涙がでます









突然おそってくる  地震  津波  放射能  


突然失われる  家族  自分の家  友人  彼氏  彼女  思い出  自分が生きた街


そして ライフライン断絶…






耐えられますか?

自分だったら耐えられませんよ





僕の友人 先輩 後輩 

たくさんの方々が被災されてるんですが

誰一人も居場所もわからない状況です



無事を祈ってます






嫁の妹が陸上自衛隊で もうすぐ被災地へ向け出発するようです

いつ帰ってこれるかもわからないということですが 

帰る場所があるだけいいと思う





そして僕たち日本人は試練の時がきているんだと思います

祈ることでも何かをするでも どんな小さなことでもいいから 何かやりましょう!




被災者の方々や それをささえているすべての人を見ていて 僕もこの日本に生まれ日本人として生きていけるとこを誇りに思います!


Posted at 2011/03/15 22:06:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

ちょっとだけ宣伝?w

新年早々ひどい目に合いましたが

やっっっと放火現場の修復作業も始まりました

めでたしめでたし♪



そして…

犯人も近日中に起訴されるそうで この後は刑事さんの仕事が

検事さんになると思います





提出した被害届の合計は……




15件www


でも犯人はこの倍以上盗みに入ってますがw




まぁ 刑務所に入って 自分の行った非社会的非人間的行為を償ってほしい物ですね


近いうちに警察からも公式発表されると思われます(;´Д`)








まぁスッタモンダで疲れましたがw

やっと最近は仕事にも集中できるようになり…

仲間にも助けられ




ぼちぼち動き出そうと思いますw

アルちゃんはとりあえず放置しちゃってますがwww




話は変わって…

ちょっとだけ宣伝しちゃいますww

許してくださいww




最近巷では悪い噂の多い数あるクーポンサイトですが

北海道人による北海道人の為のクーポンサイトがあるのは

ご存知でつか?


DoPon!(ドゥーポン)http://www.dopon.jp/


知る人ぞ知る北海道では一番有名なクーポンサイトですね~

ここのCEO(札幌経済新聞編集長でもある)がたまたま僕の高校時代の同級生であって

後輩が紹介してくれたんですが ちょっと意気投合しちゃいまして(汗

人生で初めて店の宣伝をしちゃうことに(汗


ここのクーポンサイトは必ず自分の足で店に赴き CEOが良いと思った店以外は絶対にクーポンを販売しないというポリシーがあるようで 他の有名なクーポンサイトの 自分たちの金儲けの為にやっているサイトとは一味違います


一応50%位の割引券のチケットを販売する予定です!

よろしければ是非(*´Д`)

販売は今月の27日に予定してます 時間限定販売みたいです チケットは購入さえしちゃえば有効期限はかなり長いっす…


一応紹介もされてるので まぁうちの店はこんな感じですが…

とりあえず普通の店です




店の名前…



「鶏○」と書いてますが



本当は…


「鳥○」wwwですがww



たかちゃんのCAFE DOブログhttp://ameblo.jp/cafedo/entry-10805458253.html

Posted at 2011/02/25 01:45:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年02月06日 イイね!

その後…

おはようごじゃいます(^_-)-☆





先日お伝えした通り 泥棒タイーホですが その後の事について報告を…





・建造物侵入で現行犯逮捕
・容疑者39歳
・無職
・昨年9月頃から頻繁に倉庫へ侵入し窃盗を繰り返す
・目的は店の食料品とジュース
・マンション入り口にある灰皿にあるタバコを見つけシケモク
・建造物侵入 他 窃盗で再タイーホ
・エコバックに盗品入れてお持ち帰り(時代はここまでエコにw)
・被害者ド変態



こんなところでしょうか…





今日の朝に刑事さんから電話がかかってきて ついに念願の捜査に着手してくれたことを聞かされました!



念願の捜査は…




「放火」



キタコレ( ゚Д゚)ウマー



ついに戦いのゴングが鳴りましたよ♪






まぁあれだけ毎回のようにほぼ同じ時間に犯行を繰り返していた男ですから 出火した時間との兼ね合いで 

放火についてもほぼ100%同じ男だということでしょうか…

ただ一番の問題点は 「証拠」と「物証」が無いんですよねぇ

これがあればほぼ確定なんでしょうけどw




刑事さんいわく…

「本人の自供を取るしかない」という状況です

ただ当の犯人…

意外にも 今までやってきたことは素直に自供しているらしいです…



ハケコノヤロー( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!












僕の勝手な想像ですが…
犯人の足取りは…






オハヨウ僕犯人(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


よし!今日もマンション灰皿からシケモクゲット!!
(*´Д`)y-~~~タバコウマー!!!!





……



さていつもの通り倉庫へ侵入コーラとジンジャーエールゲッツ!!
且⊂(゚∀゚*)ウマー




んじゃ冷凍庫っと…



チョwwww

海老wwwwww

でも焼かないと食べれないぞwww





あ!!

良い火種あるじゃんそこにwww

んじゃここで焼くぞぉぉ~!!!




え~びっ! エ~ビっ! エ~ビっっ♪
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ






パクパクモグモグ( ゚Д゚)ウマー
お母ちゃ~~~~~ん!!

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!






ん???

ちょwww


やべwww



(((( ;゚д゚)))アワワワワ


火コレ消えねwww









さて帰るか…

⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡










僕の妄想は以上ですwww

どうでしょうか?w

多分あたってますよwww





Posted at 2011/02/06 12:02:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「r http://cvw.jp/Lftst
何シテル?   09/04 00:42
みなさんはじめまして団長です MC後苺MZ乗ってます マイアルは主に家族でドライブや旅行のために走り回ります~ ちなみに車に関しての基礎知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
そこそこ変態仕様になりつつあります…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation