• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケンRのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

坂内食堂なう 

坂内食堂なう とりあえず、朝ラー事、朝のラーメンを食す為に並んで増す。関東、中部地方の大都会ナンバーの車が結構います。

いつも思うが、都会もんは冬は雪深いせいか北日本には近寄りませんが、春になったとたん来ますね。

私が普段仕事している、十日町・魚沼地区には冬となると絶対に東京本社の人間は来ません。4月になったとたんに来やがりましたけどね。

あっ、まもなく美味しいラーメンが食べられるというのに毒づいちゃいましたね。失礼しました。
Posted at 2012/05/03 07:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2012年04月30日 イイね!

お台場ガンダム再び

お台場ガンダム再びダイバーシティなう。お台場よ。私は、帰ってきた!
と言うことで、三度ガンダムさん詣でです。

やっぱ、ガンダムはいいお(*^^*)
Posted at 2012/04/30 11:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタネタ | 日記
2012年04月29日 イイね!

池袋

池袋とりあえず、実家のある東京に帰り、池袋なう。
Posted at 2012/04/29 15:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年04月21日 イイね!

愛車紹介 BHレガシィ 追加しました

 先日のブログ 愛車が一台増えました にも書いたとおり、本日 愛車紹介 にBHレガシィ追加しました。

 えーっと・・・、先輩諸氏のレガシィのようにチューニングするつもりは一切ありません。
いじるのは丸目GDBのみとします。

 あくまで名義は兄でありますし、親父の形見の車でもありますので、その面影を壊さないよう外装は一切いじるつもりはありません。
(と言いながら、徐々にいじってしまう悪い癖が出ないとも限らない…)。


 と冒頭、声高らかに「いじらない宣言」をしておきながら、手入れしたところはありますよ。


 とりあえず、先週実家から引き取った際、「ここだけは!」というところは手入れしました。

ETC:田舎暮らしとして高速道路はよく使うのでこれがないと。即オート○ックスに行って取り付けました。
 
ワイパーブレード:ボロボロでした…。ゴムは交換したことあると言ってましたが、ブレードは14年間一度も交換したことないとか…。
 
FMトランスミッター・スマホ・携帯充電アクセサリー・取付スタンド・4連シガーソケット:純正のカセットデッキ!?とかろうじて6連CDチェンジャーは付いていましたが…、14年前の車だもんなぁ。
 とりあえず、スマホや携帯をカーナビ代わりに使える時代なので、それができるようなカーアクセサリーだけは取り付けました!


 で、最後に洗車しました。
細かい傷・へこみがいっぱいありますが、可愛がってやりたいと思います。
Posted at 2012/04/21 20:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BHレガシィ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

愛車が一台増えました

めっちゃ久しぶりなブログ投稿です。

実は、本日から我が家に新たに車が一台増えました。
BHレガシィです。

出所は、東京の実家の車でして、親父の形見なんです。

7年前に親父が亡くなって以来、実家の兄が親父のレガシィを相続しまして、ずーっと所有していました。
でも、普段ほとんど乗ってなかったのです。年間500キロぐらいしか乗ってなかったそうです。

なんでそれしか乗ってなかったのかというと…。


そもそも兄は、車には全くと言っていいほど興味がありませんでしたから。
免許取ったのも就職活動対策のためで、車に乗るためではありませんでしたから。

そんな兄を責めるつもりはありません。
なぜなら、東京23区内に住んでいると、車が無くても全然生活できますので。
というより、車があるとむしろ人によっては邪魔になる場合も多々あるぐらいです。
(例:駐車場代。税金。交通渋滞。電車で移動したほうが早いなど…)

 
でも、兄は親父が亡くなってからも7年間も車を所有し続けました。
その間、税金・駐車場代はじめ諸費用すべてもちろん支払ってました。
まったく興味のない車に対して。駐車場代だけで年間20万以上は払ってました…。


私も母もその間何度も兄に言いました。
「もうお父さんの車手放してもいいんじゃない?」
兄は頑なに拒みました。
「親父の車だから」と。


でもさすがに、年間20万以上の駐車場代を支払い続けるのは厳しいので、今回おいらの住んでいる長岡で親父のレガシィを預かることとなったのです。

これが、愛車が一台増えました。という理由です。

レガシィの詳細はまた後日紹介します。
Posted at 2012/04/15 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BHレガシィ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/702817/46281990/
何シテル?   07/30 00:33
 皆さまはじめまして。ケンケンRです。  ”ケンケンR”というHNの由来は、私が現在も参戦しているネットゲーのGNO2(ガンダムネットワークオペレーション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビ・オーディオ イルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 21:40:14
レガシィBH・キーレス電波増幅加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 21:58:01
GDB G型テールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 14:45:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 2001年に新車で購入(人生で初めての新車購入)。  以来、自分なりに大事に乗ってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 親父の形見として実家で大事に保管されていた車を、この度おいらの家で管理することとなりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation