• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ^^のブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

改善!?

こんにちわ。

日々熱くなってきてますね!それにそろそろ梅雨の時期に入りそうです。

天気予報をマメにチェックするだごだです。


前回お話したオーディオの接触不良

日中にもう一度ばらしてみて格配線見直してみました。

そしたらなんと、本来ボディにつけないといけないアース線が宙ぶらりん状態でした。

さっそくそちらをつないで、他のところも確認し

近所をぶらーっと走ってみました。

今のところ大丈夫そうです。もう少しようすみで。

本当にそれが原因だとすれば、今までどうしてたんだ?って話ですよね。

ほんのわずかでも触れていた?っということでしょうか?



そして

俗に言う、0.5病。

新たな発見しました。

とくになにもしていません。

ECOモードですと0.5で頭打ちですが

スポーツモードにすると、今までどおり1近くまでいきます。

なんだなんだ?余計にわけがわかりません。

純正のECUってECOモードのときはブースト圧を制御するような機能なんか付いてたっけ?

あれれれれれ???

今まではECOでもちゃんと1近くまでいってたきがするんだけどなぁ。

とりあえず、こちらもようすみで。

Posted at 2012/06/07 11:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

そろそろ寿命??

こんにちわ。

最近暑くなってきてますます夏に近づいてますね!

そろそろ夏ばての時期

皆さんは大丈夫でしょうか?

そんな自分は

夏ばてをしてダイエット代わりを望みますwww


さて

レガちゃん少々しっかり相手してあげないといけない時期かもしれません。

追加のブースト計で確認

いままで1kgf/cm²近くまでいっていたのが

最近ではいっても0,5kgf/cm²ぐらいで頭打ちしてしまいます。

タービンが寿命?

どこか抜けてる?

ぐぐってもさっぱりわかりません。どなたか知っているかたいますかね?


それとそれと

もうひとつここ二、三日である現象が。

段差や車体の衝撃で

オーディオの電源が切れます。

プツッって感じで、またすぐ入りますが不愉快極まりない。

しかも追加メーターも電源が落ちます!

エンジン切るまでは正常で、入れると、電源が入らないことがしばしば。

オーディオも同じ現状です。時たまリセットされた状態で電源が入ります。

電気系統はおそらくどこかの接触不良だと思うけど

一度ばらしてつなげてみましたが変わらず原因がつかめません。

はてはて

どないするか。

Posted at 2012/06/04 13:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

ボンネット装着♪

こんばんわ。

お元気にしてますでしょうか?だごだのお財布はピンチでしょんぼりしております。

給料日が待ち遠しい人生も悪くない!?


そしてついにボンネット装着しました!!!!





やっちゃった感まっくす

いいんです!そのうち慣れますから。

そして、なんか微妙な感じなんですよね。

グリルのせい??

バンパーのせい??

とりあえずぱっとしないです。

次はこちらを直す方向に



バンパーはボンネットの爪あとのときにできた傷です。

あまり目立たないので気にしなければ最悪そのままでいいかなって思います。

グリルは飛び石でめくれた感じです。


しらっちゃけるまで何ヶ月持つか、見物ですねwwww


ちなみに、ボンピンなしですが、三桁のスピードでも大丈夫でした。

車高が気持ちUP???

Posted at 2012/05/30 22:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

なんかなぁ

ボンネットの塗装連絡は先週に来てたんですが

取りに行く暇がなく、今日とってきました。

最初悩んだけど近所の板金屋に頼みました。

そしたら・・・ね!技術の問題かな?

表面が綺麗なクリア塗装であろうと思っていたんですけど

実際は、「え?こんなもんなの?」

おじちゃん(店の人)にも「綺麗に塗装できないんですか?」

って聞いたら

ガンだからしょうがない。吹きつけで波打っての・・・なんちゃらかんちゃらって言われた。

そうゆうもんなんですかね?

とりあえず、このままつけちゃいますけど。







どうしようか、

一人でやるか、誰かに手伝ってもらうか、

Posted at 2012/05/29 14:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

わくわく♪わくわく♪

ボンネット交換にあたり

ついでにこちらも交換しようかと。



ボンネットがカーボンならダクトもカーボンだろうっと思いチョイス

付属品もいいですね!純正のクリップやら両面テープいいっすね!

それとこれも



ゼロスポの何とかって言う商品。

部屋に転がってるんでつけられたらつけようかと思いまして。


ちなみに

ボンネットはこんなのです。






ただいまクリア塗装待ちです。

連絡が待ち遠しい。

Posted at 2012/05/25 09:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@black@b4 整流板というらしいです。空気流を滑らかし直進と操縦安定性の向上に役立ち、風切り音の低減効果もあります。※ネットから拝借しました。」
何シテル?   12/10 06:56
弄るなら純正の形を崩さず、シンプルにまとめる。 更新頻度少ない&コメントも数少なく 絡み等あまりしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっちゃえ3way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 11:43:14
途中経過に萌えたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 21:20:21
MT限定免許の創設!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 06:42:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
夢はでっかくキャンピングトレーラー引っ張りたい。 ディーゼルとラダーフレームの組み合わせ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
ギネスブックにも載ったバイク。 一度は乗ってみたかったので18歳のとき購入しました! も ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年 3月1日契約 5月25日ディーラーに入庫 6月11日納車 メーカーOP ・ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
16歳になって友達の影響で免許取りに行ってきました!! そして初めて買ったバイク(新車) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation