• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ^^のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

欲しくなってもうた。


ある方と会ってきました。



とある立体駐車場。

てかてか、毎回思うが都会は不便ですね!どこ入るにも段差とか、上り坂とか、

ここにくるだけで、数回はががががががっがががgっがががががgggggggって

そんなこんだで

あるお方登場。



ボンネット開ける前の写真とるの忘れてました。

そうなんです。

バリスのダクト付きカーボンボンネット装着してるんです!!!

参考までにと、仕事終わりに呼んじゃいました。笑





ちゃんとボンピンもつけてますし、ちゃんとやってあります。

生でじっくり見ると欲しくなってもう。

ただ、いい値段するんですよね!

エアバルジ、ボンピン、その他もろもろで20万近くは行っちゃいますよね。

他のメーカーや、FRP、ダクトなし等だと安く済むと思うけど、

んー、悩んじゃいます。

そんなこんだ、ぐだぐだと話し込んでました。


あ、そうそう。このまえですが、SAB東雲店で

バリスのダクト部だけカーボン、ほかFRPのボンネット見かけました。



勝手にのせてスミマセン。

どれもこれもいいですね。

アーああああああーーーーーーーーーーーー

とりあえず、ボンネットは何とかしたい。


Posted at 2012/03/18 14:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

ほほほほよ

さーて

いつもならディーラーでオイル交換してますが、

前回の経験を活かして、自分でオイル交換してみた。

今回のオイルはこちら



スバリスト、10w-40

いい値段するんですよね。苦笑

ほいほいほいほほいってやり

すぐに完了♪

ついでについでに

こちらも交換。



傷があるのがお分かりでしょうか??

そうなんです。

かれこれ数ヶ月前になりますが

家で擦った傷。

修理屋で直してもらおうと思ったんですが

パーツごと変えちゃえばよくない!?って思い購入

んでこちらも

外して外して外して

ぱこぱこぱこぱこぱこ

いれいれして

はい。



無傷な状態に。

てな感じです。


色合いはそんなにずれてないんで、大丈夫だと思います。



105042km



Posted at 2012/03/11 13:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

あとちょっとなんだけどなぁ

昨日レガちゃんが
高速上で不機嫌になり
アクセル反応せず、踏んでもいないのに
エンジンの回転数が上がり
ずっと30、40kmぐらいでちんたらちんたらと高速を走って帰宅。

エンジン切ったら直ったんですけどね。
なんでしょう。

って思い、D-に行ってきました。
そして
パソコンでなんか見てました。



っても起動しる画面は見てないんですけどね。笑

そして原因なんですがD-でも特定不可でした。

いわば原因不明ってやつです。

なったときの症状を話して、断言はできまんがおそらく電圧不足になったかもしれないっと。

追加メーター(4つ)、スピーカーのLED、パワーアンプ(4つ)、音楽爆音気味

これだけでなってしまうものなのか?不思議に感じてしまった。

だいたいのセンサー類が5V以上で正常に作動するそうです。今回それが

一時的でも5V以下になれば、車のほうが異常と判断し、今回のようかことが起こったのかもしれないっと。

エンジン保護のための燃料カット、どうにかこうにか最低限の速度で走行できていたこと、エンジンを切れば直ったこと、

項目を挙げると、それが一番有力だそうです。

もし、頻繁に起きるようでしたらまたお越しくださいっと。

帰る際に、整備士と販売員にボソッと

うちじゃ車検通らないね。っと。

ん?これはどうゆう意味だ????まさかの出禁か!?www


帰ってきてから車高調整しました。

てか行く前にもがっつりと調整して試し走行もかねてD-行った。

そしたらねそしたらね、路面の些細なギャップを拾いインナー擦りすぎてタイヤが削れてた。

帰宅してからフロント少し高くして、インナー一部カット

すこし様子見で。




ちなみに

D-いったときはこれより気持ち低いです。

んま、

気楽に考えましょう。
Posted at 2012/03/04 17:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

ぷらいばしぃー

そうそう
ちょっと前ですが
フィルム貼りました。

ん?
もちろん
失敗しました。
んで
友達に手伝ってもらうことに。
勝手に載せてスミマセン


慣れてるだけあって上手です。
んま、失敗もありましたが
また買って貼ればいい話。
次回もお願いします。あ!失敗なしで。笑

ちなみに
断熱の8%
フロントも透明の断熱貼りました。

話し変わって

そろそろ
本当にボンネット直さないとなぁ
程度のいい純正ボンネットでてきてー
新品買うと10万オーバーってきつくないですか??
自分はめっちゃきついです。(>_<)



欲を言えば
ダクト付きのボンネットがほしぃー
んま、理想ですけどね。苦笑

もしつけた場合
ますます、なに目指してるんだかさっぱりわからない車になっちゃいますよね。
てか
自分ですら、どんなスタイルを目指しているのかさっぱりわからん。

だれかー
いいアドバイスください。

Posted at 2012/02/25 10:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

ツライチになれたかな?

先日つけたホイール。
フロントは



こんな感じでいいのですが
ん?
ハミタイ?
ギリセーフっしょ。笑

んで
リアが



気持ち中に入ってて
まだ出せますね。

さっそく
スペーサーかまして


これでだいぶツラまでもってこれたかな?

もうちょっといけそうな気がしなくもない!?

車高も気持ち下げて
いい感じに。

さーてと

次はどこ弄ろうか。笑
Posted at 2012/02/14 20:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@black@b4 整流板というらしいです。空気流を滑らかし直進と操縦安定性の向上に役立ち、風切り音の低減効果もあります。※ネットから拝借しました。」
何シテル?   12/10 06:56
弄るなら純正の形を崩さず、シンプルにまとめる。 更新頻度少ない&コメントも数少なく 絡み等あまりしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっちゃえ3way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 11:43:14
途中経過に萌えたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 21:20:21
MT限定免許の創設!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 06:42:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
夢はでっかくキャンピングトレーラー引っ張りたい。 ディーゼルとラダーフレームの組み合わせ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
ギネスブックにも載ったバイク。 一度は乗ってみたかったので18歳のとき購入しました! も ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年 3月1日契約 5月25日ディーラーに入庫 6月11日納車 メーカーOP ・ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
16歳になって友達の影響で免許取りに行ってきました!! そして初めて買ったバイク(新車) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation