
みなさん、「STAR DRIVER 輝きのタクト」というアニメをご存知でしょうか・・・?
他地域はわかりませんが、愛知県だと戦国BASARAⅡの後番組で放映されているアニメです
個人的には、第1話のあまりの中二病っぽさが(ポーズやせりふなど)ウケて、めでたく毎週チェックアニメにインした作品なんですが、それにちなんだキャンペーンがゲマズ本店で行われているようですwww
んで、キャンペーンの内容なんですが、写真の名札を付けた「綺羅星十字団エプロン(赤エプロン)」の店員さんに、「綺羅星(きらぼし)!」とポーズ付きで声をかけると、オリジナル待ち受けゲットという流れなんだそうですが・・・
ぶっちゃけ、やる両方があまりに恥ずかしいためか、ほとんど声かけはないそうですwww
んで、以下本文より抜粋~
これは、10月より放送がスタートしたTVアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」のキャンペーン。同作は、日曜17時枠のオリジナルアニメであり、(第1話「銀河美少年」において)ぶっ飛んだ作風が話題になった。ちなみに、五十嵐卓哉(監督)×榎戸洋司(シリーズ構成)×ボンズ(制作)というタッグは、人気を博したアニメ版「桜蘭高校ホスト部」と同じ。
キャンペーンの内容は、劇中に登場する組織「綺羅星十字団」にちなんだもの。彼らの合言葉である「綺羅星!」がポイントで、手順は以下のとおり。
1.実施店舗で、綺羅星十字団エプロン(通称:赤エプロン)を着用した店員を見つける
2.その店員に「綺羅星(きらぼし)!」と声をかける(※ポーズも再現)
3.店員が「綺羅星!」と返答してくれたら成功
4.オリジナル待受画像ゲット
というわけで、筆者も、各フロアで「綺羅星!」を言ってみたところ、全員がポーズ付きで「綺羅星!」と返してくれた。ただ、以下のようなコメントも。
・「ぶっちゃけ…1人目です(苦笑)」 ※取材時点で16時頃
・「今のところ(筆者含めて)2人ですね。みんな、(キャンペーンを)知らないのか恥ずかしいのか…(悩)」
・「ポーズが意外に難しいかもしれません」
・「店員の間ではかなり好評で、お互いに"綺羅星!"ってあいさつしてますよ!」
このような状況に対し、同店1Fの赤エプロン担当店員がプロ魂を発揮。劇中に登場する仮面を自作&装備し、入団マニュアルを持ち、店の入り口付近で「いらっしゃいませー! 現在、"綺羅星十字団"入団キャンペーンを行っております! ぜひご利用ください!」と積極的に案内/呼び込みを行っていた
以上、こんな感じらしいです~(・∀・)
キャンペーンは10月10日/23・24日/11月13・14 日/27・28日にも行われるようですので、勇気のある方は行ってみてはいかがでしょうwww
ブログ一覧 |
アニメ | 日記
Posted at
2010/10/10 22:38:01