• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルコルル@EG6乗りのブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

インク来た!!

インク来た!!さっき帰宅したら、こないだ注文したプリンターインクが届いてました~( ´ ▽ ` )ノ

早速プリンターに装着!!

これで、桐乃を印刷できます(`・ω・´)

明日は何回か印刷して大きさを決めて、カット作業に入りたいと思います(>w<)b

ただ、まだなんかデザイン的に物足りないので、とりあえず桐乃だけ切り始めるかも…(^_^;)

今のイメージとしては、ライフのバックドアの右に、ガラスから鉄板部分にかけて、桐乃が位置する予定です(>ω<)

で、左には俺妹のタイトルと桐乃の名前を配置する予定なんですが…


ここでなにか物足りなさを感じてます(;´Д`)

タイトルや名前の文字は公式ではなく、別のフォントを使って日本語表記にするんですが、どうもすっきりしすぎてるというか、なんというか…(´・ω・`)

かといって、たとえば桐乃のプロフィールや、キャラソンの歌詞を入れるのも、よくあるので避けたい…

いやはや、どうしたもんか…(;´Д`)
Posted at 2012/03/13 23:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタムネタ | 日記
2012年03月09日 イイね!

まさかのインク切れ…orz

まさかのインク切れ…orzこないだ大須に行ったときに、ライフちゃんのリアガラスに貼ろうと思って、カッティングシートを買ってきました(´∀`*)

で、なんとなくイメージが出来てきたので、とりまカッティング用にカラー画像を白黒にして、印刷することに…

ちなみにうちは2階調化とかよくわからないので、毎回出来上がりをイメージしながらペイントソフトのレイヤー機能使って、白黒にしてます( *´艸`)

で、絵や文字を配置して、いざ大きさ合わせるのに、印刷してみようとしたとき、事件は起こりました…(;´Д`)



横でウィーンウィーンとプリントアウトするマイプリンター!
ディスプレイに向かって、別なことをはじめるうち!
突然、浮かび上がるウインドウ!


・・・インクがなくなりました……つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

まさかのタイミングで黒インクがなくなりました(´・ω・`)

まだ名刺を印刷してるときじゃなくてよかったっちゃあ、よかったですが…


とりあえず、16枚中、半分の8枚までは印刷できたので、重要な横幅は十分に判断できるからいいか…(;^ω^)


てなわけで、実際に印刷、カット、貼りは順延ですね(^_^;)

今日インク代振り込んできたので、月曜までにインクが届いて印刷・カットして、水曜に貼れればいいなぁ(・∀・)
Posted at 2012/03/09 00:10:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタムネタ | 日記
2012年02月22日 イイね!

HKSェ…orz

HKSェ…orz今日は、急でしたがなかなか別の日に休みも取れないので、やす☆ミさんの車のタコメーター取り付けをやりました(>w<)b



行く前にデフィのサイトから回転信号等のピンアサイン図を印刷したのですが、まとめて数ページ印刷したら、持ってくページを間違えた…orz

車にHKSのピンアサインの冊子が乗ってるので、そのまま「まいっかぁ」で向かうことに…

これが悲劇の始まりでした(;´Д`)



取り付けは配線図見ながらエレクトロタップで配線するだけの簡単なお仕事…のはずでしたが、5時半ぐらいに合流して、終わったのが9時前…orz

途中、配線を買いに行ったりしたので、30分くらいロスしたとしても、3時間(´・ω・`)

配線延長のハンダ付けとかもありましたが、明らかにかかりすぎです(;´Д`)


原因は…、HKSの冊子です(#゚Д゚)


常時・ACCorIGN・イルミ・アース・回転信号の5本配線しないといけないのですが、イルミ以外はECUにある(イルミの場所は冊子に載ってない)ので、他から配線するのも面倒だということでイルミとIGNはまとめて配線することに(・∀・)

で、回転信号と常時、IGNとアースをそれぞれ配線(>w<)b

さて、確認のため、キーを回して…

オープニング動作が…オープニング動…

あ、あれ?(;^ω^)

起動しねぇ…orz

で、アース不良を疑って、アース線を別の金属部に直付け

起動しない…

検電テスターで確認すると、常時が来てない…

でも、配線前に確認したはず…

IGNオンにするとなぜか12V来てないし…

常時じゃないじゃないか(#゚Д゚)

で、特に設定保持機能がある機種じゃないので、常時線もIGN線にまとめることにww

で、起動キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

よかったよかったとキーをオフに・・・

電源切れねぇし…orz

意味不明な事態に、とりあえずテスターで確認したら、一度オンにするとさっきは0VになったIGN線に12Vが来たまま…

もうアースで配線したのがおかしいとしか考えられないと、アース線を直に金属に当てたら、正常に動作(・∀・)

デフィのサイトから配線図を確認してもらい、そこに配線して無事終了(>w<)b

そんなこんなでえらい時間がかかりましたが、なんとか終わりました(^_^;)

常時とアースの位置がおかしい冊子に(ノゝ∀・)~イラッっとしつつ、いまいち納得のいく出来ではないですが、時間も時間なので仕方なくおしまいに(´・ω・`)

そのあと30分くらい駄弁って、帰宅しました( ´ ▽ ` )ノ


やす☆ミさんお疲れ様でした~(´∀`*)

また遊びましょうね~(>w<)b
Posted at 2012/02/22 23:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタムネタ | 日記
2012年02月12日 イイね!

ソニックボイスほすぃ…(;´Д`)

ソニックボイスほすぃ…(;´Д`)みなさん、こんばんは(`・ω・´)

おまかせ新番組録画でたまたま録れていたスマイルプリキュアを見たら意外と面白かったルーです(・∀・)

なんかオタクとして一歩踏み込んだ気がします( *´艸`)


んで、昨日はかみやんさんのファンクラブ立ち上げ記念オフお疲れ様でした~(´∀`*)

例によって駄弁ってたので写真はまともに撮ってないというww


で、で、で、今日の本題(〃▽〃)

昨日、某みん友さんがソニックボイスを付けてうりゅうりゅ言わしてたのを見て、ソニックボイスがかなり欲しくなってきました…(;^ω^)

まぁ、しばらくすれば落ち着くとは思いますが(´∀`*)

んで、そのときの話に出てたセキュリティとの連動がすごい気になったので、確認してみましたww

どうやらセキュリティアーム信号(-0V)とサイレン信号(+12V)さえつなげれば連動はできそう( *´艸`)

バイパーとも連動できそうです(・∀・)

バイパーのボイスモジュールよりも自由度高いし、前々からボイスモジュール系統は付けたかったので、やりたくて仕方がありませんww

やりたいことが多すぎてどないしたもんか…(;´Д`)
Posted at 2012/02/12 23:28:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタムネタ | 日記
2011年12月08日 イイね!

ポチったものが届きました~(´∀`*)

ポチったものが届きました~(´∀`*)何をポチったかといいますと、画像のブツです(´∀`*)

見にくいかもしれませんが、カーボンショートアンテナです( *´艸`)

以前から欲しいとは思っていたのですが、なかなか機会もなく絶対必要な部品でもないので、後回しになってました(^_^;)

んで、今回ヤホーのポイントで期限付きのがありまして、何に使うかと探してると、お値段お手ごろで前から欲しいと思ってたパーツなので目に付き、そのまま即決落札しました(入札=落札ですがww)

ぶっちゃけ、車でラジオを聴くことは皆無に近いので受信感度とかどうでもいいんですが、さすがに何かのときにも聴けなくなるのは困るので、いちおう受信感度にも問題のないやつにしときました(・∀・)

普段目に付くものでもないですが、取り付けるのが楽しみですよ( *´艸`)
Posted at 2011/12/08 23:55:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタムネタ | 日記

プロフィール

「シャロが可愛くて生きてるのがつらい件 http://cvw.jp/b/703068/36008097/
何シテル?   07/07 00:23
EG6→DC5→JB7→EG6前期とホンダ車を乗り継いでいるホンダ好きです。 諸事情により今はスポーツ系ではないですが、いずれは・・・と夢見てる毎日でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生クリームびより 
カテゴリ:同人
2011/07/19 21:30:34
 
異国迷路のクロワーゼ 
カテゴリ:アニメ
2011/07/17 20:42:08
 
 
カテゴリ:同人
2011/05/06 22:02:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
スポコン好きなんで、軽を買ってもこうなりました。ローダウン・インチアップなどなどDIYで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation