
名古屋だと台風はほぼ圏外になったのか、少し風が強い程度になって来ました(>ω<)
台風の今後の進行方向に住んでる方、なにとぞお気をつけてください~(^_^;)
んで、8月にボンネットのカラステを剥がしてから、ボンネットは何もしていなかったんです(;^ω^)
またステを貼る予定ですが、その前に画像のカーボン調シートを貼ろうと思ってたんですが、9月はオケネが(´・ω・`)なので、給料日まで待ってたというわけです(´∀`*)
んで、明日は待ちに待った給料日です( ̄ー ̄)
しかも休み(・∀・)ニヤニヤ
てなわけで、今日注文して、明日連絡が来たら入金して、来週水曜までには手元に届くという作戦です( *´艸`)
ちなみに、商品説明はこんな感じで書いてあります(・∀・)
イカコピペ
「本格カーボン調(印刷ではなく縦横の折り目の質感を立体的に再現してあり見る方向によって見た目が変化します)のシートです。
常温でも良く伸びますので3D曲面へ施工が可能です。携帯電話やゲーム機、PCなどの装飾から自動車の内外装まであらゆる用途にお使いいただけます。
屋外でもお使いいただける製品ですが、自動車の内外装など温度変化の激しい場所でお使いいただく場合はシートの特性から、シートの硬化やはがれ、変色などが時間の経過と共に発生する場合もございます。コストダウンを最優先にしたシートですのでこの点はご了承下さい。
より耐候性が求められる場所への施工には価格が少し高くなりますがDI-NOCカーボンシリーズがお勧めです。
シートサイズは127cm幅となりますがロールの左右1cm程度は輸入の輸送過程で少ししわがよってしまう場合などもあり有効幅は125cmとさせていただきます。」
とあるように、自動車の外装には難ありということらしいのですが、
そこはそれ、1m×1.25mが1500円の格安さです( *´艸`)
ちなみに、ダイノックカーボンシート買うとほぼ同じ大きさで7320円もします(;^ω^)
ここは人柱とテストのために、ボンネットに貼ろうと思います~(・∀・)
シルバー2mとブラック1m買ったんですが、シルバーを貼ってみようかと思います( *´艸`)
また貼ったら整備手帳にも上げようかと思います(`・ω・´)
Posted at 2011/09/21 18:39:55 | |
トラックバック(0) |
カスタムネタ | 日記