• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

休日レポ①19日痛フェス

痛フェスに参加させていただきました


道中と会場に着いたら雨で前日に洗った車がボロボロですよ…orz
すぐに止んだので拭いて何とかなりましたが…


前にお会いした方々とお話したり、はじめての方々に挨拶をしたりされたり、皆さんにお車を見せていただいたりと、とても楽しかったです。…歩き続けて足がガタガタでしたが…。

そして、午後に写真を撮ってまわる前に少し車で休もうと思ったら…















気付いた時には閉会式やってました…orz
…寝過ぎだろ、自分…

おかげで、写真なんて全く撮ってないし、ろくにお話ししてない人もいるし、挨拶にすら行っていない人もいるし…orz

ま、半日楽しめたので良かったと言うことで

皆さん、お疲れ様でした、そしてありがとうございました

②富士急編に続く…かな?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/09/21 21:16:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年9月21日 21:34
当日はお疲れ様でした(o*。_。)o
雨が降ってきた時萌ミの再来かと不安になりましたよ・・・。
参加されるような事を仰っていましたので探してみましたが・・・
お会いできて良かったです!またどこかイベントでお会いできたら良いですねヾ(〃^∇^)ノ
コメントへの返答
2010年9月22日 0:34
お疲れ様でした~
後でお話しをしに行こうと思っていたんですが、いつの間にか寝てたようで…
またどこかでお会いしたときはいろいろとお話聞かせてくださいね
2010年9月21日 21:40
EVRさん、お疲れ様でした。東北まで遠征、体力との勝負みたいですね。
やはり、私のところからだと体が持たないかもしれません。でも、痛フェス
楽しまれたようで、良かったです。写真が見られないのは残念ですが、
他の方が写真をアップしていたので、そちらで見させていただきました。
もちろん、EVRさんのマーチもしっかり写っておりましたよ。では・・・・。
コメントへの返答
2010年9月22日 1:28
東北遠征のイベント参加は体力と眠気が限界だったようです
2010年9月21日 23:50
お疲れ様でした。
車洗って雨降られるとショックですよね・・・・

私も富士急行きたいです~~~~
コメントへの返答
2010年9月22日 1:33
洗車直後の雨の時点でショックなねに、イベント参加なんでもう、最悪ですよorz

富士急は楽しかったですが、連休中で混みすぎでしたよ
2010年9月22日 21:39
日曜日はお疲れ様でした。

大雨じゃなくて・・・・・
小雨程度で済んだのでよかったです。

イベントとかであったらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月23日 1:42
当日はお疲れ様でした~

これからもよろしくお願いします~

プロフィール

「久しぶりに、こんなの付きました http://cvw.jp/b/703496/29883984/
何シテル?   04/30 18:27
はじめまして 今も昔も、そしてこれからも「長門はみんなの嫁」宣言をしているボクです。 2012年3月に痛い車を卒業して、現在はいたって「普通の」CR-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Mダイノックカーボン ルーフ貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 07:16:17
グローブBOXの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 14:02:30
リヤワイパー撤去作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 19:10:13

愛車一覧

ホンダ CR-Z 未定(考え中) (ホンダ CR-Z)
来たばかりのノーマル車。 改め、少しいじりました パーツレビューは個人的なメモのつもり ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
昔に乗っていたワゴンRです。 不慮の事故によりお亡くなりになりました
日産 マーチ 日産 マーチ
若干の長門仕様の痛車です。 いじってあるところは少々ありますが、気が向いたら紹介します。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation