• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

テール

いよいよテールLED化が始まろうとしています。
完全に僕の中だけですけどw


うまくいくのかとても心配ですが…(;´∀`)
殻割りはせずに、ホットカッターかなんかで裏を切除予定です。
超音波カッター欲しい…orz


なんとかなるだろう精神で頑張ってやっていきたいと思います!!笑



さて、まずはテールの注文だ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 22:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月29日 おはようございます😄
koh♪さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:50
楽しみにしていますw

とりあえず外側テールの脱着はバンパー外しが必要です。

僕は面倒なので下側を削ってステーを付けないようにしたのでバンパー脱無しで交換可能♪

コメントへの返答
2010年10月24日 22:53
バンパー外し…orz
完全に中からナット取ったら取れるもんだと思ってました汗

何も問題無いなら僕も削っちゃいますw
2010年10月24日 23:54
この車の進化には、いつも感心してます。また完成楽しみにしてます。(^o^)/
コメントへの返答
2010年10月25日 0:17
いやいや(^^;)
ただ素人がやってることなんで(;^ω^)

とりあえずなんとか頑張ってみますw
2010年10月25日 0:01
いいなぁ
Z4のポジション変えるのも一苦労しそうな感じなんです。しかも何かとキャンセラー内臓タイプ 部品屋には頼んであるので待ちですが

マフラー、アルミ、エアーシステム、足まわりと、あれもこれもやりたいが計算したら数字にビックリ
最終目標の車が遠くなるので諦めモード
純正のかたまりでおいてこうか迷い入ってます

コメントへの返答
2010年10月25日 0:19
やはり外車は何かと面倒ですねσ(^_^;)


いじっていくと結局すごい額になって、こっち買ってればよかったのにってなりますからね。。

CL7いじるよりFD2のノーマルのほうが速いとか…w

ま、いじる楽しみも良いもんですよ♪
2010年10月25日 15:09
俺も考えたけど
材料とかわネット??

それとも店で買った??
コメントへの返答
2010年10月25日 15:23
材料はほぼネットだね(*^U^*)

テールに関してはDラーで頼む予定♪
2010年10月25日 20:52
たのしみだね^^

コメントへの返答
2010年10月25日 20:54
うん♪

早速やらねばww
2010年10月26日 0:55

何もかも自作ってマジうらやましい
俺は材料は多少あるけど
知識が0だから車イジル価値もない男だが…ルペの力になれれば良いかな

あと廃基盤余ってるけどいる~~?
コメントへの返答
2010年10月26日 7:15
今は自作の本とか出てるんだから余裕だって~♪


基板は物によるかな(;^ω^)

プロフィール

★るぺ★です。 ホンダの思想が大好きです。 VTECが大好きです。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作(2回目 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 11:52:04
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 19:53:46

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初めてのマイカーウィンク ぶつけないよう気をつけます渹 あとはLED関係を自作していきた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation