• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-xB-のブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

スモール球もアンバー色化(^。^)y-.。o○

こないだ全ポジ化して以来…
フロントのスモールのホワイト、ウィンカーのアンバー、フォグカバーのテープLEDのブルーの三色が混じってる感じが統一感無いと思っていたんでスモールのLED球をホワイト色→アンバー色へ交換しました♪


これでスモール付けた状態だとブルー・アンバーの2色になってスッキリしたように思います♪

全体像はこちら↓


結構、思ってたより良い感じになりました♪
ところでこのアンバー色のT-10のLED球いくらだと思います?
実は
アップガレージにて150円にて購入しました(*^^)v
相当安いメイドインチャイナ製なのでいつまで持つか分かりませんけどね(笑)

今回は大した弄りではなかったですが、明後日にはある事をするので今から楽しみにしてます♪
早く7日が来ないかなぁ~
Posted at 2012/05/04 21:25:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月29日 イイね!

プチオフ(^。^)y-.。o○

今日は、広島から愛媛へ帰省するとのことで実家への帰りがけに我が家でキョロさんとプチオフしてきました(*^。^*)

昼前にうちへ着いてだべる事1時間…
お腹も減ってきたという事でファミレスへ~

その後、キョロさんへトモトモ@さんから連絡が入り合流~


しばらくファミレスの駐車場で色んな話をした後にうちの近所のコンビニへ~



左から キョロさん・トモトモ@さん・自分です♪
まぁ~お二人のルミオン見てたら自分の車はドノーマル同然なんで恥ずかしくなりました…

一番右の黒ルミのみ半端なく車高高いです(笑)




…と言う事で、2台のみのショット♪
やっぱ弄れば弄るほど映える車ですね~ルミオンは(*^。^*)


とまぁ、昼前から夕方まで楽しいひと時を過ごさせてもらいました♪

今日はキョロさん、トモトモ@さんお会いできて楽しかったです。ありがとうございました♪

Posted at 2012/04/29 22:01:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月25日 イイね!

車で聞く音楽は?

車で聞く音楽は?今月は、珍しくブログを多く上げてます(笑)

車ネタって訳じゃないんですが、写真のCDは今日借りてきたものですヽ(^o^)丿

①2NE1 「COLLECTION」
②m-flo 「SQUARE ONE」
③capsule「STEREO WORXXX」
④LMFAO 「Party Rock」


あんまメジャーやないのもあるんですが最近こういうジャンル…何て言ったらいいのか説明しにくいですが…

エレクトロ…テクノ…的なヒップホップな感じのが好きでよく聞いてます~(^。^)y-.。o○
(このジャンルがイマイチ分からないところがおじさん化してるところかもしれないんですが…(苦笑))

やっぱ普通のオーディオからカロのナビに替えて、分からないながらも少し音質設定して聞いてるとどんどん新しいの聞きたくなりまして…

こないだも借りたところなのにまた借りてきちゃいました~♪

ちなみにこないだ借りたのは…
BIG BANG 「ALIVE」や DJ KAORI 「J-MIX5」やperfume 「JPN」 など…
結構な売れ線ばかりですかね~(笑)


これで自分の好きな音楽の系統は分かってもらえたかもしれないんですが、
「30代なのに聞いてる曲若いなぁ~」って突っ込みはやめて下さいね…凹んじゃうんで(笑)
運転しててノリが良い曲が好きなだけなんで(*^。^*)

皆さんは、どんな曲を車で聞いてますか?また、お勧めなのがあれば教えてください♪
宜しくお願いしますヽ(^o^)丿




Posted at 2012/04/25 23:34:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年04月21日 イイね!

息子のおねだり(@_@;)

息子のおねだり(@_@;)今日は、家族三人で買い物行ってきたんですが…久しぶりにトイザラスに行ったらおねだりの嵐…(;一_一)

結構、注意をそらすのが大変でした~(*_*)

元々こないだリアモニター付けたのに息子の観るDVDが無いのでアンパンマンか機関車トーマスかを買おうと嫁さんと決めて買いに行ったものの高いのなんの…(;一_一)

結局、中古屋さんにって「いないいないばぁ」(NHKで朝やってる番組)を見つけて買いました♪

折角入ったので何も買わずに出るのは悪いと思い見ていると…璃空がやたら食い入るように見ていかにも「買え!!」と指さしてる物が…
写真のトーマスのバルーンです。

こないだひと月くらい前にトイザラスで買ったアンパンマンのバルーンは


と振り回してさんざん遊びまくった結果、空気が抜けしぼんでしまって可愛そうな感じになってなってたんで丁度良いかと思い買ったんですが…

これがでかいのなんの…



璃空と並べてもこの大きさです(笑)
帰り道、後部座席でこれが浮いているとほぼ後方視界にはトーマスしか見えなくて大変でした(笑)

この後、璃空の横に立てて高さを見てみると、璃空より少し高い…(@^^)/~~~
どうりでデカイはずやなぁって思いました♪


んで…あんなに欲しがって買ったのに、もうあんま食いついていない息子を見て
「何でやねん!!」と突っ込みたくなりました…(ToT)/~~~
Posted at 2012/04/21 21:10:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

フルポジ化!!

フルポジ化!!今月は珍しく間をあまり開けずにブログ更新です♪

…しばらくはネタが無いのでまた友達の皆さんのアップを楽しみに見てるだけかもしれませんが(笑)

今日は(取付は昨日)!、ウィンカーのフルポジ化をしました(^。^)y-.。o○

こないだお友達である大貴パパさんがウィンカーのフルポジユニット「ZENPOSI」作成した整備手帳を見て「これ欲しいなぁ~」と思い、大貴パパさんに依頼し格安にて作成していただきました(^。^)y-.。o○

取付はまんま大貴パパさんの整備手帳を見てしました♪
自分の場合はより簡単な8ピンウィンカーリレーの取りだし口であるグローブボックス後ろにあるJ/Bボックスから接続したんですけど、ほんまに簡単♪
およそ5分ほどで出来ました(*^^)v

取り付けも電気関係に詳しくない自分でも簡単に出来たし、
機能面でも
①スイッチのON/OFF (車検時OFFにしとけばOK)
②調光スイッチ(5%~75%に設定可能)

と付いてるしこれは良いものだと思います(*^^)v

これからフルポジ化を考えてる皆さん!!是非ともルミ工房さんのこの「ZENPOSI」をお勧めします♪

ちなみにフロント以外の写真は下記のリンク先の整備手帳にて写真アップしてるんで良かったらご覧ください
自分的にはウィンカーミラーのスモークキャンディーで塗装してるんであまり見えませんが根元の方のみぼんやり光って見えるのが意外に気に入ってたりしています(*^^)v
Posted at 2012/04/18 16:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「街乗りSUV http://cvw.jp/b/703571/48445179/
何シテル?   05/22 21:08
-xB-です。 2009年12月24日(クリスマス・イヴ)に前期のカローラルミオン納車されました 色はブラックマイカでグレードは1.5Gスマートパッケー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

chim-chimさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 18:33:37
購入後、半年レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 11:11:28
スズキ(純正) バックカメラ1式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:36:31

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
初めてのSUVになります。 過去所有のルミオンの前科により車弄りはご法度と嫁さんからの通 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラータフワイルド オフホワイト/ ブラックのツートンです。 嫁さんがメインで乗る車に ...
スズキ アルト スズキ アルト
ドノーマル 妻の母親が乗っていた車を引き継いでます。 所謂通勤車両なので弄るつもりなく乗 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんの愛車です(=゚ω゚)ノ 2013年3月19日納車されました♪ 色はイノセントブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation