今日は、家族でお出掛けがてら7月14日に開催のルミオンオフ会の会場の下見をしてきました♪
まずはオフ会の会場である「伯方S・Cパーク」までの道のりです(*^^)v
①四国から来られる方は、まずは愛媛県今治市にある
今治ICもしくは
今治北ICよりしまなみ海道に 乗ります。
本州から来られる方は、まず広島県尾道市にある
西瀬戸尾道ICからしまなみ海道に乗ります。
②四国からの方は今治ICより
4番目にある伯方島ICで降ります。
本州からの方は
7番目にある伯方島ICで降ります。
③降りたらすぐに信号がありますのですかさず
左折します♪
④左折したらすぐにこの看板があります(笑)↓

ちなみに右手にこの看板が右手に見えたら
右折したら会場ですwww

伯方島IC降りてから正味…2、3分なので迷うことはないと思います♪
これが入口…

極端な轍になってはいないため、車高短車でも大丈夫だと思います♪
駐車場はこんな感じです(*^^)v

当日、空いていればですがずらっと並んでいるヤシの木に並べられたら綺麗かなって思います♪
空いてなければ固まって停める場所はその場で考えましょう(笑)
※ちなみに2枚目に矢印してるのが今回下見に行った嫁車です(笑)
まぁ…軽のほうが高速代が安いからと嫁に言われルミオンでの下見は断念、N‐ONEでの下見になっちゃいましたwww
次にこれが伯方SCパーク内にある建物です♪

中にはお土産物の販売、ご飯を食べるところもあります♪

ちなみに食べるところの入り口にあった一押しメニュー♪
今治市と言えばB級グルメで少し有名になりつつある「焼き豚玉子飯」、
伯方島はCMでおなじみ「伯・方・の・塩!!」の産地なので「伯方の塩ラーメン」です♪
自分たちが行ったときは満員で、待つのが嫌いなんで違うところで食べましたが、メニューを見ると他にもカレーやうどんなどまずまずメニューは豊富でした(*^^)v
そして…外へ出るとすぐ横に名物「伯方の塩アイス」を販売してる店があります♪
ちなみにこのお店のすぐ後ろが喫煙所になってます。

息子と砂浜にて♪
前にブログに書かせていただいたのですが、この会場は夏には海水浴場として賑わっているとあってヤシの木の後ろには砂浜があり、すぐ海です♪
ここからしまなみ海道の橋を見ることもでき、正直田舎で何もないところではありますがロケーションはいいところだと思います♪
皆さん、そんな場所でお初の方もそうでない方も同じルミオン乗り同士、必ず話は盛り上がると思いますよ。車弄りや相談、DIYで弄ってる方もいらっしゃいますので色んな話ができると思います。これがきっかけで車弄りにはまってしまう方が出るかもしれませんね(笑)
それと参加される皆さんへお願いなのですが、開催されるのは会場は日当たりもよく、7月半ばと夏真っ盛りな時期ですので熱射病の危険があります。
水分補給、
日除けなど対策は各自十分に備えて参加を宜しくお願いします<(_ _)>
このルミオンオフの翌週、7月21日に静岡でルミオンの全国オフが開催されます。
自分がみんカラを始めて3年半近く経ち、全国各地のルミオン乗りが一斉に集まる年に一回のイベントとあっていつかは行ってみたいと憧れはあるものの、全国オフとなれば大体は日本の真ん中あたりで開催されるとあって距離が遠いこともあり、家族からの賛同も得られず(笑)、一度も行くことが出来ていません。
そんな自分みたいに全国オフに行きたいという憧れはあるものの距離的に、その他の理由でなかなか行けないと思われているそこのルミオン乗りのあなた!!参加をお待ちしております<(_ _)>
※自分は、決して全国オフの開催場所を批判する意味で書いているわけではありません。むしろ、日本の真ん中あたりで開催されるのは全国各地から集まるわけなので、それが平等な公平な判断だと思っています。全国オフの幹事をされている方がこの文章を見て気分を害されたりしたら申し訳ありません。
今のところの参加予定の方は、ほとんどの方が調整中なので名前は伏せさせていただきますが
約14名いらっしゃいます。あと何名参加されても大歓迎でございますのでよろしくお願いします<(_ _)>
長々とまとまりないブログになってしまいましたが、あと1ヶ月ちょいでオフ会です♪
参加表明は6月30日までに私-xB-かルミ(高知)さんまでメッセもしくはコメントお願いします<(_ _)>
Posted at 2013/06/09 17:57:31 | |
トラックバック(2) | クルマ