• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
51@

51@のブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

もう2月・・・新型コルベット

お久し~。 510@16です。 戦闘員2


2月3日 

暖かいゲッツ曜日ゲッツ

1月もあっと言う間にイっちゃいました・・・

ブログもサボっちゃって


大きいクルマの作業が多くて工場はパンパンで・・・す・・・ラブ目


そんな中・・・

今年のホットなクルマと言えば

コルベット C7でしょ~



別名はC2型、C3型でも呼ばれていたスティングレイ




去年の注文ブンが

ゾクゾクっと

入庫中です。

 
Ⅴ型8気筒 6,2L LT1エンジン 460馬力


車両重量 1550kg

すごく軽い

このウェイトは他のカマロ、チャレンジャー、シェルビーが1800kg~1900kgなので

サーキットではかなりのアドバンテージになりますね。。。

車検もキッチリ終了して 無事に納車完了です。


例のプロジェクトは着々と・・・


詳細はノチホド・・・

では・このへんで・・・
ばいばい

ASDN完全オリジナルテール

どうが見て下さい馬場アッポー


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ


twitter
アメ車 輸入 車検 改造は横浜 ガレージ510

2014年01月16日 イイね!

馬い話

明けすぎて、おめでとうございます。 ヘルニア510@16です。 戦闘員2



1月16日 

木曜日

平成26年度も宜しくお願いします。ごめん

って きょうが仕事始めではないですよ

昨年からの預かりのクルマなどの納車や新年早々の車検

恒例のオートサロンに出展される業者さんへのご挨拶で・・・

今年のスタートした感じです。

簡単な挨拶ですが510をヨロシクお願い致します。ラブ目



で今年もオートサロンに行ってきました。

でも、沢山ありすぎて、ゆっくり、見てられないのが本音です・・・

金曜日に言ったとはいえ・・・

メインは

Hennessey Performance Japan 








新型コルベットは

アメ車好きには 溜まらんでしょ~


個人的には・・・Mad Mike















音が聞いてみたいっすねぇ~

痺れちゃうでしょね

地味な仕事してるだけに・・・

派手な物が大好きなんですYO

でも・・・速さがあっての事ですけど。。。


速さ追求して・・・




ストリートでは乗れないのも・・・寂しいですけど

ホンキで取り組んでる方達の熱意にはハンパなかったです。

ちょっとお話させてもらったショップさんで

自分のクルマに付けたい商品がコレ↓




カーボンルーフ

魅了的ですねぇ~

これからはドライカーボンのルーフの時代ですね

どなたか・・・一緒に作りませんか?

Call Me

ASDN完全オリジナルテール

どうが見て下さい馬場アッポー


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
キャンギャルのイチオシは



キャンキャンですわ~

twitter
アメ車 輸入 車検 改造は横浜 ガレージ510
2013年12月30日 イイね!

良いお年を

シワッス ヘルニア510@16です。 戦闘員2



12月30日 

ゲッツ曜日

今年も残り僅かですね寒い

2013yもアッと思うほど・・・忙しくは無かったんですけど。。。

アレやコレやで終わっちゃう感じです



思い返しても?  何かあったかな?

ヘルニアで迷惑掛けた事が記憶に残ってるくらいで

その他の仕事は記憶に無いくらい・・・忙しくしてたんですかね~ 仕事では・・・


確実にシェルビーは パワーUPしましたが

もう一台は

確実に 後退したね

去年は アレして



コレをしたけど


今年は

コレを外す 荒業に



結果



空っぽ

でも

足回りを



こうなったから・・・

まぁ~長い目で行くでしょう

来年はボヂィー

引っくり返す BBQに挑戦するのだ~


ここまできたら・・・


まぁ~これも皆様のご支援があっての510なんで

来年も今年以上にがんばるの当たり前ですが・・・それ以上に結果をだします。

2014yも 510をヨロシクお願い致します。ラブ目

あ!それと



メジャー誌のROSSOさんにGARAGE510が紹介されてますので・・・GARAGE510とは?どんなショップ?かが載ってますので興味が有る方は 購入してね






にほんブログ村 車ブログ アメ車へ

twitter
アメ車 輸入 車検 改造は横浜 ガレージ510
2013年12月07日 イイね!

12月やね~

開店 ガラガラ~ガラガラ ヘルニア510@16です。 戦闘員2


12月7日 

℃曜日

寒い寒い

今年も12月になっちゃいましたね~

今年は・・・何回ブログ書いたんすかねぇ~

最近 サボり気味

でも、仕事はサボってませんYOもぉだめ・・・

通常業務プラス 

クルマイジッタリ。。。ラジバンダリ(古ッ・・・汗



510SPECIAL 

2007y MUSTANG GT PREMIUM

完成したので・・・

雑誌の取材もあり」・・・

510SHELBYと一緒に

撮影して頂きました。。。053



510SPECIAL SPEC

ENGINE

*4.6Lから SALEEN PARNELLI JONES EDITION 302V8

の5.0Lに変更

*鍛造ピストン&ハイカム
*アルミラジエター
*ラージ電動ファン
*コールドエア乾式エアクリーナー
*SCTコンピューターチューニング
*へダース&3incステンエキゾースト


SUSPENSION&BRAKE

*ブレンボキャリパー グットリッチメッシュホース
*ローダウン&パンハードバー
*キャンバー調整式アッパーマント
*調整式 ウレタンブッシュ ミッションマウント
*フロント・フレーム強化ブレース
*リア・ロアエンドピロボール

EXTERIOR

*MUSTANG CUP フロントスポイラー
*ボーイズレーサー ドアミラー
*リアスポイラー

POWER

304ps@5750rpm → 420ps@6000rpm
43,4kg-m@4500rpm → 53,9kg-m@



ノーマルとは次元の違う加速

いいクルマに仕上がりました。。。投げKISS


撮影は高速道路で撮影して頂き・・・

初めて、SHELBYと出掛けました。


2台で高速を走ると

自分で言うのも何やけど・・・

カッコイイ照れる

イロ的に PARNELLIちゃんの方がエロイね

カメラマンもイロがイイと絶賛して頂きました。。。

そんなこんなで多忙の時期に突入で

アレもコレもマダマダの残っちょりますが・・・

年末に向けて・・・皆様がんばりましょうラブ目




って 仕事の内容ですが

オイラは

コッチも大事なんで

FCの方も

テント張って




作業を進めちょりは居ますが

はかどらん

ロールバーの取り外したボディーの後処理が・・・大変ですが 

時間の有る限りがんばるしかないでしょわ~




ASDN完全オリジナルテール

どうが見て下さい馬場アッポー


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ

twitter
アメ車 輸入 車検 改造は横浜 ガレージ510
2013年11月14日 イイね!

エリア51・・・0?

開店 ガラガラ~ガラガラ ヘルニア510@16です。 戦闘員2



11月14日 

一言で寒い

各地で初雪や氷点下の地方も・・・

もう冬はすぐそこまで来てますね。。。


あ~

今日・・・3回ブログ書きました。。。

PCの調子が悪いのか?
それとも・・・ネタの為に開いたサイトの情報のせいなのか?

全部、消えました

正直、ブログ書く気がしなくなっちゃいました。。。

かなり

端折っちゃいます。。。

お許しを。。。



最近思うこと・・・

Get MovingGO

今後のクルマ業界? 車検業界? 並行業界かな

近年の技術の進歩がハンパない

アレやコレがないと話しにならん

その場シノギのクルマ屋では

ハッキリ言って、奥の痒い所まではムリです。

510も
皆様の希望に答えられるべく・・・日々 勉強コックリ

今日も

FORDなのに
FORDなのに


ドイツ語のマニュアルと戦いました
ネットで翻訳サイトなどで対処出来ると思いましたが

自動車用語? 業界用語?
まともに翻訳出来なくて、苦戦しましたが・・・

なんとか・・・設定完了したました。照れる

日々進歩してる 510の応援をお願いします。にこ


By The Way変わる

そんなアメ車業界で今、ホットな話題とは・・・SEMAショーですかね?

アメ車業界人が多く渡米してるシーズンですが

510の社っ長さんも

先日まで行っておりました。。。

アレコレ、土産話を聞きましたが・・・

行く前にお願いしてた事は・・・NGでした。。。

Oh~My God神


UFO 堪らんなぁ~じゅる・・

オイラ的には

ソレが楽しみだったの

しょうがねぇ~


来年・行くしかねぇ~行く

オラ USAっさ 行くだぁ~

UFOっさ 見てくるだぁ~

 

遥か彼方までブッとばすぜぇ~



追伸

英語が堪能な方 一緒に行きませんか?

SEMAよりも UFO観光で飛行機




ASDN完全オリジナルテール

どうが見て下さい馬場アッポー


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ

twitter
アメ車 輸入 車検 改造は横浜 ガレージ510

プロフィール

「安心して下さい テール完成しました。 http://cvw.jp/b/703623/37003481/
何シテル?   12/19 22:14
51@です。 横浜で輸入車・・・特にアメ車の車検の仕事をやってます。 皆さん 仲良くして下さい (#⌒∇⌒#)ゞ http://www.garage510...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード シェルビー フォード シェルビー
ラグナと・・・どちらにするか・・・ 迷いましたが 清水の舞台からダイブで GT500 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アメ車がメインで仕事をしていますが個人的にチューニングカーが好きで特にロータリーサウンド ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
お気に入りだったけど・・・
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザーはいいクルマでスーパーチャージャーつけたら・・・ ヤバいっす リプロも終了 ...
© LY Corporation