開店 ガラガラ~

ヘルニア510@16です。
12月7日
℃曜日
寒い
今年も12月になっちゃいましたね~
今年は・・・何回ブログ書いたんすかねぇ~
最近 サボり気味
でも、仕事はサボってませんYO
通常業務プラス
クルマイジッタリ。。。ラジバンダリ(古ッ・・・
510SPECIAL
2007y MUSTANG GT PREMIUM
完成したので・・・
雑誌の取材もあり」・・・
510SHELBYと一緒に
撮影して頂きました。。。
510SPECIAL SPEC
ENGINE
*4.6Lから SALEEN PARNELLI JONES EDITION 302V8
の5.0Lに変更
*鍛造ピストン&ハイカム
*アルミラジエター
*ラージ電動ファン
*コールドエア乾式エアクリーナー
*SCTコンピューターチューニング
*へダース&3incステンエキゾースト
SUSPENSION&BRAKE
*ブレンボキャリパー グットリッチメッシュホース
*ローダウン&パンハードバー
*キャンバー調整式アッパーマント
*調整式 ウレタンブッシュ ミッションマウント
*フロント・フレーム強化ブレース
*リア・ロアエンドピロボール
EXTERIOR
*MUSTANG CUP フロントスポイラー
*ボーイズレーサー ドアミラー
*リアスポイラー
POWER
304ps@5750rpm → 420ps@6000rpm
43,4kg-m@4500rpm → 53,9kg-m@
ノーマルとは次元の違う加速
いいクルマに仕上がりました。。。
撮影は高速道路で撮影して頂き・・・
初めて、SHELBYと出掛けました。

2台で高速を走ると
自分で言うのも何やけど・・・
カッコイイ
イロ的に PARNELLIちゃんの方がエロイね
カメラマンもイロがイイと絶賛して頂きました。。。
そんなこんなで多忙の時期に突入で
アレもコレもマダマダの残っちょりますが・・・
年末に向けて・・・皆様がんばりましょう
って 仕事の内容ですが
オイラは
コッチも大事なんで
FCの方も
テント張って
作業を進めちょりは居ますが
はかどらん
ロールバーの取り外したボディーの後処理が・・・大変ですが
時間の有る限りがんばるしかないでしょわ~
ASDN完全オリジナルテール
どうが見て下さい馬場
twitter
アメ車 輸入 車検 改造は横浜 ガレージ510
Posted at 2013/12/07 22:30:18 | |
トラックバック(0) | 日記