かなり長文です・・・
4月11日 今日はISF乗り恒例のドライビングレッスンが
富士スピードウェイにて開催されました。
お題のとおり 私はかなり本気モード全開でタイムを狙っていこうと・・・・
思っていいたんですよ ホント
なんせ 私は前日から泊り込んで準備してましたらね・・・・
気合いの入り方が違いますよ
ま~ 事の始まりは約2ケ月前にFSWのスポーツ走行にて
少し良いタイムをだしてしまい・・・・・
私は 『これかなり早くね?』
『もしかして2分切りできるんぢゃね?』
てな感じで勘違いしてしまい・・・
だったら ちと車弄って2分切り挑戦しちゃお~かな~ とか思って
みん友の
この方に相談したら
『今 使ってない車高調あるから使ってみる?』
と いわれたので、私は遠慮なく 『貸してくださ~い』 とか言っちゃいました(笑)
ついでに こんなパーツを付けてみたり
これも付けたり
でもってこれも付けたり
その他多数足回りパーツ装着してこんな感じに
びふぉ~
あふた~
ノーマルのアルミ好きなんですが今回はタイム重視って事で
18インチにしてみました
そんで 極めつけはタイヤっすね。。。
今回 新品タイヤをいつもの所にお願いして
『BSの11 4本お願いしますね~』 と言って
帰ってきた車を確認したら・・・・・
こんなタイヤが着いてました
まっ ま~ イレブンはイレブンだけど 11の後にSが付いてますね・・・(汗)
これぢゃ 本気にならない訳にはいかないっすよ(笑)
ただ これ完全ドライ仕様です・・・・
うんで 昨日の朝早く 走り用の道具を車に積んで出発しました・・・・
まっ ゴルフバッグはご愛敬
そして今朝 宿泊先のビジホ駐車場です
ん? 私の他にも泊まりで来てるF乗りさんいるんですね~
とりあえず 一緒にFSWに向かいました そして駐車場に到着・・・・
こんなガラガラのFSW 初めてだは・・・
そして レクサスカレッジに到着
総勢35台のISF スゴイっすね~
ま~ F乗りの中には ちょっと変わったドカジャン着てる方もいましてね
その方がなんか騒いでいるんで 近くに行って喋ってるのを聞いてみたんですよ
そしたら1人のドカジャンの方がメガネをかけたグレーのF乗りさんに
『あ~~(怒) ドカジャン家に忘れた~? も~ 破門だ はも~ん

』
とか叫んでました・・・
言ってる内容は意味不明でしたが 近寄らない方が良いと感じましたね。。。
そして ブリーフィングをし昼食を取り コースへ向かい
先導走行開始
はいいが・・・・・
雨降ってるやんけ~(怒)
皆さん知ってます?
雨のサーキットでSタイヤを履いて走ると
ど~なるか?
そ~なんです その通りなんです
すべるんです あたりまえぢゃ
それも ハンパない位すべるんです(泣)
とても走れましぇん・・・・
一気にやる気の無くなった私でした
ま~ やる気の無くなった方は私以外にもいましたがが 逆にやる気マンマンの
方もいましたね~
この
青いFの方はマンマンでしたね~
なんせ 噂では今日の為に三ケタ万円のアルミホイールを購入したらしいんで
いや~ かっこいいですね~
さらに このストレートの走り

きっと270Km は出てますね
あっ こっちには 長野の変態・・・イ イヤ
長野のF乗りサンのですね~ やる気ないですね~
いや~ でも今日 一番驚いたのは やっぱお隣さんのF乗りの方ですは~
私もやる気あまり無かったですが この方のやる気の無さはハンパないですね
普通 他の方達の走行中は モニターを見ていたり 他のF乗りさんと談笑したり
と そんな感じなんですが・・・・
お隣さんは レストランオリズルでおでん食ってました・・・ (うまかったらしい)
この富士スピードウェイは世界的に有名なサーキットのひとつと私は思っています
過去にはF1も開催されましたしね
その 富士スピードウェイのピット内でこんな事やってる人見たのは初めてです・・・・
この方 少し怖そうな方だったので ついつい私は・・・・
ナイスショー って叫ぢゃいました
そして 最後に自分のFを見ていたら・・・・・・
ん?
なんだ?
ぎゃ~ ネジ刺さってるやんけ~
でもエア抜けてなかった・・・・ あ~ 良かった
昨日 今日と色々ありましたが 参加された皆様お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします。
Posted at 2012/04/12 00:35:52 | |
トラックバック(0) | 日記