• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうはる@のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

今年初のFSW

今年初のFSW新年あけましておめでとうございます・・・(おそっ)

ブログどころか あまり登場もしていない私ですが・・・

今年もよろしくおねがいします。。。




さて 本題ですが、今日は午前中だけ仕事が休めたので

久しぶりにFSWに行ってきました。

天候は晴天 路面ドライ 走行台数15~20台位
かなり気持ちよかったですわーい(嬉しい顔)

今日は本気でタイムを狙っていきましたんで・・・
ちなみに私のベストは2分4秒077です。

なので普段やらない事もちょいと試してみました。

1 ガソリンちょっと少なめで出発(いつもは満タンで出発)
2 フロントナンバーを外して走行しました(これ初めて)
3 スペアタイア外して走行(持ったら結構重いのねスペアタイヤって)
4 いつもとは少し違うラインでの走行 特にシケイン(これ結構大きかったっす)



てな感じで走行開始exclamation×2

1周してコントロールライン通過 さ~タイムアタック開始だぁ~

と 思ってたら・・・ P-LAP作動せず・・・?

もう1周しても・・・ 作動せず・・・?

しかたないのでピットロードに入って確認

冷や汗2 あっ・・・ P-LAPのセンサーが上下逆だはあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

気を取り直してコースイン(笑) 今度はちゃんと作動しました(あたりまえか)

FSW 1月2月の平日は10分サービスタイムがあり 30分枠でも40分走れるので
ちょっと余裕があります。


そんで マジメにタイムアタック

1回目  うっ おしい あとちょっと (ラップ数 前回のを消し忘れたので気にしないでくらさい)


私はいつも1周アタックしたらクーリングって感じで走ってます

そんでもって アタック2回目 結構いい感じに走れたので
ついつい ストレートで「これでどうだ~ きたか~」とか叫ぢゃった(笑)


ブタ・・・・・・・・ 同じタイム・・・・・・・ ホントか?
(他の周回はもちろん違うタイムなのであってると思います)

そしてそして 3回目のタイムアタックexclamation
ここでもクリアとれて いい感じの走行猫2
もちろんストレートで 「これきたべ 逝ったべ」と独り言・・・・

そして


キター 2分2秒台 うれし~

F弄る気無かったけど ど~しよ 脚入れようかな~ 悩むな~
2分切り目指そうかな~
今日久しぶりのFSW 満足でした。。。


あっ そ~そ~話は変わりますが 去年の年末ですが
↓コイツが納車されました 久しぶりのBIGバイクですわーい(嬉しい顔)

 
Posted at 2012/01/11 21:58:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

今日のFSW・・・そして

今日のFSW・・・そして久しぶりのブログです。

今日は午前中だけFSWに行ってきました。

ここ1ヶ月ブレーキのトラブルがあったので

その確認も含め1本走ってきました。

ま~なんとか大丈夫そうで 良かったです。



それと 今月26日のドライビングレッスンの申し込み&ライセンスの

更新も一緒にしてきたんですが・・・ 結構な出費になりましたよ(涙)

今日のFSWは晴天 てか 暑かったですね・・・

レーシングスーツを着ていたので 汗ダクダク・・・ にはならず・・・

エアコン全開で走っていたのを途中で気づきました あはは~(笑)

笑っちゃうタイムしかでませんでしたよ。



話は変わりますが 

本日夕方にですね 私の待望の2号車が納車されましたexclamation×2



これで~~す




ぢゃ~~ん




さ~ 明日は と ある方とプチツーリング・・・

行き先は都内っす猫2猫2
Posted at 2011/09/08 22:00:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

IS-Fドライビングレッスン

6月3日のIS-Fドライビングレッスンに参加の皆様

その後 夜の部に参加の皆様 本当にお疲れ様でした。


朝早くから遅い時間までお付き合いありがとうございました。

ブログ遅くなりましたが お礼も兼ねてあげさせていただきます。





まずちゃんとしたブログはこちら をごらんくださいね。

今回の走行会ブログ結構ありましたので、

私は気になったところのみのブログとさせていただきます。



まず現地に到着して思った事 今回は特に青F多いな~と感じました。




青いFといばこんなFもありましたよ~ かっこ良かったな~



ただね この車乗り逃げされそうになったのを知っていたのは私だけでしたけどね・・・(爆)

                         証拠写真↓




この日はTRDが本コースを借り切ってテスト走行をしていたので

こんなFが数台走っていたり





LFAまで走ってましたよ~ 








こんな 凄い車がコースを走っている脇で誰ですかね・・・  このナンパしまっくているのは・・・

            






ちょっと見にくいので アップ写真・・・  あっ ピースしてまっせ この方・・・



ま~ 私は口とアソコは堅いから奥さんには内緒にしときますけどね。。。(笑)


ってな感じの走行会でとても楽しめました。 走行会?



そして夜の部では北の総長の歓迎会です。

印象的だったのは総長をはじめ参加の皆さんの笑顔 雰囲気最高でした。




総長 総長 舌の出し具合 さいこ~っすわ(笑)




その後も二次会 三次会と続き とても楽しい1日を過ごすことができました。



総長 幹事さん 参加された皆様本当にお疲れ様でした。

また次回もよろしくおねがいします。

ありがとうございました。








Posted at 2011/06/07 20:53:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

納車され約1年・・・

私のF・・・

早いもので あと3日で納車まる1年になります。。。


そう あの1年前の納車式 みん友さんに来ていただいた事を思い出します。





Fもこんなに綺麗でした・・・・・・・・・ ぁ ・・・・・・・・(・.・;) (汗)




こ こっち方が よく み 見えるね・・・・・・・・






そして 少しだけですが弄ってみたりもしたりしましたね~

車を弄るのは10代の頃まで遡らないと記憶になく 

逆に新鮮な感じがしましたよ。




その後はサーキット走行にハマッテしまい 何度かブレーキトラブルが発生したり

しまいには調子コイテこんな姿になったり・・・・・・(涙) 




いつも いつも 酷使しとりました・・・・

洗車も手洗いしたのは  数回  かな・・・・ 洗車機ばっかですた・・・

あまりにも かわいそ~なF・・・ 涙がでそ~です。。。





と ゆ~ことで先日 タイヤ交換した日から2泊3日で初めてコーティングし今日帰ってきました。


見て 見て 約1年ぶりの輝き・・・・・・  ギョロッ




テカ テカ っす。



綺麗になったFを見て これからも まだまだ乗って行こうと

あらためて思いました。 


Posted at 2011/05/20 21:49:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換久ぶりの更新です。。。

来月3日FSWにてISFの走行会イベントがあるので

本日タイヤ交換してきました。

またまた BSの11です・・・

先日、納車1年点検でブレーキパッドも交換したので

準備はバッチシっぽいです。

前回以上の台数になるみたいなので楽しみです。

当日は皆さんよろしくお願いしますね。


あっ 夜のイベントの方もヨロシクです。(笑)
Posted at 2011/05/17 13:54:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「11日のターゲットは青Fで決まりだな・・・」
何シテル?   04/05 22:05
ゆうはる@と申します。 皆さんヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ DIAVEL (ディアベル) ドゥカティ DIAVEL (ディアベル)
初の外車・・・ タイヤがぶって~
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費以外良い所が見当たらない車・・・
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
家族用の車です。 運転してもらうと最高の車です。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
コイツとツーリングは 超楽しいっす。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation