• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうはる@のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

出会ってしまいました あの車に・・・

今日ですね 私仕事が忙しかったんですよ。

ブログUPは考えてもいなかったんですよ ホント。。。

でもね ど~しても今日の出来事をお話ししたいので

ブログ上げさせてもらいますね。




私 今日は仕事でめずらしく都内を走っていましてね 

その走っていた道路は

結構広い2車線道路で私は左側を走行していたんですよ。


そして信号が赤に変り停車・・・

大きなアクビをしながら鼻をホジホジしている私の右側に

1台の車が停車したんですよ 真っ黄色の車がね

もちろん目に入ったのでチラっと見ましたよ その車を・・・





その時ですよ 

その車を見てホント時が止まったかのような感じになったのは

何年 いや何十年ぶりかな・・・

完全って言っていい位 車に目を奪われたのは。 

そこには無心で隣の車を見入っている自分がいました。

はっと 我にかえったのはその車が動き始めた時でしたよ。

そしてその車は フォ~~ンってな感じのかん高い音とともに

あっと言う間に私の視界から消え去りました。

追っかけたかったんですがね・・・

その時私はタントだったのですは・・・(涙)



しかし隣で見たその車のデザイン・オーラ・・・

走り去っていく後ろ姿・・・













完璧です。




完璧すぎます。










なんつ~車かも知らないので・・・

早速事務所に帰ってネットで検索しましたよ。 はい
(もう完全に仕事のことわすれてる・・・)

ま~ たぶんあのメーカーの車だろうな と思っていましたけどね。


やっぱ あそこの車でしたよ。
 





正体はこの車 ↓








チラ

 




なんですかねこの車 どえりゃ~かっこ良いっす・・・

 




この後ろ姿・・・ たまりません・・・




そ~~です 

ふぇら~りです  フェラーリ458イタリア

っていう車らしいです。(爆)

フェラーリでいいな~と思ったのはテスタロッサ以来かな~・・・

この車 V8の4.5リッターでお馬さんが570頭の力が

あるそうです。


新車価格が


2830 まんえ~ん  い 家 買えるやん・・・(汗)


ま~ 新車はね 完璧無理っぽいので

いちお~ 中古車も検索してみましたよ 

都内に ありました ありました。


走行500Kの中古車  色 赤   いいね~ で 価格は












3080
 まんえ~ん ・・・

なんでやねん(核爆)




でもこのフェラーリはホント~~~~にかっこ良かったです。

すんげ~~ 欲しいです。(無理だけど)

将来きっと買います。(まちがいなく無理だけど)






今の私の相棒はこいつですが・・・↓









 





あっ ぢゃなく こっちです。(汗)



まだまだ当分の間こいつと遊んでいきますよ。


でも今日は本当に興奮した1日でした。

私の新たな夢というか目標というか ができましたよ。




って事であした 宝くじ買いに行ってきます。(笑)

Posted at 2011/03/04 00:00:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

久々のブログです。

久々ですが・・・

あんま車乗ってないので車ネタほとんどないですよ。(笑)

今日は今月初めての仕事お休みの日だったので

嫁さんが以前から行きたい行きたいと言っていた
桜祭り に行ってきました。

ま~ 平日だし混んでね~だろ と 思いFで出発しましたよ。 はい。

場所は静岡なんですがね 現地着いたらね 

警備のおじさんが 「臨時駐車場へ行ってくださ~い」 
と叫んでるんですは・・・



いやな予感・・・・(汗)



で その臨時駐車場がこれ↓


げげ やっぱ混んでる・・・(滝汗)

でもここまで来たので行ってきましたよ桜祭り

現地は思っていたより桜咲いてましたよ。




 天気良かったので綺麗でした。




② 平日なのに混んでました。 





③ 7分咲きってとこですかね。





④ たまに行くと癒されますね。 
ちなみに左下の子はうちの1歳のムスメっす・・・(汗) 





⑤ 菜の花も綺麗でした。




⑥ アップ写真





⑦ うちの娘のバックショット&桜 (核爆)


いや~久しぶりに少し仕事を忘れさせてもらいましたよ。

あっ そ~そ~ 先日myFですが走行が1万キロ突破しますたよ。 


ただこれね・・・・・後で見たら・・・・・















トリップメーターだったんですは・・・(涙)
Posted at 2011/02/23 22:03:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント!

先日 子供達の机の上に手紙が置いてあるのを発見 内容は・・・

長男 サンタさんへWiiスパーマリオなんちゃらがほしいです。
    それとDSもほしいです。おねがいします。

次男 サンタさんへマリオスポーツWiiがほしいです。
    DSもおねがいします。


(--〆) 全部ゲームやんけ・・・しかもサンタに注文すんなよ・・・



そして嫁さんと相談して家族や友達他大勢で遊べるソフトや

DVD(トイストーリー3 ←これは密かに僕も見たかったから・・・)

その他 結構色々と買って昨日の夜PCで子供宛てに

サンタより皆で仲良く遊ぶんだよ。 との内容の手紙を添えて

プレゼントと一緒に置いておきました。


朝、子供たちが起きてリビングへ「ドタドタドタ」とやってきました

そして沢山のプレゼントが置いてあるのを見て子供達は大喜びです。









・・・





息子達は自分の書いた手紙を見ながらプレゼントを確認し言いました。









「あっ 違うぢゃん・・・ サンタ間違えた?・・・」




初めてです 子供に殺意を覚えたのは・・・(笑)



ま~子供の事ですから大目にみますけどね・・・




ただ 今年はですね私の所にもサンタさんがやってきたんですよ(笑)



朝起きたらベッドの横にこんな物が・・・



さらにこんな物まで・・・



皆さん知ってます?

今のパソコンってブルーレイ見れるし さらにTVも無線で見れるんっすよ!

すごいっすよね~・・・・  えっ あたりまえ デツカ ・・・・・・・(爆)





でもね




今年のクリスマスで一番嬉しいプレゼントはこれですね。






















やっと帰ってきました。(嬉涙) 嬉しいよ~ 長かったな~ヽ(^o^)丿

これからドライブ行ってきま~す。
 


Posted at 2010/12/25 17:42:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月01日 イイね!

IS-F&アルファードの代車・・・・・

みなさまこんばんは。

只今 ISF&アルファード入院中で寂しいカーライフを送っているゆうはる@です。。。

え~ タイトルですが、先日アルファードを板金屋に持って行ったんですよ。
(その時すでにFは同じ板金屋に入院済)

私、帰りの足がないので、板金屋の社長には事前に「代車用意しといて」 と

連絡してあり 社長も「あっ いいのが1台あるから大丈夫だよ」 との話ですた。

そして板金屋に到着して色々お話をし帰る時の私と社長の会話です。


私 社長そろそろ帰りますは。 ところで代車どれ? あのプリウス?

社長 はっ? 何言ちゃってんの・・・あれは俺の車だよ。 ははは~

私 ぢゃ どれよ?

社長 目の前にあるぢゃん それだよ それ 

私 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(少し沈黙)

私 え~っと それって これのこと・・・・? と指をさす・・・

社長 ピンポ~ン!! ま~レクサスに乗ってるお客さんには
    変な代車だせないからさ~ ピッタリしょ(笑)

   

 



 ↓↓↓↓↓↓ これです・・・・




私と社長 目があい ぎゃははははは~と 大爆笑ですは。


私 こ この車動くの?大丈夫? てかなんて車?わかんないんっすけど・・・(笑)

社長 ははは~(笑いまくってる) お 俺も知らねぇ~よ

とか言っちゃってるし・・・・・ 

乗ってみると・・・ ガソリン入ってね~し・・・ マジで笑えますは。

さらにね この車スピードメーター動かないし・・・

お客様と思われてないっすね  私は ・・・


とりあえず2台とも今月帰ってきますので

復活したら皆さんまた遊んでくださいね。




 
Posted at 2010/12/01 21:24:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

IS-Fワンメイクドライビングレッスン!PC版

IS-Fワンメイクドライビングレッスン!PC版え~まずですね 少~しだけ長いブログですのでPCでご覧下さい。

昨日ですねFSWのドライビングレッスンに行ってきました。

私は参加自体は3回目 自分のFでの参加は2回目です。

あっ 初めに言っておきます 昨日ドライビングレッスン前の

スポーツ走行でFをガードレールにちょこっとぶつけてしまいました(涙)


↑写真・・・この角度だと綺麗なFでつ・・・

ま~車も私もたいした事なくとりあえずガムテープ仕様のFでレッスンに参加しました。

参加のFの中で一番小汚くかわそうなFでしたよ・・・ホント・・・

レッスンはというと今回も20分のフリー走行が3回です。




今日は車ぶつけっちゃたからフリー走行は ゆっくり走ろうと思いながら

1回目の走行開始・・・


キター\(~o~)/1本目 トップタイム!! 5秒台突入!!









どこがゆっくりやねん(爆) 








うんうん やっぱ走っちゃうとダメだね・・・マジになってまうは・・・





そして2本目の走行開始! 結果はこれ↓


またまたキター 5秒4!

2番目の方にコンマ3秒差!

え~とですね この2番目の方ですね結構悔しかったみたいでしたよ。(笑)


そして3回目の走行開始・・・

私はアタックラップでクリア取れずタイム出ず・・・残念・・・

そしたらね さっきまで2番手だった方が4秒台に突入しそのままトップとなりました。

総合で私は2番手で結果には大満足でしたよ。

ただ3回目の走行中タイムアタックは諦めたものの  

私にはど~しても心残りがありました それは ・・・・・・

そう ど~しても あの人と一緒に走りたいという気持ちです。。。

残り時間も少なくなってきましたが

私は必至に走りまわりあの人を探しつづけましたよ










しかし・・・時間は待ってくれません 「もうダメか~」 
















と思ったその時・・・



















私のバックミラーに 「キラ~ン」 と光る一台の車が・・・







は  はやい  な  何者 私はすぐにラインを譲りとっさに持っていたカメラで バシッ っと撮影


あまりにも早い為写真がボケてます・・・



あ 青い F  ま  まさか  あの人  い いや あのお方か?


私は必至にフルスロットルで追いかけましたよ



そしてなんとかストレートでナンバーを確認!!






ま  まちがいない  横浜ナンバーの 青いF あ あのお方だ!














そう ハマの青い皇帝 こと























ミハエル シュー































ま~くん (笑)







このお方と約3周もご一緒できますた

あ~~ 私 か 感無量 です。。。 涙でそうです。。。 やっと念願かないますた。。。

も~ 心残りはありません  いつ死んでもいいです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















っという感じでとっても楽しいドライビングレッスンでした。

マジメな話しますけど 今日ですね改めて思ったことがありますよ。

ISFはノーマルでも十分早いですね。

ホント楽しい車です・・・ ぶつけちゃったけど・・・


それと みん友の この方も来てくれました。

しかも↓の車で・・・

さらにこの車ディーラーで借りたらしいです。

ご自身のスパイダーは来月納車との事でした・・・ す凄すぎですね。。。

ディーラーで「貸して」 と言って 貸してもらえる・・・

私が同じ事をディーラーで言ったら








「帰れ」


ですね。



あっ その隣にいる方と黒いFは エロフ あ いや ラルフ君ぢゃないですか

お久しぶりです。


昨日は色々な方と一緒に走れたり お喋りできたりでとっても

楽しい時間をありがとうございました。

次回は春頃との事ですができたらまた参加したいとおもっておりますので

皆様よろしくおねがいします。

本当にありがとうございました。
Posted at 2010/11/25 22:42:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「11日のターゲットは青Fで決まりだな・・・」
何シテル?   04/05 22:05
ゆうはる@と申します。 皆さんヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ DIAVEL (ディアベル) ドゥカティ DIAVEL (ディアベル)
初の外車・・・ タイヤがぶって~
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費以外良い所が見当たらない車・・・
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
家族用の車です。 運転してもらうと最高の車です。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
コイツとツーリングは 超楽しいっす。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation