• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翠@(´∀`)のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

スペーサー

スペーサーお久しぶりの更新ですね。


最近、災害後に出現した不謹慎厨の存在がいい加減ウザくなってきた今日この頃・・・

「あれは不謹慎」「これは不謹慎」「選挙は不謹慎」



言われる方は日本を明るくしようと頑張ってるのにね。



やがて地震の次はストレスで潰れるぜ?w



なんてのはどうでもいい話なのでスルー必須( `∀´)










んで今回プレオちゃんには、あまり付けたくなかったけど後輪にスペーサーを・・・


というのも、FFのプレオって後輪がやったら引っ込んでるんですね。

AWDのプレオの後輪と比べると一目瞭然で・・・

正直、その外見だけでAWDとFFの区別がつけられるレベルw




少しでも後輪に対して前向きになってほしい(? と思いつつ




"ワイルド"トレッドスペーサー(笑


ではなく


ワイドトレッドスペーサーを入れたいと(・ω・)


でも周りの様子を見てると
「15mmワイドトレッドスペーサーを入れると出すぎ」
「10mmワイドトレッドスペーサーはちょいはみ出す」
「3mmスペーサーだと変わらない」


んで試しに、今回は5mmスペーサーを買ってきたのですが・・・

個人的にスペーサーは好きではないです。


やはり不安があるんですよね、無理に延長させてる事に。



まぁそんな事もおいといてレビュー




ハッキリ言うと5mmで少しまともなくらいですかね・・・

個人的にはロングハブボルト突っ込んで8mmスペーサーが一番自然かなと思いますね

でもこれ以上はハブボルトを長いのにしないとハブボルトがポッキリいっちゃうかも?



現状は、1週間に数回増し締めはやっていったほうが安心ですね~(´π丶)


これでリヤはオフセット45-5で40っと・・・。
Posted at 2011/03/31 18:39:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ
2011年03月07日 イイね!

私をスキーに連れてって

私をスキーに連れてって


雪が残ってるだけで、何故かST165セリカを思い出します。





まあ、この時は雪ではなく雨ですし・・・

それにプレオはスタッドレスじゃないし・・・






でも雨だろうと雪だろうと氷だろうと、走る時は走るんです!!


やってやるデス( ^q^)




でもコーナーとかはAWDほど安心感はないな~

方輪だけツルツル滑っちゃうからねw
Posted at 2011/03/07 21:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ

プロフィール

「メルカリでリフトアップスプリング出品してもす( 'ω')」
何シテル?   08/05 00:38
初めて公道デビューしてからもう11年!! 歳が流れるのは早い(汗 基本宮ヶ瀬辺りで流してますんで、見掛けたら声でも掛けてやってください!! 人見知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 13:34:41

愛車一覧

スバル プレオ プレアデス (スバル プレオ)
高3の時初めて買った車+近所の移動車 はじめからライトチューンされてたのですが、まだまだ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
☆1/1ディアゴスティーニ企画☆ 昔の2stニーハン御三家である、RGV250Γを蘇ら ...
スバル フォレスター 「フォレまる」さん (スバル フォレスター)
会社用通勤車兼、高速移動車 購入条件として こっちの地域は山なんで、凍結等怖いので「4 ...
ホンダ シャリー アンジェリカ (ホンダ シャリー)
自分が高1の時、シャリィが欲しくなり怪しいバイク屋にて6万5千で購入 しかし、販売店が1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation