• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翠@(´∀`)のブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

急遽

急遽




プラグを一本ずつ点検したので、「整備手帳」にて軽く一本一本紹介してみました。

見ていって下されば幸いです( ゚д゚)
















それにしても、俺が乗るとガタが一気に来るのは何故?



前のオーナーには全く害が無いというのは非常に腹が立つんですけどwww
Posted at 2011/10/12 17:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

ディーラーにやってもらおう!!10ポイント点検編

最初に言っておきます、オチらしいオチはありませんw


10ポイント点検で見てもらう際、母親から

「あんたの車は全部引っ掛かるかもねw」

なんて言われながらも受けてみた。


銀プレオの走行距離は7万5千キロ


結果は

「スーチャーベルト等が痩せてきています」
との事

次回キュルキュル鳴ったら交換時期だとさ。




次は8万5千キロのパールホワイトプレオ

「オイル滲みありです」



キター( ∀ )° ゜ー!!


場所はフロントのクランクシールと、カムカバーヘッド。

工賃5万コースですw



他人の車だから笑ってられるんですけどね^^;

銀プレオがオイルシミを作った時はそうとう騒ぎましたよ…
ミッションとエンジン下ろしてパッキン交換だもんね。


まぁばあちゃん曰く「乗り潰す用」のRSなので恐らくこのままかと…
Posted at 2011/10/11 07:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ
2011年10月09日 イイね!

ディーラーにやってもらおう!!血液交換編

ディーラーにやってもらおう!!血液交換編

おはこんにちこんばんわ、スイです。


更新ペースが1月に一回って結構マズくないですかね?w


※ちょっとこの話は「血液交換編」と「10ポイント点検編」そして「いまだに残るナゾ編」に分けて1日ずつ更新したいと思います


今回は、ばぁちゃんのプレオと俺のMYプレオちゃんをディーラーに持っていきました。



作業内容は「10ポイント項目点検+オイル交換」ですね。


オイル交換にあたっては、フラッシングの意味も込めてカストロールの一番安い5W-30を選びました。

次回は絶対エルフの10W-50を突っ込んでやる・・・w





実はと言うと車を買ってからのオイル交換を頼んだのは初めてで、距離からして

1万5千キロ・年数にして1年と8ヶ月

ぶりの交換となりました。



それに合わせて、ブレーキ系統警告灯が不定期に点灯する旨も伝えました。


これについての自分の考察は

「ブレーキフルードの残量が規定値より減っているから急加速・急減速すると点灯する」


と思ってたのですが、実際は




「警告灯スイッチを押すフロートが突っかかってましたね」


俺、本当に整備士なれるんすかねぇ?www












エンジンオイルを交換した後は車がまるっきり違いますね。


加速が全域に渡って綺麗に8800rpm(ぇ まで吹けますw









みんな!!絶対エンジンオイルは定期的に交換しなきゃダメだよ!w


10ポイント点検編へつづく。。。

Posted at 2011/10/09 00:21:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ
2011年09月15日 イイね!

ぱわーとれいん警告灯

ぱわーとれいん警告灯どうもお久しぶりですね('ε'*)翆だす。

普通に走ってたらパワートレイン警告灯が点灯、でもごく稀に瞬時に消えるという謎。

排気ガスが大変臭く、臭いを嗅ぎ続けてたら色々な意味でイきかけましたw
そして加速中の燃料が濃くなって加速が鈍る現象
更に最初は燃費良かったのに凄く悪くなっていく始末


直感的に感じましたね。


O2センサーだっ!!┐('~`;)┌

後日、ダイアグノーシスした結果「長い点滅2に短い点滅1」

見てみると「O2センサーヒーターの低電圧」
やっぱりそうか…


というわけでさっきまで真っ暗のなか交換してきましたw
狙い通り交換した後は、ランプも消灯し元気に走り回ったとさ!

注:o2センサーが壊れていてもレブまでキッチリ回ります、現にそう走ってしまいましたからwww


さぁてツンツンプレオちゃんは、次回どこが壊れていくのかな?w
Posted at 2011/09/15 21:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオたん | クルマ
2011年08月11日 イイね!

お久しぶりの・・・

お久しぶりの・・・










皆様、おはこんにちこんばんわ。

スイでゲソ(^・x・^)


マイミクの方たちはちょっとはご存知かもしれないが、私のMTプレオにCVT用アームレストを着けてみたのでゲソ!!


けれども作業内容的に考えると、「着けたでゲソ」というような生半可な言葉じゃ合わないっていうw


まぁMTでゲソが、アームレストがあると意外と便利なんでゲソ(特に高速巡航や信号待ちは特にでゲソ


のちに整備手帳とレビューあげるから乞うご期待するじゃなイカ!!∩( ・ω・)∩





P.S
携帯からスマホ(is11SH)に変えたんですが、ワケがわかりません。

フリックって何?タッチって何?お友達って誰のこと?(w



色々扱いづらいのですが、現代っ子で生きていくためには必要不可欠と思い今後も頑張ります
(`Д´)
Posted at 2011/08/11 18:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオたん | 日記

プロフィール

「メルカリでリフトアップスプリング出品してもす( 'ω')」
何シテル?   08/05 00:38
初めて公道デビューしてからもう11年!! 歳が流れるのは早い(汗 基本宮ヶ瀬辺りで流してますんで、見掛けたら声でも掛けてやってください!! 人見知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 13:34:41

愛車一覧

スバル プレオ プレアデス (スバル プレオ)
高3の時初めて買った車+近所の移動車 はじめからライトチューンされてたのですが、まだまだ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
☆1/1ディアゴスティーニ企画☆ 昔の2stニーハン御三家である、RGV250Γを蘇ら ...
スバル フォレスター 「フォレまる」さん (スバル フォレスター)
会社用通勤車兼、高速移動車 購入条件として こっちの地域は山なんで、凍結等怖いので「4 ...
ホンダ シャリー アンジェリカ (ホンダ シャリー)
自分が高1の時、シャリィが欲しくなり怪しいバイク屋にて6万5千で購入 しかし、販売店が1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation