• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレア星のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

実は19日って

私の誕生日でした(^^;


なんと言うか、スゴいタイミングだと思いましたあせあせ(飛び散る汗)

もちろんケーキなんか無く、貰った物といえば「のど飴」と「ひで白さん特製鍋」です(笑)


でも友達や知り合いからはお祝いメールを多数頂きました(T_T)
中には、岩手の釜石に住む後輩や福島のいわきに住む後輩、陸前高田出身の友達と後輩…

とてもじゃないけど、他人を祝うような状況じゃない人達からのメールには、涙が出ました!



学生時代の部活メンバーが太平洋沿岸出身が多く、先にも書いたけど
出身地だけで釜石が2人、陸前高田が3人、石巻が1人、福島県いわき市が1人と、結構いまして…

急遽、mixiで部活メンバーによって情報交換が始まり、安否確認してましたが今現在1人と連絡が取れない状況でした涙



震災翌日、群馬から出身地の陸前高田に向かったという友達は、途中で連絡が取れなくなり、ようやく連絡ついたのがその6日後あせあせ(飛び散る汗)

どうやら沿岸付近は電波が弱くなってるらしく、電気がきても繋がりにくい状態らしい…

友達のご家族と実家は奇跡的に無事だそうで、さらにその友達はもう1人陸前高田に住む後輩をずっと探し回り、連絡が取れた6日後に発見したそうです。
その後輩も家族と実家は無事みたいでした泣き顔
部活メンバーにより、避難所の情報をかき集めたがどこにも無く、震災後のニュースでは「陸前高田市は壊滅状態…」の報道があり、さらにあの映像を見ていたので最悪の事も考えてましたが、無事だと分かった時は自然と涙が…涙

しかし、この事で少し希望が出来ましたexclamation

今回のように自宅が無事な為避難所に行かず(行けない)、自宅待機しているが電話も繋がらないので孤立し、情報発信も出来ない人達って結構いるんじゃないかと…

なので安否確認出来てない方は、まだ諦めないでほしいです指でOK



それと発見してくれた友達は、現地入りしたはいいけれど群馬まで戻るガソリンも無くなり、『被災者になりました(笑)』だそうです冷や汗




今回の震災で、津波が街を破壊していく映像を視ていて、どうしてでしょう…
そこに住んでいる訳でもないのに、涙が止まりませんでした…


自分は『東北』が大好きです!
東北の人・食べ物・場所・気候、全部好きです(怖い所や辛いものは苦手ですが)!

その大好きな街が破壊されていくのを見ていたら涙が…、もう止まりませんでした涙


今回の被災地でもある八戸から三陸沿岸を下る45号線?を久慈・野田村(母親の実家)・宮古・釜石・大船渡・陸前高田から仙台まで三陸海岸を下道で3日間かけてドライブした思い出もありますダッシュ(走り出すさま)
その道も今は通れない。

私も現地へ行ってお手伝いしたい!
とは思うんですが、訓練も受けてない自分が今行っても邪魔だと思うので、各物流や道路状況が復旧し普段の生活が戻ってからでも、行ってみようと思います指でOKぴかぴか(新しい)




東北の皆さん、今こそ東北魂で乗りきりましょexclamation×2

長々と失礼しました(笑)
Posted at 2011/03/21 20:47:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「国道7号線矢立峠にある温度計は、-18℃だそうです… 多分壊れてる(笑)」
何シテル?   01/26 22:42
こんにちは、こういう星は無いと思いますがプレア星と申します。 皆さんの素敵なイジリを参考にさせてもらいます 愛車のイジりネタは、ほとんどないので期待しない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
やっと出会いました。初のSUBARU車です(^-^)b 雪国青森では、この最低地上高 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのドラッグスタークラッシック400です。 初めはSRが欲しかったんだけど、体 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
走行距離は16万キロを超え、いろんなとこにガタがキてたけど、よく走ってくれました^^; ...
日産 ノート 日産 ノート
16万キロ走ったプレサージュからの乗り換えです。 ありがとうプレサージュ! いらっしゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation