• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさんだって@ピンクに乗るぞぃのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

ブログの更新=体調不良・・(T_T)

ブログの更新=体調不良・・(T_T)体調を崩して仕事を休んでいるときしか更新できません(泣)

さて、今回の1枚はお盆休み中に大活躍した当家所属の空軍機たちです。
この他に大破あるいは未帰還により3機失われています(笑)

では左から・・・

ポケモンみどり
 スーパーでアルミ蒸着パックに入れられて売っています。98円。
 素材は発泡スチロールを紙でサンドウィッチしてあり、なかなか丈夫。
 機体全体的に割りと重量があり高速機を期待したのですが、それほどスピードは出ませんでした。
 姉妹機でポケモンきいろもあったのですが樹上未帰還となりました。
 飛び方はナチュラルです。飛行時間・距離共に短めです。

ヘルキャット
 お父さん世代には懐かしすぎるシリーズです。
 昔駄菓子屋で紙パックに入れられて売っていた例のアレです。
 群馬の森の売店で105円。
 懐かしくて思わず大人買い・・・したいところをぐっと堪えて2機だけ(笑)
 素材は発砲スチロール。
 機首おもりにプロペラを付けられるのですが、飛行には邪魔なだけなので未装着。
 飛行は豪快な宙返り!うまくすると2回転します。

飛燕
 我が空軍雄一の動力機です。
 これも群馬の森売店にて購入。210円。
 素材は機体が木(割り箸みたい…)翼が発泡スチロールです。
 重量に対して翼面積が大きいせいか、風の影響を受けやすいです。
 うまくするとゆっくり、割りと長い時間飛行を続けます。

疾風
 ヘルキャットと同じシリーズです。
 見た目が違う以外には飛び方に至るまでほぼ同じです。

この他にもスーパーで購入した発泡スチロール機が2機あったのですが(ヘルキャット、疾風とは違うシリーズです)息子が家で飛行機としてではなく、おもちゃとして遊んだために大破、運用停止となりました。
それ以降残った4機は私の管理下に在ります(笑)
Posted at 2010/08/27 15:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

1週間前ですが・・・

1週間前ですが・・・華蔵寺公園へ夜桜見物に行きました。
人も桜も凄いことになっていました。(^_^;)

写真は観覧車からの撮影です。傷だらけのウィンドウが良い感じのフィルター効果を出してくれました。
これだから写真は楽しいんですよね(^^)

(銀塩フィルムのころは焼き上がりまで分からなかったから、驚き&喜びは倍増だったんですけどね~)
Posted at 2010/04/18 10:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

職場復帰!

職場復帰!本日より職場に復帰しました。
腰のほうはもう、全く問題なし!!

・・・とまでは行きませんが、とりあえず3時間残業には耐えられました。

腰よりも、からだ全体がなまってしまってとても疲れました(´Д`)

むぅ・・・ぎっくり腰、恐るべし・・・(-_-)


今日の一台はGHインプレッサです。
所有されている方はけっこう居るのでは?
デビューしたときにDラーで頂きました。
ドライブタウンシリーズか、その模造品かな?
本家ドライブタウンシリーズはデフォルメがとても上手で、実車の雰囲気をいい感じで出しているのですが・・・これはあまり似ていませんね(^_^;)

できればアネシスのミニカーも欲しいところなんですが・・・完全にマイナーですからね~、おそらく出ることは無いでしょうね(>_<)
Posted at 2010/03/16 01:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

今日は買いに行っている暇がなかった・・・

今日は買いに行っている暇がなかった・・・数日前のブログに乗せたNEWレガシィB4。
なんだかクリアパーツが傾いているみたいで変。
実車と同じ?と思わせる不思議な塗装もフロントフードに擦り傷が有る。
紙箱入りの方が好きなんですが、なんだか今回はハズレを買ってしまったような気がします。
ブリスターパックでもいいからもう一台購入♪・・・と思っていたのですが、時間作れませんでした。

今回はお気に入りのうちの一台、スバルサンバーです。
高い方のトミカです。
ホントに良く出来ています。細かい部分はもちろんなんですが、最も気に入っているのはぱっと見たときの違和感の少なさ。このデフォルメ技術、流石ですね。

この車は私も実車に乗ったことあるそうなのですが、記憶にありません。
走っている姿なら記憶に残っているんですがね(^^)

このサンバーの何代後かは分からないのですが、父が360CCの2サイクルエンジン搭載のサンバーに乗っていました。
一緒にオイルを給油した記憶も、わりと鮮明に残っています。
Posted at 2010/03/14 21:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

ついに最終章

昨日の接骨院でとりあえず治療完了です。

ホントに痛みが取れました。
腰の痛みが取れたお陰で膝の痛みが目立ってきちゃいました。
でも仕事中に膝を深く屈曲することは無いので大丈夫!

ではここで大きなフォントで・・・

ピンクおじさん復活を宣言します!\(^o^)/




でもこの1週間で太った気がする・・・
Posted at 2010/03/14 20:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘の顔が下膨れです。でも熱は出てないし…おたふく…なのか?」
何シテル?   03/07 09:19
軽めの車が好きなおじさんです。 どうぞよろしく(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
主力自家用車として就役しました。
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用ですが、おもちゃでもあります。 購入したときは妻の足、兼夫婦のメインカー(新婚だっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation