• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆3ッつのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

今週のアレコレ♪

こんばんわぁ!
(^▽^)ノ 乙~

最近、ホント寒くなって来ましたね!
(>△<;) 風邪など引かれてないでしょうか?

師走の忙しさと寒さに負けない様!ご自愛下さい♪


では、今週のブログいっちゃいます!

☆フグ釣り☆    ←ポチットな♪
☆フグ釣り☆②  ←ポチットな♪

彼岸ふぐ調理(グロ注意)    ←ポチットな♪
彼岸ふぐ調理(グロ注意)②  ←ポチットな♪
カレイ調理♪  ←ポチットな♪

…って、そんな訳で!


最近活躍してくれている柳刃君のお手入れです♪

右利き用です♪

ステンレス製の安物ですが、研ぐのと研がないのでは、全っ然!

切れ味が変わります!

先ずは、砥石にしっかり水を吸わせます。

ちょっと浸けて置く位しっかり水を吸わして下さい!

大骨は切っていないので、大きな欠けな無りません。
なので、仕上げ研ぎだけで削ります♪

シャカシャカと砥いで行き…

まぁ、こんなもんかな♪
 
大事に使います♪
(^▽-)b


「 門前の小僧 習わぬ経を読む。 」

私、建具(指し物屋)の倅でして、子供の頃から毎朝の様に、父がカンナやノミを砥いでいるのを見て育ちまして…

よく実家の包丁を砥いであげたり、砥石を平らに削ったりしてお小遣いを貰ったものです(笑


片刃なので、裏はバリを取る程度に仕上げます。

バッチリ!

安物でもキチッと研げば、アホ程良く切れます(笑

準備完了!
(^m^) 来週も食材をGETしに釣りに行くべ! 




    ☆告知☆

来年1月15日に僕発!の仕立て(船釣り)で真鯛釣りに行く事に成りました♪

17日が父の誕生日なので、真鯛をプレゼントしちゃおう企画です!

釣れる気でいる所が怖いですよが…(笑

釣れなかったら、こっそり築地で仕入れちゃいます♪
(^m^) 

仕立てには、まだ空きがあるから、一緒に行くぜ!
って方いらっしゃいましたらメル下さい♪
(^▽-)v
Posted at 2012/12/08 22:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

☆師走の○○準備☆

皆様こんばんわぁ!
(^▽^)ノ

本日、ホームセンターで買い物をしていると、包丁コーナーで執拗に物色する怪しい男を発見!

その怪しい男の買い物カゴの中身は…

目出し帽&果物ナイフ!

そんな怪しい男を見ながら「師走だなぁ~」と実感した☆3ッつです(笑

さて!師走と言ったら…


そーです!カレイ釣りですね♪(爆
(^▽-)b アイナメ狙いもアリですね♪
*釣り一色ですみません(^^;)


極寒の中、強引に妻を連れて一緒に釣りへ行って来ました♪

最近はカレイ狙いで、ブッコミの置き竿です♪

待つ釣りなので退屈極まりなく、釣れないと只寒いだけです(笑

アタリが有っても…セイゴやフッコ…外道しか釣れません…

(;△;) リリース!

本命が来ても…ワッペンサイズ

(;△;) 勿論リリース!

想定外のこんな外道が…彼岸河豚(ヒガンフグ)通称アカメフグと呼ばれています。

*このフグは激しい毒を持っています。

テトロドトキシンと言う種類の毒で、なんと!
青酸カリの600~1000倍の猛毒です!

しかし…良く見りゃカワイイ奴です(笑

お友達が捌いてくれました♪

このフグは色々な部分に毒が有ります。
しかし、綺麗に処理さえすれば、身はトラフグ並みに美味しいんです♪
*僕は自己責任で捌いて食べてしまいますが、…正直言って、レクチャーを受けていない方の手探り調理は止めた方が良いと思います。

勿論!美味しく頂きました♪
(^m^) マジで美味しかったよ!

捌き方を教わったので、僕は次からは自分で捌きます♪
(^m^) 自分で捌いたフグを食べて死んだら、笑ってやって下さい(笑

アナゴさん♪

ブットイ奴で70cm超えです!

まな板に穴を開け…

釣り用のアイスピックで目打ちをして背開きで中骨を取り…

綺麗に処理をして煮付けました♪

煮付けたツユを更に煮詰めてツメを作り煮付けの完成♪
美味しく頂きました♪
(^▽-)b

*味は好かったけど、アナゴが大き過ぎ?で、小骨が気になる感じでしたね(^^;)も少し小さい方が食べ頃なのかも(汗

釣りを始めた本年4月の時点では、虫餌が苦手でしたが…

左から…ユムシ→岩イソメ→オレンジイソメ→青イソメ

今では、なんでもOKになりました(笑

最近の極寒の釣りに堪えきれず…買ってしまいました(^^;)

DAIWAのゴアテックス上下&暖か長靴&暖か手袋♪

これで極寒の釣り準備はバッチシだぜ!
(^▽-)b グー☆☆☆


来週はフグ(ショウサイ&アカメ&トラフグ)狙いで、チャレンジです♪
(^▽-)b
Posted at 2012/12/02 00:07:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月29日 イイね!

京都&大阪観光旅行♪ (下)

皆様こんばんわぁ!
(^▽^)ノ お疲れ様です♪

今回の旅行3部作は、若干引っ張り過ぎな感じはしますが(笑

まぁ、お付き合い下さい♪
(^m^)

京都&大阪観光旅行♪ (上) ←ポチットな♪
京都&大阪観光旅行♪ (中) ←ポチットな♪

って、流れから2日目の大阪観光の始まりです♪

とりあえず集合場所へ♪

通天閣!

え!?

通天閣が集合場所?

そうなんです(笑

通天閣の下に駐車場が有りまして、大阪観光のエスコートをしてくれた…

A・ヨシ君
yoshia!さん
BURAさん

と、合流です♪

左車がBURAさん号で、右車がyoshia!さん号♪

早速、大阪観光の始まりです♪

先ずは通天閣の下に集まったんだから昇らなきゃ!

入り口からして、いかにも大阪!って感じしますよね(笑

100周年だから、100歳以上の方はタダって(笑

(>m<) ダジャレかよっ!つーか、そんなに来ねーだろ!(爆

でかいロビンマスクが…

楽に2m超え(爆

デカ過ぎだし!

めっちゃ大阪(笑

ん?

え?

こう言う事です♪

画像は昔の通天閣?の模型です。
*通天閣は立て直して、今の形になっているそうで、元々はエッフェル塔?を模して作ったそうで、そのイメージを出す為の演出の様でした♪

ここにも大阪の象徴が(笑

デカイ!

しかし良く見ると…

REGO風のブロックで出来ていました(笑

勿論、ビリケンさんをこちょこちょしてきました♪

このビリケンさんは何代目?(^^;)

通天閣を出た頃にはお昼時で、通天閣周辺の串揚げ屋さんです♪

2度浸け禁止です(笑

ここで、はじめましてのBURAさんと沢山お話する事が出来ました♪

BURAさんは生粋の大阪人!って感じの方で、とにかく面白い方なんです♪
(^m^) 弾丸トークで細かく説明してくれているのですが、必ず会話の最後に「知らんけどな!」と、言ってくれます(超爆

串焼き&ドテ焼きの「関西の味」を堪能したら、通天閣周辺の散策です♪

大阪!

大阪!!

大阪!!!

激しく大阪を感じれました(爆

ここで集合写真♪

めっちゃ思い出に残る色の濃い~方々です(爆

その後移動して、明るい内に撮影です♪

左から、BURAさん号→yoshia!さん号→3ッつ号→A・ヨシ君号♪


更に移動し…次なる目的地に着いてBURAさんは所用が有ると言う事で、ここでお別れ致しました。
楽しい一時をご一緒して頂き、本当にありがとうございました。
m(u_u)m


難波?あの有名な橋です(^m^)

お決まりのグリコポーズで照れながら写真を撮ったのは、ここだけの秘密です(笑

晩御飯の時間までブラブラ♪

牛がぶら下がってます(笑

当然!たこ焼きも頂きました☆

大粒のタコで美味しかった♪ 流石本場!

金龍ラーメン!

初めて見た時は壁が無い事にビックリしました(笑

ド定番の食い倒れ太郎?人形?

昔は上が飲食店だった気がした様な?

大阪観光の企画中にyoshia!さんが…

yo 「大阪来たら何が食べたい?」

僕 「大阪名物と言ったら…ハリハリ鍋でしょ!」

yo 「へ?ハリハリ鍋?大阪の名物なの?」

僕 「え?違うの?(^^;)」

そんな流れから晩御飯はハリハリ鍋で有名なお店をリサーチして下さいました♪


クジラのお刺身♪


「さえずり」です♪

部位で言うと、タン「べろ」です。
ベロを(さえずり)なんて、何か粋な感じしますよね?
(^^;)僕だけか?

ハリハリ鍋を食べながら…

楽しい一時は過ぎ…

ヨシ君とyoshia!さんに送って頂き、ホテルへチェックイン♪

2泊目はヨシ君お勧めのホテル「ホテル大阪ベイタワー」です♪

しかし夜の画像は無し!

疲れていて直ぐに寝ちゃいました(^^;)

朝起きて♪

49階からの眺めサイコーです!
(>▽<)ノ

またしても朝っぱらから大食いです♪

流石大阪!朝飯のバイキングにたこ焼きがありました(笑
眺めも◎


☆3日目☆

予定では、ユニバーサルスタジオで夜まで遊んで、4日目の昼までに帰ろうかなぁ…なーんて考えていましたが、旅疲れも有ったり…

京都の宇治に居た時に、母から電話が有り「いま何処に居るの?」と聞かれ「京都!」と言ったら、じゃぁ帰りに顔を出していきなさい。と言われまして(汗

なので、3日目は朝から帰路です♪

9時半には大阪を出て、ゆっくり帰りながら長島のアウトレットへ寄り、午後2時に両親と遅めの昼食。

3時半頃には新東名に乗り、5時半には御殿場に居たのですが、最悪なのはここからです…

なんと!事故渋滞60キロ!

ふ~(>△<;)参っちゃうよ(汗

高速を降りて下道で帰ろ~♪

なんて軽いノリで高速を降りたら、もう悲惨です!

足柄の下を抜けて、箱根湯元の駅前を通り小田原を抜けるコースなのですが…

一車線の山道で、御殿場から横浜までフルに渋滞!しかもチョロチョロ動くタイプの渋滞です(爆死

しかも、妻は助手席で爆睡!

結局、家に着いたのが23時半…(>△<;)流石に疲れました(汗


今回の二泊三日の観光旅行の感想は…

マッハ55号さん
ちび魂ちゃん
A・ヨシ君
yoshia!さん
BURAさん

皆さんにお世話になり、皆さんのお陰で楽しい一時を過ごす事が出来、また最高の思い出を残す事が出来ました!
ヨシ君、yoshia!さん、お世話になりました。
m(u_u)m 皆さん、ありがとうございました!

☆関東のお友達へ☆
今度は皆で、関西へお泊りTRG行こうね~♪
(^▽-)b

☆関西&関東以外のお友達へ☆
いつでも関東へ遊びに来て下さいね~♪
p(^▽^)q エスコートしますから!関東弾丸観光コースが人気です(笑


3部作で引っ張り過ぎな上に、長々とブログを読んで頂き、ありがとうございました。
m(u_u)m


おまけ画像です。

京都で見かけた、この人のこの角度!

僕に似てると思いませんか?(爆
Posted at 2012/11/29 23:24:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

京都&大阪観光旅行♪ (中)

こんちくわぁ!
(^▽^)ノ 本日は前回ブログの続きです♪

京都&大阪観光旅行♪ (上) ←前回ブログです。

…ってな訳で!

京都宇治にて、マッハさん&ちび魂ちゃん、とお別れし お泊りする旅館へ移動です♪

いつもホテルなので、今回は気分を変えて「旅館」にしてみました♪

この旅館は大阪の摂津峡にある温泉旅館です♪

小さいですが、客室に温泉露天付きです☆☆☆

熱過ぎず、ぬる過ぎず、絶妙な温度です!

京都旅行が一日中、食べていたので、そんなにお腹は空いてなかったのですが晩ご飯の始まりです♪

もう運転しなくて良いのでビールで乾杯♪

山なのに、お刺身!

まぁ…アリです(笑

山なのに!…アワビ?

生きが良くて、どっか行っちゃいそうです(笑

しかしこれがまた激ウマ!
軟らかくて、ジューシーで…

泣きそうな位美味かったです♪
*アワビだけでお腹いっぱいにしたい!←この夢をどなたか一緒に叶えちゃいましょうよ(笑

その後は釜飯と続くのですが、釜飯の完成までに30~35分掛かると説明され…一日の疲れ&程よくお酒も回り、そのまま横になり爆睡モードへ突入(笑

深夜2時に目が覚めたら、釜飯は机の上で放置…(。。;)冷えちゃったよ…

*爆睡中に仲居さんが料理を片付けに来たんですが、妻が交渉してくれていて、片付けられずに済みました♪
(^^;) 妻に感謝です(汗

しかし眠たい…そのまま寝室に移動し、更に爆睡(爆
朝7時に目が覚め、冷めた釜飯&スイーツを食べて部屋の露天に入浴♪

明るくなってからの客室からの眺めです♪

川が流れていて、温泉旅館的なムードは◎です(笑
*魚は発見出来ませんでした(^m^)

か・ら・の…2度目の朝食です(笑

さっき釜飯を食べた分なのに、しかもおかわりまでしちゃってます♪

旅館前で♪

紅葉の落ち葉で駐車場が凄い事になってました(笑

旅館周辺で♪

結構、ムード出てます☆☆☆

温泉旅館…旅行としての利用は僕的には、ホテルよりアリですね!
まぁ当たり外れは有るんでしょうが、そこも楽しみの内の一つと考えれば良いんだし♪
(^▽-)b 十分、堪能できました☆☆☆

2日目は大阪観光です♪

大阪と言えば…通天閣!…なのか?(>▽<;)?

こんな流れで大阪観光の3部作終盤(下)へ繋がって行くのでした♪
Posted at 2012/11/28 13:01:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

京都&大阪観光旅行♪ (上)

皆様こんばんわぁ♪
(^▽^)ノ ご無沙汰してまーす!

えー、本日のブログはタイトル通りの観光旅行ですが…

この旅行には経緯がありますので、先ずはその部分からご説明します。

あれは夏頃だった…

三重県のお友達のマッハ55号さんから…


「 一生のお願いがあるんやけど…ちび魂ちゃん(マッハさんの娘さん)が舞妓コスプレを、☆3ッつさんの奥さんと一緒にしたいと言っているから、奥さんに頼んで貰えないかなぁ? 」


と、相談されたので…


僕は、ちび魂ちゃんが言い出しっぺで、そのお願いをお父さんが叶えようとしているんだな!
 
娘さんの為に、一生のお願いなんて、娘さん思いのカッコイイ親父さんだなぁ…
(感動したぜっ!)



よっしゃ!!





俺も男だ!


ここはマッハさんの為に!何としても妻に承諾を貰って、舞妓コスプレを達成しよう!


と、思い粉骨砕身の努力の末に妻のOK承諾を貰い、段取りを組んだ訳なのですが…


しかし、本当の所は…

マッハさんが、「娘さんの和装が見たい!」と、オヤジの我儘を言い出して、対応に困った ちび魂ちゃん が、超えれないであろう壁(妻の承諾)を設けたが、あっさりOKでマッハさんの思い通りになった感じです(大笑

そんな経緯からして笑い満点の観光旅行へ行って来ましたのでブログっちゃいます♪

23日、AM1;00に神奈川県を出発!

AM7;30「大津P」に到着♪ (軽食&仮眠)

AM9;30にマッハさん&ちび魂ちゃん&Aヨシ君と合流♪

Aヨシ君は今回の旅行のプランナーさんであり、ガイドさんです♪
(^▽-)b ヨシ君ありがとうね!

そんな流れで、最初の目的地へ到着♪

着いたぜ京都!

マッハさんの「大いなる野望」を叶えてくれる舞妓コスプレSHOPさんです♪

生憎の空模様で、降ったり止んだりです(。。;)

コスプレの準備待ちの間にマッハさん&ヨシ君と僕でお散歩へ♪

土地勘が無くて「ここは何処?」って感じだったんですが、どーやら清水寺へ歩いて行ける距離に居た様です(笑)

コスプレ完了♪

マッハさんの目標達成!
(^▽-)b 魂ちゃんバッチシ!

その後は軽く「京都バーガー」を食べて京都を堪能♪

左が京都バーガーで右が九条ネギバーガー♪
(^m^) 予想以上に美味しかったですよ♪

場所を移動して、宇治へ♪

電車移動では無く、駅周辺に車を止めたので駅画像です(^^;)

平等院の近所の…

中村藤吉本店へ♪

どーせなら!って事で、この店で一番高価なの行って見ました(笑

究極のお茶!

味の方は…う、う~ん…これが美味しい物なんだ?…(。。;)?って感じでした(汗

貧乏人の僕には出がらしの煎茶が似合ってるって事ですね(爆

そんなスウィーツを堪能して京都旅行は終了です♪

今回は写真が多く、ブログを書くのも大変なので上・中・下の3部作に別けてUPさせて頂きますね♪
(^▽-)b

京都の感想は…ベッピンさんの多い所ですね!!
(^m^) 

マッハさんブログ←ポチットな♪
ちび魂ちゃんブログ←ポチットな♪
A・ヨシ君ブログ←ポチットな♪

久々のブログUPに疲れたので、今日はこの辺で♪
(^▽^)ノ まーたね~♪
Posted at 2012/11/27 00:57:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜日の船 GET!(^▽-)b」
何シテル?   07/30 18:40
☆3ッつ(ほしみっつ)です♪ (*´∀`*)ノ ふざけたHNですみません(笑) 趣味は…皆でワイワイ&海釣り&男料理!深く広く多趣味な男です♪ (^▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おわら風の盆 哀の調べにのせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:02:11
DOG HOUSE CLUB 秋の合同ツーリング   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:56
そうだ!京都へ行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:56:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ☆3ッつ号♪ (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2009.12月 ワンオナ&ディ&事故無しの38000km、どノーマルで購入♪ 購入前 ...
その他 釣り部門 ☆ 釣行&釣具 ☆ (その他 釣り部門)
みんカラはカーライフSNSと言う事で… 釣行ブログを書くのは気が引けちゃいまして(^^ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation