• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆3ッつのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

久々の車ネタ ♪ ( 修理メンテナンス )

皆様こんばんわぁ!
(*^▽^*)ノ 本日は珍しい車ネタです♪

車ネタと言っても修理メンテですけどね(汗)

ではイッてみましょう♪

5月末にGSで洗車して貰ったら…

「 フロントのブレーキパットの残量が少ないですよ! 」

と言われて、気にはしていましたが…

とうとうメッセージが出てしまった…(。。;)あらら故障が2って(汗)


GSスタッフのご指摘通り!

ブレーキパットがヤバイっすよ!と、メッセージが出ちゃいました。


あらら真っ赤か…

(。。;)バッテリーも寿命の様です。


これは酷い!

 そりゃ鳴き音もしますわね!(^^;)


赤丸がセンサー部分。

 ここまで無くなるとセンサー部分もボロボロです(^^;)


交換した使用済みローターさん♪

純正品でR230と共通部品です。

ローターは…耳を落として研磨したら、まだ全然イケますが…

パットとローターのメーカー違い からのマッチング不具合などが出たら嫌なので、どーせなら!

って事で、同時に交換しときました♪

センサーも交換して、バッチリ直りました♪

ローター AMG55用 355mm
DICXEL HD (HDは受注品)

パット   AMG63用
DICXEL M-type

ジャダーが出ない様に、慎重に焼入れします♪
(^▽-)b


バッテリーも社外品ですがメインとサブ両方を交換しときました♪

*画像は春の使い回しですが、同じ物です。

って感じで、問題は解決して車はバッチリ直っちゃいました♪
(^m^) 気分もスッキリ☆☆☆


さて、スッキリした所で!

30日にマゴチ釣りに行くので、ハリ作ったり準備でもするべ ♪
p(^▽^)q 30日は釣りまくるじょ~♪
Posted at 2012/07/29 03:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

趣味のお魚釣り♪

皆様 こんにちわぁ~♪
(*^▽^*)ノ お疲れ様です~☆☆☆

えぇ!本日も!タイトル通りの魚釣りネタですので、ご興味の無い方は
左上の「←」ボタンをクリックしてお戻り下さい。
m(u_u)m いつもいつもすみません。


で!本題です♪

以前のブログは「東伊豆へ遠征♪」ってタイトルから、その後は放置でしたが…

想像通りですが、報告ブログが上がらなかったって事は釣れなかったって事です(笑)

東伊豆へ遠征して分かった事は 「 所変われば 」 ですね!

同じ魚でも、全っ然!釣り方が違うんですよ(汗)
(^^;) 良い経験が出来ましたし、勉強になりました!


遠征釣りは、クサ河豚1匹だけって不甲斐無い散々な結果に終わり

どーしても!マゴチが釣りたくなり横浜沖堤へリベンジ!

横浜沖堤マゴチ釣りパート2 ←ポチッとな♪


やっぱりウキが恋しくなり…

ホームでのエビ蒔き釣り♪ ←ポチッとな♪


しかし、食べて美味しいマゴチ釣りがしたくなり…

横浜沖堤マゴチ釣りパート3 ←ポチッとな♪



何度も言いますが!

ほんと!

釣りは良いよ ♪
道具さえ買ってしまえば、後は餌代だけですからね ♪

車は弄らなくても、ベストコンディションを保つ努力だけで、それなりのお金が必要ですし、そんな車弄りの趣味から釣りを始めると、いかに車弄りの趣味はお金が掛かるのか分かります。
(^^;)

お金を溜める期間は何かとストレスも溜まりがちですが、釣りのお陰でストレスフリーです♪
(^m^) 釣りで、心の調整と言うかケアも出来ちゃいます☆☆☆



お魚釣り…




楽しいですよ~♪
(^▽-)b グッ!
Posted at 2012/07/26 13:01:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

明日は遠征♪ (^m^)ウッヒ♪

皆様こんばんわぁ♪
(*^▽^*)ノ お疲れ様でーす!

タイトル通り!

明日は東伊豆まで(往復280キロ)釣りに行ってきます♪
(^▽-)b メッチャ楽しみな初遠征!

自らの意思で往復280キロの距離の釣り場へ釣りに行きたいと思うなんて…
人生初です!(笑)

それだけ、釣りが僕のツボだったって事なだけなんですが(^^;)

中国の先人のお言葉で…


一日、幸福になりたかったら 床屋に行きなさい。

一週間、幸福になりたかったら 結婚しなさい。

一生、幸福になりたかったら 釣りをしなさい。

と言う言葉が有る様に、釣りって…楽しいんですよ♪
(^▽-)v


と、まぁ、前置きはこのぐらいにしまして…

明日の釣りに向けて、餌を購入して参りました♪

先ずは…カメジャコさんです♪

けっこう元気が良くて、後ろに歩いて行ってしまいます(笑)

明日の目標は…本命はマゴチ!おまけでヒラメが釣れたらラッキー☆☆☆


以前、カメジャコとハゼを同じクーラー(海水&ブクブク)に入れたら、拒絶反応なのか、カメジャコさんがメッチャ泡を吹き、カメジャコもハゼも直ぐに弱ってしまったので、今日は別々で購入♪

海水をタップリ染み込ました新聞紙に挟んで10匹を1パック積め♪

*カメジャコさんは軟めなので、遠投には向かない餌ですが、メチャメチャ万能な餌なんですよ♪


4パックの計40匹購入♪

発砲クーラーの底には氷が入れて有り、餌となるまではヒエヒエで保存します♪

*餌屋さんには、こんな様な状態で届くそうです。


マゴチ釣りで、餌持ちの良さで言ったらハゼは欠かせない餌ですね♪

妻と2人釣りなので、ハゼも40匹購入♪


まだ時期が早いのでハゼも小ぶりですが…

今日のハゼさんはメッチャ活きが良いです!
(^m^) 明日は潮もバッチシ!楽しみだぁ♪

明日は一人1本竿のハゼ餌でチョイ投げの誘い巻きマゴチ狙いと、置き竿のカメジャコ餌でヒラメ狙い♪

 
仮眠しなきゃなんだけど、楽しみで眠れない~(>▽<;)困った!




【 僕が釣りにお誘いしている方へ業務連絡です 】

せっかくなので、『 釣り場の環境が良くて&釣っても楽しくて&食べても美味しくて&絶対に釣れる時 』 そんな条件が揃った時に、お誘いしますので、もう少々お待ち下さい。
m(u_u)m
Posted at 2012/07/02 20:39:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆釣り☆ | 日記
2012年06月28日 イイね!

お魚釣り♪

皆様 こんばんわぁ♪
(*^▽^*)ノ お疲れ様です!

えぇ!本日もタイトル通りの釣りネタです。

「自動車SNSサイトなのに釣りネタばっかし上げてんじゃねーよ!(怒)」

って 方には、申し訳ないですが、戻るのボタンをクリックして頂いて、見なかった事にして下さい。
m(u_u)m ホント、毎度毎度すみません。


さて!

釣りネタです♪

とうとう買ってしまった…(;▽;)ギザ嬉す!

ダイワ プロバイザーTSS 3500 シルバー

釣ったお魚を鮮度良く持ち帰りたい!
 
安めのクーラーは大きな氷をいれても半日で溶けますが、このクーラーなら2日は持つ程の保冷力です!(って営業されました・笑)


クーラーBOX…って事は水と氷を入れて、車で運びます!

万が一!
 
トランク内で、水がこぼれたら嫌なので、クーラーBOXを入れるケースも購入♪


すっぽりクーラーBOXが入っちゃいます♪

 これで、クーラーBOXが転がらない限り、トランク内は汚れません♪
(^▽-)b バッチリ♪


クーラーBOXの中には防水タッパーが1個付属していて、このタッパーにお弁当などを入れたら、冷え冷えで腐り難くなります♪

 めちゃ便利♪
(^m^)


しかし、別売りの同じタッパーを もう一つ追加♪

なるべく手持ちの荷物を減らしたいので、追加してみました♪

少々冷えちゃいますが(笑)こちらに小物も入れられます☆☆☆


クーラーBOXを購入したらステッカーを貼ろうと思って買ってあったステッカーやクラブステッカー♪

クーラーBOXがカブっても目印が有ればOK♪


小物も揃いましたyo♪

 左から…
① ラインカッター(鋏)
② フィッシュキャッチャー
③ プライヤー

ミーハーなので、赤アルマイトです(笑)


船酔いに効くと噂のアネロンと、緊張してお腹痛くなった時用に♪

これで準備OK!


6月27日 朝4時起きで山下公園付近に有る釣り船屋さんへ♪

と、言っても渡し船としてのご利用です。


海上から見るベイブリッジ♪

ベイブリッジの下に今日の釣り場が有ります♪


ベイブリッジ下の「はなれ」に到着♪

奥に見える「FUTABA」の向こう側に、大黒Pが有るんですよ♪


ハゼを餌にマゴチ狙いだったんですが、ここでもサメが釣れました(汗)

大きさは1メートル位あり、魚釣りの「格闘」としては十分楽しめました♪


以前釣ったサメには歯が無かったのに、このサメにはビッシリと歯が有りましたよ!

このサメはなんて名前なんだろ?(。。;)


妻もサメGET♪

マゴチ釣りでのサメは外道(目標外)ですが、なんにも釣れないよりは楽しめた分ラッキーです♪


ここは足元が悪く、大潮の満潮になると殆ど沈んでしまいます(笑)

そんな所では落ち着いて昼ご飯も食べられないって事で10時から移動♪

「はなれ」での釣果は、僕がセイゴ1匹&サメ1匹、妻がサメ1匹♪

ハゼ餌での底釣りでセイゴが釣れたのはビックリしました(笑)


D突堤へ移動♪

ここは比較的足元が高く、のんびり出来ます♪

D突堤の外側にはテトラポイントが有ります♪

(^m^) テトラの穴釣りにはちょうど良いですよ(笑)


 D突堤に着いて1投目で33cmのマゴチGET!

その後は、のーんびり釣り♪

と、思いきや!


何かがキタッ!

竿:3m3号 リール:2500番 道糸:3号 ハリス:5号 限界のサイズです(汗)


めっちゃ大きなサメでした(笑)

1,3mmは有りましたよ♪

網が壊れるのが嫌だし、危ないので道糸を切ってリリース♪

綺麗に口のキワに掛かっていたので ここまで上がりましたが、餌を飲まれていたら5号のハリスでもあっと言う間に歯で切られてしまいます。

その後も何回かエイ&サメと格闘し、釣りを楽しみました♪


33cmと30cmのマゴチGET♪

30cmのマゴチは一緒に行った釣り餌屋の社長さんが釣ったマゴチを頂きました♪


近所の魚屋さんでさばいて貰いました♪

薄切りのお刺身は、マジ最高に激ウマです!
 
マゴチが高級魚と言われているのも納得の味でしたよ♪
(^▽-)b 釣り最っ高です!


【番外編】

D突堤の横に第一新堤が有り、そこでヘチ釣りをしていたオジサンが…


網のサイズからして、45~50は有る黒鯛をGET♪

やるじゃんオジサン!
(^▽-)b 良かったね♪


昔、河口湖(波の無い池)の手漕ぎボートでバス釣りに行きゲロリーナになったり、自分運転の箱根TRGで車酔いしてゲロリーナになりかけた、そんな僕ですが!

年内には!船で行く「マダイ釣り」にもチャレンジしてみたいと思います(笑)
(^▽-)b 習うより慣れろですよね(爆)
Posted at 2012/06/28 19:41:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

久しぶりのブログ♪

皆様こんばんわぁ♪
(*^▽^*)ノ ゴブゥッ!(ご無沙汰しております!)

1ヶ月近くブログを書いていませんでしたが…

地味~に、その他の愛車紹介(フォト)に写真&コメはUPしていたんですよ♪
(^m^) ファン登録して下さっている方々の足跡&イイねに勇気付けられていました☆☆☆

そんな訳で!

では、1ヶ月間を振り返ってみましょう♪
p(^▽^)q

5月度の211オーナーズクラブの東京プチMTG♪

5月から始まった毎月の211オナクラの関東オフは
マニアックに、ゆる~く楽しんでおります♪
(^m^)

6月度の211オーナーズクラブの埼玉プチMTG♪

関東MTGなので、開催地はアッチコッチでやっているんですよ♪
(^▽-)b 211オナクラメンバーさんで、ご都合の合う方が居らっしゃいましたら、是非!参加してみて下さい♪マニアックで楽しいですよ☆☆☆

6月度のドッグハウスクラブMTG♪

白金で昼食会でした☆☆☆

昼食後はシュミレーションゴルフへ♪

楽しかったぁ♪
(>▽<)b  どシロートでも楽しめますよ!

って、車関係のネタはここで終了

ここからは!

いつものブログ(釣りネタ)なので、ご興味の無い方は回れ右でお願い致します。
m(u_u)m

先月言っていた95cmのスズキネタが新聞に載るって話しですが…

新聞(釣り速・関東版)に載りました♪


ちっさ!(爆)


と、言うか…

これは…、純粋に釣り餌屋の宣伝ですね!(超爆)

まぁ!良い記念になりました♪
(^▽-)b

5月31日 4;20~12;30

メジナが3尾(画像)&ギマ1尾&アイナメとメバルが数尾…メジナの大きいのは40cm有りましたよ♪
(^▽-)b

メジナと言えば、塩焼き&お刺身!

焼き魚用のコンロが無い家なので、買って来ました♪
(^m^) これも釣り道具の内の一つですね(笑)

塩焼き完成♪

感想としては…美味いです!【皮は食べていません。】

一般的にメジナは臭いと言われている様ですが、内臓を出す際に胆嚢に傷を付けない様に綺麗にさばけば、全く匂いも無くて、実に美味!

大きい方は、鱗を取って&内臓を出して、冷蔵庫で1日寝かし中なので、今夜、お刺身で頂きます♪
(^▽)b 釣りライフ最っ高!

補足情報】
磯のメジナは海草を食べているので、若干!匂いが気になるメジナもいますが、釣り公園などで釣れるメジナは、釣り人の撒き餌「オキアミ」などで育っているので、匂いは気にならない事が多い。



6月5日 4;10~11;30

本日の釣果 「エビまき釣り」

① スズキ 65cm
② フッコ 59cm
③ メジナ 3?cm

そろそろ…インストラクターになれるんじゃね?

なーんつってね(笑)
(^m^) 釣れない時がないんだもん♪

釣った魚を家でさばくと、腸の匂いで家中が臭くなってしまい、なかなか匂いが取れないので、帰り道の魚屋さんに依頼♪

気持ちでスズキ1尾を魚屋さんにプレゼント♪

1000円で、メジナをお刺身に、フッコを3枚おろしって事で預けて来ました♪
(^▽-)b 今夜はメジナのお刺身♪ や~ったね!


6月10日
釣り餌屋の社長さんから
【船移動で行く、沖堤防でのマゴチ釣り】
に誘われていまして…

そんな訳で本日、行き付けの釣具屋がポイント5倍と言う事で!

お買い物をして来ました♪

レインウェアー ×2着 (夫婦お揃い・笑)
ライフジャケット×1 (ベスト状)
ライフジャケット×1 (腰巻浮き輪状)
長靴×2 (注文)
WPダッフルバック×1 (レインウェアーなどの濡れ物入れバック)
スマートフォン防水ケース×1
ラッシュガード×1 (妻用の日焼けし難い中着)
リール×2 (ダイワ・LEGALIS 2500)

ガッツリ!お買い物を楽しんで来ちゃいました♪
(^m^)

6月12日
ムフフッ♪
(-▽-)v これで「マゴチセット」が揃ったぜぃ♪

竿×2(ダイワ・小継 せとうちV 3号3m)
玉竿×1(テイルウォーク CATCH BAR 600)
ロッドケース×1 (ネットで買った激安品♪)

沖磯や沖防波堤へ渡し船で移る時などは、なるべくケースやバックなどに入れて荷物個数を減らすべし!

って事で、1個のロッドケースで二人前の竿&リール&玉竿を収納♪

マゴチ釣りの餌は活ハゼで釣り方はミャク釣り♪

起き竿にしないで1日中誘わないといけない釣りなので、なるべく軽い竿やリールを準備してみました♪


6月13日の夕方に4時間だけ暇だったので釣りって来ました♪

本命はマゴチ♪

餌は活カメジャコと活ハゼでブッコミ釣り!

しかし本命は釣れず…

80cm位のサメが釣れました(笑)

パッと見可愛いと思いきや!

なんと!

サメって鳴くんですね!!(知らなかった^^;)

ブーブー鳴くんですよ♪(そのブーブーはマジで!まるっきし屁の音なんです!)

結構エグイ顔しています!

(^^;)フカヒレとサメエラ&サメ肌は確認出来ました(笑)

6月15日
朝3;30に我が家集合で友達と釣りに行って来ました♪

キッターーーーーーーー!!!!!

素晴らしいシナリ具合でしょ?♪
(^m^) 4m2号の竿がブチ折れそうです♪

何が釣れたか分かり難いですが…

80cm位の大きなアカエイです(^^;)

アカエイの引き具合は、重たくて横に走るんです♪

尻尾に毒が有るので、防波堤でこすってハリスを切ってリリース♪

妻がシリヤケイカをGET♪

お刺身にして食べましたが、甘くて美味しかったですよ♪
(^▽-)b


その後…

超!!

ビックヒット!!

アタリが有って、合わせた瞬間に「何かが違う!」と分かりました!

ギャラリーが集まりだし、皆がシャメを撮ろうと集まって来る、その正体は…

めっちゃ分かり難い画像ですみませんが!


激レアな!

1メートル以上あるアカ海カメです♪

釣れている最中は、引っ張っていると時折空気を吸う溜めに水面に顔を出し、顔と前の手が水面から出るので、その瞬間がシャッターチャンスなんです♪

竿2号、道糸3号、ハリス2号…竿はギュンギュンしなって、糸は自由に出て行くだけでビクともしません(^^;)

海カメさんは僕との格闘なんて気にもならない感じで、すいすい泳いで行きますが、僕はウキを回収したいので必死なんです(笑)

40メートル位、海カメさんと共に横へ移動しながら一定の出糸量を保ちながらカメを負い掛けながら格闘しましたが、最後はハリがポキッと折れて終了♪

この釣り場でのエビ撒き釣りの歴史に「ウミガメが釣れた」なんて前例が無く、初らしいです(笑)

午後2時まで釣りを楽しみました♪

釣果は…

僕 セイゴ25cm位×1匹
  アカエイ80cm位×1匹(ハリス切りリリース)
  フッコ60cm位(ランディング中にバラシ)
  ウミガメ1m位(ハリ折れバラシ)

妻 青アジ25cm位×1匹
  アイナメ15cm位×1匹
  シリヤケイカ×1匹

友達 メジナ20~25cm×3匹

家に帰って片付けなどして午後4時、この時点で26時間寝ていません(爆)

ここから2時間寝て…起きて準備をして!

夜釣りへ♪(爆)

夜9時に恵比寿駅集合♪

21時から日付が変わって2時まで居酒屋へ、更にそこから朝5時までキャバクラへ♪

どんだけ遊ぶんだよ!!(爆)

疲れと睡眠不足とで、体調メチャ悪でしたが、楽しんで来ました♪
(^▽-)b 皆様、お疲れ様でした♪



こんな1ヶ月でしたが、最後に!

釣り…最っ高!に面白いっすよ!
(^▽-)b 釣り用の車を買おうと検討中です(笑)

2人前は貸し出し竿セットが出来ましたので!

釣りを経験してみたい方は、電話下さい(爆)
*土日は込むから!なるべく平日にしてね♪
Posted at 2012/06/21 02:31:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜日の船 GET!(^▽-)b」
何シテル?   07/30 18:40
☆3ッつ(ほしみっつ)です♪ (*´∀`*)ノ ふざけたHNですみません(笑) 趣味は…皆でワイワイ&海釣り&男料理!深く広く多趣味な男です♪ (^▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おわら風の盆 哀の調べにのせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:02:11
DOG HOUSE CLUB 秋の合同ツーリング   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:56
そうだ!京都へ行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:56:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ☆3ッつ号♪ (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2009.12月 ワンオナ&ディ&事故無しの38000km、どノーマルで購入♪ 購入前 ...
その他 釣り部門 ☆ 釣行&釣具 ☆ (その他 釣り部門)
みんカラはカーライフSNSと言う事で… 釣行ブログを書くのは気が引けちゃいまして(^^ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation