関西のお友達が装着されたのを見て、
その日の夜に勢いでポチったパーツが、
届きました (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ
来年の1月あたりに取り付けていただこうと、
今朝、施工の打ち合わせで、
某ショップさんに寄ったら。。。
『今日の午後なら空いてますよ』
『 マジですか?? んじゃ、お願いします o(_^_)oペコッ 』
ってことで、急遽、ドアロゴレーザーの取り付けが決定 (* ̄(エ) ̄*)v やりぃ
キャリパー塗装やドア内貼りをしていただいたWALTZ(ワルツ)さんです♪
ドアロゴレーザーは、既に数件ほど施工経験があるそうで、
改良されて、現在は第3弾まで出ているのだとか。。。
ひとつ前のバージョンを見せていただきましたが、
1.5倍くらい大きかったです(笑)
その代わり、光量があるので、昼間でもキレイに投影されるそうですが( ..)φメモ
勢いでポチったドアロゴレーザー♪
WALTZさんの施工経験からのお話によると。。。
* ドア下部の形状がカーブしているので、キレイな円形に投影する角度調整
* ドアの内側を外すカスタムに影響しないよう、カプラーの取り付け
施工後は、こんな感じ♪
(暗くなるのを待って撮影しました^^)
改良されてコンパクトになった分、光量が控えめで、
昼間はわかりにくいんですが、夜だとキレイです(o ̄ー ̄o) ムフフ
そそ、施工していただいてる間に代車で自宅に戻り、
旦那さんと和室2部屋の障子を張り替えました (● ̄(エ) ̄●)ノ
今、CMでやっているアサヒペンのプラスチック障子♪
(和紙の割合が75%)
【張り替え後】
逆光でちょっと見にくいのですが、桜の花柄の障子になりました (*^(エ)^*)
アイロンで貼るタイプなので、簡単でした ( ̄(エ) ̄)v
年末の大掃除も少しずつ始めなきゃだし、
今日は、時間を有効に使えてラッキーだったとさっ♪
(黄色い招き猫のおかげ??)
![]() |
エリザベス (トヨタ プリウス) 主に運転するのは主人なので、 私の指定席は助手席となっております(^^ゞ |
![]() |
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 こちらで、コスパの高いコレは使えるという車関連以外の商品を紹介します (● ̄(エ) ̄●)ノ |