2010年12月06日
いちかわ嫁です。
RS用の冬タイヤとアルミホイール決定しました!
・・・というか、11月下旬に交換済みなんですが(^^;)
タイヤは、ブリヂストンの ブリザック REVO GZ にしました。
ホイールは、納車時から変わらずの純正のままです(>_<)
実は、ネコまっしぐらな人(だんなさん)が「ホイールはULTRAレッジェーラじゃなきゃイヤダ!!」と言い出しまして。。。
同じクルマに乗っている皆さんのアルミホイール交換を参考にしようと、パーツレビューを見ていて一目惚れしたようです。
(ゴニョゴニョ、何人もの方がレビューUPされてたのに、今まで気にならなかったのも不思議なんですが)
お値段的に純正ホイールと大差無く上がりそうでしたので、11月下旬に注文しました。
注文時に「入荷は早くても来年2月ですね」と言われていました。
夏タイヤにセットするつもりでしたので全然問題なかったのですが、急に「入荷しました」の連絡がありました。
えーちゃん!さんと同じですね。
予想外に早く来てうれしいのですが、実際にRSに装着できるのは来年3月末くらいです。
ホント春が待ち遠しいです。
(冬も嫌いではないんですよ、道路が凍結しなければ)
そうそう、気になるボーナスですが・・・どうやら大丈夫のようです。
これで支払いできそうです。
Posted at 2010/12/06 20:16:31 | |
トラックバック(0) |
ルーテシアRS | 日記
2010年11月19日
いちかわ嫁です。
ここのところだんなさん忙しくて全然投稿出来ないようですので、代わりに投稿しちゃいます。
今朝、福島は初霜が降りました。
フロントガラス真っ白でした。
雪が降る日も近いかなぁ。。。
先週の土曜日、だんなさんとRS用の冬タイヤとアルミホイールを見に行って来ました。
タイヤはもちろんブリザックです。
アルミホイールが問題なんですよね。
事前に今履いてる純正ホイールの同型色違いの価格を調べてまして(^^;)
82009-26604 ホイール(ダーク・グレー)
税抜定価47,000円
82004-48980 センターキャップ?(ダーク・グレー)
税抜定価1,000円・・・なぜかライト・グレーと金額が違うんです(?_?)
はぁ、高過ぎですよね(>_<)
安めでRSに適合するホイールが有ればいいんですが。
R34の時、225/45/R17のブリザックとホイールのセットで200,000円くらいで上がってたので、今回の予算も同じくらいしか取ってなくて。。。
全然足りません。
不足分はボーナスで。
でもボー無しだったらどうしよう(T_T)
Posted at 2010/11/19 21:36:59 | |
トラックバック(0) |
ルーテシアRS | 日記
2010年10月28日

2010/10/23撮影。
磐梯吾妻レークライン。猪苗代方面から裏磐梯方面へと続くルートを、オンボードカメラで撮影しました。
途中、すごくガスが濃くなってきて「撮影失敗かな?」って思いましたが、この後の「三湖パラダイス」でまさかあのような感動があったとは。。。
Posted at 2010/10/29 00:04:03 | |
トラックバック(0) |
その他 | 旅行/地域
2010年10月27日

2010/10/23撮影。
福島県道70号線から磐梯吾妻レークラインへと続くルートを、オンボードカメラで撮影しました。
新大倉川橋から左に雲海と磐梯山が見えて、とても感動しました。
Posted at 2010/10/29 00:01:54 | |
トラックバック(0) |
その他 | 旅行/地域
2010年10月26日

2010/10/23撮影。
国道115号線から福島県道70号線に入って、磐梯吾妻レークラインへと続くルートです。
Posted at 2010/10/29 00:06:56 | |
トラックバック(0) |
その他 | 旅行/地域