• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかたん(゚Д゚)のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

in YZ東

in YZ東今日はきっずさんの走行会でした。

物凄い雨でした。
路面はヘビーウェット。
個人的にコースアウトも多い日でした。
抑えないとヤバイな…と思ってた矢先、午後から雨は上がり路面は一番難しい状態になり、でも乾いてる所は食うので、逆走の1コーナーを3速でサイド進入をやり始めました。
奥で振り出すと流れる。
じゃあ少し手前で振るかと考え、振った途端足元救われスピン状態…
イン側のゼブラをフルブレーキのままフロントで乗り越え止まり、発進をしたらステアリングセンターが明らかにおかしい!
「やらかした…」と思いながらパドックへ。
状態はネガキャン&トーインでした!
ホイールはグニャりとえぐれ、きっとエア漏れしてると思われる状態。
とりあえず最終ヒートだったので、教えて貰い応急処置のトー調整をして帰って来ました。

また入院コースかな~!


マークⅡには悪い事したな…
早く治してまた走りに行きたいです。
ただやらかしながらも結構冷静でした。
でも写真撮る程余裕はなかったです。
幸い足廻りの折れではなくて良かったです!
曲がってるのか、アライメントで大丈夫なのかは今後調べま~す!

トー調整等教えてくれた浅○さんありがとうございました(^^;)
Posted at 2012/03/31 21:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

きっずさんへGO。

きっずさんへGO。どうも~!

今日は久々に愛車、愛車な1日でした!
まずは、朝イチからきっずはあとさんに行きフロントのタイヤ交換!
ドリフト歴1年ちょい?にして初めて国産スポーツラジアルタイヤにしましたww
初レブスペックです!
フロントは大事です。

そして次は、今月末のきっずさんの練習会&走行会の為にケツ履きタイヤのハメ換えです。
一応ビギナーでエントリーしました。
走行会中に途中からミドルに変更するかもですが!

次は、ついこの前起きたエンジンオイル漏れの原因の究明です。
前回のオイル漏れはヘッド!
今回は下廻りから!
結構めんどくさい漏れみたいで…
走行会の31日までには治して貰って行くので、来週ぐらい入院です。

本当は購入したブリッドのシートレールを受け取る予定でしたが、もう少しかかると言う事で、きっずさんを後に一宮のアップガレージに行き、取り寄せして貰ってたブリッドのジータⅢを購入し帰宅しました。

昼飯食べてからは、シートをメーカー不明のバケットシートからブリッドのバケットシートに変えて、TRDのフロントタワーバーが浮いていてナットが緩むので、取り外し見てみると一カ所だけナットがついてましたww
そりゃ締まらない訳だ!
ってかナットがあるかもって指摘してくれたのは手塚さんでした♪
無理矢理締め付けてたので、タワーバーの取り付け部が曲がってたので、親父の会社行ってハンマーで叩いてある程度真っ直ぐにして来ました。
取り付けは後日ww


手塚さんと言えば、今日きっずさんに行った時にピンクと黒ラメのツートンのマークⅡがあって、なんと手塚さんが練習用で買ったと!
結構弄ってあって一部一部欲しいパーツがww
外装がピンク×黒なので、内装もピンク×黒です。
なんと、その内装のピンク×黒を交換しても良いよ!との事でお願いしちゃいました♪
全ドア内張り&ピラー&肘掛けのピンク×黒を自分のマークⅡの純正と交換です!
退院後は内装がガラッと派手になっちゃいます(^^)/
手塚さんお願いしますね~(・∀・∩)


今日は1日中愛車でした。
なんかウキウキです!
でも来週末入院です(^^;)

まぁ仕方ないですね…

ではでは、変更する内装の写真貼ります♪
Posted at 2012/03/11 18:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

計画

計画ただ今マークⅡの改造計画を立ててまして、今からウシシな状態です。

まずはシートですね。
前ブリッドのフルバケを豊明?のアップガレージにあったので、今もあって体格に合えば、そこで購入予定。
そして運転席側は嵩上げが可能なシートレールと助手席用のシートレールを購入し、今運転席に着いてる不明なフルバケを助手席側に移設予定。
助手席をもフルバケにしたいのは、同乗者の保護ですね~
ほぼ彼女が乗ってるんですが、走ってる時は体を支えるのに四苦八苦みたいで(笑)

次は3層ラジエターです。
そうなんです!
自分のマークⅡは純正ラジエターなんですね。
オーバーヒート防止と、走行時は沢山走りたいって事で購入予定しとります。

続いてロールバーです。
これは単純に同乗者の保護と共にボディ剛性をアップさせようと言う事です。
オクヤマやサイトウロールケージと思ったんですが、値段を抑える為に他のメーカーかワンオフで製作して貰うかもです。
8点式ぐらいにしてBピラー留めの予定ですが、ロールバーを入れてる皆さんはどう思いますか?
2名乗車定員や5名乗車定員など、素材等々で変わって来ると思いますが…



とりあえず、上記を予定してます!
後、細かく言えばRAZOの赤いペダルカバーぐらいですかねww
ロールバーも赤にしたいぐらいです!

まず車ばっか進化して人間は衰えてばっかです(笑)
Posted at 2012/02/18 14:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

in YZサーキット

in YZサーキット今日のきっずさん主催の練習会&走行会に参加した皆様お疲れ様でした~

自分はと言うと、正直心配で仕方なかったです。
でも終わって思うと、フリー枠で走行して良かったなって思います!
ワンビア乗りの親友は練習枠の1コーナー&振りっ返しで頑張ってました。
そこそこ走れる奴なんでフリー枠に転向するかと思いきや、定常円&8の字やってましたね!

それより最初は霧がやばくて大丈夫かと思ってたんですが、走行開始前ぐらいから晴れ間が♪
路面はウェット!
もうトゥールトゥルでした。
そして走ってるうちに徐々にハーフウェット→ドライと難しいコンディション!
ドライになると皆気合い入りまくり!
自分はマイペースに、そして徐々に調子を上げる方向に!

今日を振り返ると、今まで練習会やら走行会には参加して来たけど、一番楽しかったかも♪
リーガル参戦車について行けるかやってみたり、蹴ってみたり、出来るだけ繋げてみたり、へなちょこながら精一杯やりました。
でも講師の目はごまかせませんでした…
終わってから自分の走りを聞きに行くと、「守りに入った走り」、「奥伊吹での迫力がなかった」と…
その通りです。
何処か守りに入った走りだった気はします。
振ってみようかな…と思った所を終始振らなかったり…
でも走りそのものは綺麗だと言われました♪
アドバイス通り車速に慣れる練習もしないとですね!

またタイヤ収集して、近々走りに行きたいなと思っております!
何処かであったら、ダメ出し等々お願いします。

本当に今日は皆様お疲れ様でした。
Posted at 2012/01/22 21:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

祝先日9日は成人の日って事で、インフルなんかとおさらばして、成人式行って来ました。

いや~
とうとう俺も成人してしまいましたね!
まだまだ未熟な新成人。

懐かしい連れや、ちょくちょく会う連れも一緒に話して実に楽しかったです♪
ただ皆写真撮ってるのに俺は携帯壊れてて代替え機と言う悲惨さ…
しかも画質めちゃ悪いし!
携帯直ったら一緒に撮った人に送って貰いますかね。

でも一枚だけ送って貰ったのが綺麗だったから載せます!
ワンビア乗りの親友とツーショット♪
ちなみに手前が俺です~

髪がプリン状態だったので、染め直しもしました。
美容院行く予定が値段聞いてビビッた俺は結局自分で染め直しました。
またハイブリーチして、赤系を入れました。
そろそろボーズにしないといけないぐらい髪が傷みまくってますww


今月の楽しみの一つの成人式が終わったので、もう一つの楽しみの22日のきっずはあとさん主催の練習会in YZ東ですね♪
奥伊吹以外は久々過ぎるサーキット!
不安ですが、気楽に練習します!

ではでは寝ますか。
Posted at 2012/01/10 23:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年始鍋田率高い♪ 警察vs的なのがスリルw」
何シテル?   01/04 15:44
わかたん(゚Д゚)です。 まだ右も左もわからない新参者ですが、どうぞ宜しくお願いします♪ 自分なりにドリフト頑張ってます。 小学校からの親友と作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
初愛車ながら、こいつでドリフトデビューしました♪ ベースはツアラーSですが、エ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
安くてナビ付きハイウェイスターターボが絶対条件で良いのがあった為、ちょいと現車確認す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation