• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんしろー。のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。最初に・・・。

皆さん一旦帰る時に何も言わずに帰ってすみませんでした(ーー;)


今日はナイトオフでした~

僕は怪しい三輪車でしたけどw

mtdaさんの登場で空気化完了しましたんで・・・

『インテだせやこの野郎』って声も聞こえてきましたしインテを取りに帰りました(爆)

足元から来る熱気に負けて自分の部屋につくなりすぐPC立ち上げて冷蔵庫からお茶をとる。

ナニシテルをPCから投稿してインテに乗りこんで・・・コスモタウンについた時間は23:25くらい?

信号はちゃんと守りましたよ!市内に入ってからは普通通り運転!

克さんからポスターを受け取る為に?頑張ったのに数分の差でスライド(´・ω・`)

曲がるときに変な音がしてたってのが気になります・・・切り忘れてたタイラップの音なら良いな(;´▽`A

あ!そういえば修蔵さん・・・相談って何だったんですかね?!メッセージくださいorz

心残りなのが・・・

修蔵さんの新ロードスターをあんまり見なかった・・・

mtdaさんのGSX-R1000を見なかった・・・

OZ301さんのアコードを見なかった・・・

りゅうぞーさんの箱バンを見なかったこと・・・

克さん家の前を夜中にクラッチ切って通ったのがばれてることですね。


いっぱいですね( ̄Д ̄;;

なんか・・・

疲れました(苦笑)



そういえば仕事の事ですが・・・

超突然地味~な昇進が決まりました(^_^;)

変わる事と言えば・・・

休みが減る

男1人になって仕事の量が増えまくる

上司からのプレッシャーが数倍に

しれっと早く帰ることができなくなって出勤の場合閉店まで勤務に

土日休みが非常に取り辛く

味方が1人も居ない(これが一番でかいw)


だるいことだらけです(つД`)

男1人だから転勤の可能性が少なくなったのはラッキー?


・・・ネヨウ。
Posted at 2011/07/31 02:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

あげあげ?

あげあげ?お昼ご飯です(笑)

連勤を乗り切るために毎日仕事終わりに予定をいれようと思います。

毎日は逆にきついか(^_^;)

久しぶりにインテで○浦にでも行ってみよう!

日曜日の夜に出没予定ってことで…(笑)


仕事場の雰囲気が面倒くせぇ…

頑張れ俺(;つД`)
Posted at 2011/07/28 13:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

やっちゃいました!

やっちゃいました!足元のカウル?を止めてあるボルトを増し締め中にうっかり+の溝を削ってしまいました・・・。

で、このくらい大丈夫や!って締めてると案の定ねじ山を潰すことに。

まぁやっちゃった物は仕方ないんで良い感じのペンチないかと親父の工具箱をあさってると良い物発見。

その名もネジザウルス!

これがあれば舐めてしまったボルトとかも結構回せるんです。

家のプチリフォームを父上がする際古い家具の対策に使ってたのでこっそり拝借(笑)

先端のギザギザが良い感じに噛むので回し易い!

案外簡単にとれました~。

けど、ここのボルトがないとびびり音が凄い!

仕方ないのでタイラップで縛っておくことにします(;´▽`A

明日にでもヨコマンで代わりのボルトを探します。


さて、今日やった作業ですが、

・ナンバープレート垂直化

溶接されてるナンバーステーの位置だと空を向きます。

ナンバー灯も作ってるので家に転がってたステーを半分に切断して水平になるように取り付け。


・ブレーキランプ交換

LEDバルブを入れるために以前外そうと頑張ったのですが挫折。

その時素手で触ってたので手の油分が付着し電球の寿命が一気に縮まり尾灯がいつの間にか切れる。

カバーを外しブレーキは点いてるのかチェックしてると数回点灯させるとブレーキも切れる(爆)

仕方がないので力づくでバルブを外すことに成功!

準備していたLEDバルブをそうちゃ・・・くできません。

ピンが微妙に干渉してる様で上手くハマりません。

ラジオペンチでソケットをじみ~に変形させて無事装着ヽ(´▽`)/

尾灯も綺麗に光ってます♪

これでウインカー、スモール、ブレーキがLEDになりました(笑)


・キャリパー調整?

低速時ブレーキが干渉してる音がするので原因を探る。

以前より悪化しており前に動かすとがががってキャリパーが震えとります。(抵抗大)

キャリパーの締め具合を調節してそうな部分を探してから原因判明

六角を使って調整できるみたいなのでとりあえずネジを回してみるとネジがゆるゆるでした( ̄Д ̄;;

前に動かすのは音がしなくなったけど後ろがまだまだ音が鳴ります(ーー;)

後ろを締め過ぎのようなので明日ワッシャーをヨコマンで買って装着予定。


夕方から作業をしたのであんまり色々できてませんけど今日も色々勉強させて貰いました(笑)

ぼちぼちサスのセッティングに手を出してみようかと思います(´-ω-`)


あ、暇なんで整備手帳を地味につけてます。

やりかたとかは載せてないけど自分が何やってきたかを残しとくと便利かなって感じでつけとります~。
Posted at 2011/07/27 22:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

こんな物が…

こんな物が…ブログUPもお久しぶりです(笑)

良い加減人任せは辞めて自分である程度面倒みないと・・。

アルテロッソで工具とか場所借りたりするのも地味に遠いおかげで面倒だし・・。

ってことで最近の趣味は工具集め?(リフトとかは無理w)

スナップオンとかは手が出ない&自由に使えるお金が少ないんですが一応KTCのラチェットです(;´▽`A

ソケットもKTCで"自分が使う物"をとりあえず優先して集めてます。

微調整のしやすさを考えて多角タイプを選んでるんですが舐めそうで怪しい奴の為にも六角も欲しいですね~。

ディープソケットとかセミディープは割りと値段もするんで使う時に使う奴だけ買おうかなと・・。

ちょっと無理言って注文いれて安く入手できたので良かった(;´▽`A

財布と相談して次はメガネをKTCにグレードUPしよう。

ストレートタイプとスパナ&メガネのコンビになってるだとどっちが良いんだろうか・・・。

スパナは出番少ないしちょっと安めので良いかな( ̄ー ̄;

その前にせめてローダウンジャッキくらい導入しよう(爆)


そういえば今週はナイトオフですね~

天気が良ければ僕は250ccので行きます。

天気悪くてもレインコート着て乗ってくかもですが(;´▽`A

さて明日はハードになる前の最後の休みです。

ちょっと解体屋に行ってT20かS25のW灯用のソケットを仕入れに行きたい・・・

けどあーゆう所に中々行く勇気が沸かないので大人しくオークションで頼むかなorz

雨も降ってないしちょっとドライブして寝ますかね~
Posted at 2011/07/27 01:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

輸入車の配線・・・。

って結構謎でした。

3本出てる線が 緑、 緑/黄色 、茶色 って感じです。

テスター当ててからブレーキが緑、尾灯が緑/黄色だったんで残る茶色がアースですよね?

それでまず尾灯の配線切って別のLEDを割り込ませたんですが・・・。

アースにも接続して完成!

いざ実験。

ライトつけてみる・・・ん?

光ってない?

ブレーキレバーを引くと、うん!鮮やかな白い光!

ナンバー灯&尾灯が点灯(爆)

なんで(゚д゚`;;)

ブレーキの配線つけたままなのにこれかよ!

で、確認の為にテスターを再び当てる・・・。

突然ブレーキランプが切れた!ヒューズ飛びましたwww(予備ヒューズに交換)

やけになってブレーキの配線を切って『こっちがスモール連動か!』

とか独り言を言いながら再び接続。

あれ・・・うんともすんとも言わない(゚д゚`;)

うーん。テスターで通電確認してるのに可笑しいです。

で、結局フロントのスモールに配線を割り込ませ無事点灯。

さっきまでの苦労は何やったんや・・・

気をとりなおして3連メーターの修理。

タコの電球が(根元の針金みたいな奴)切れてるのでついでにこっちにも5πのLEDライトを投入。

実用回転域が綺麗に見える!

主に4000から9000くらいで走ってるので他の位置が照らせてなくてもなんとかなるww

配線をタイラップで止めて近所をぶらり。

尾灯よりもナンバー灯が明るい・・・w

まぁちゃんとついてるしこれで合法やろ( ̄▽ ̄)

さーて仕事行く前に美容院でも行きますか~。
Posted at 2011/07/21 11:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逆トライク乗りの私も同意件です。でもかぶっちゃうと普通のバイク乗れよ…って目で見られるそうです。(後ろ二輪の場合)@月月 」
何シテル?   09/13 17:36
大分で細々とアパレルの仕事をしてます。 案外多忙なんですがネタがあればブログ書きます。 オフ会とか好きなので誘ってくださると喜びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
34 56 789
10111213 141516
17181920 212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

我が町の運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:15:03
バブル競演 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 13:31:46
今日も失敗がありました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 09:36:56

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初のトヨタ車です(笑) 軽くて楽しい車ですよ~ナンパにもってこい!?
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
以前のインテグラを潰してしまった為乗り換えです。 黄色くて目立ちます(笑)
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤痛快車両です。 外装結構ぼろいんで良く粗大ゴミと言われてます(笑) 中身もだいぶ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
色々手直しする度に完成へ向かっていってます。 コイツのおかげで色々勉強を始めました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation