• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんしろー。のブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

明日は・・・。

明日は・・・。純正ミラーってこんなに見易いのか・・・。

去年のS2ツーリングからもう1年たったのか(゚д゚`)

後ろの車はアコードCL1、シビックFD2、アルテッツァGXE10?だったかな?


さて話しは変わりまして明日は研修でございます・・・。

久留米です。非常に面倒臭いでござる。

帰りは基山会ってのに行く予定!


だったのですが・・・。

昨日延岡店から電話があって『大分の道が解らないんですぅ~(´・ω・`)』

みたいなことを言われ延岡店の人を2人佐伯から連れてくことになってしまい計画がパーに。

電話の主は女性だったがもう1人が気になりますね!!!(馬鹿

その電話の後に店長に言われたこと。

『けんの車ってリアシートついてたっけ?、バケットいれてるし内装もないからてっきり外してるかと思ってたわーw』

ちょいちょいインテの事を色々言ってくる謎の店長。

車高落ちたのにも気付いたし若干キャンバーついたのも解っている・・・昔何かに乗ってたのだろうか。

そんな店長も今は新車のアイシス(こないだ事故って修理代50万)

やっぱ結婚とかしちゃうとこうゆう車が必要っすよねぇ~

僕はいつまでも格好良くて速い車にのってたいですけどね!!
Posted at 2011/06/16 22:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

完成?

完成?所要時間4つで1分程(爆)

これで抵抗をサンドイッチしてビニテで固定(大丈夫?)した後にテールの隙間に両面テープでセット!

する予定ですもうちょいしてから(;´▽`A


さてさて、今日の昼飯は佐伯つけめんでお馴染み?のたけつぐさんトコに行きました。

今日で二度目なので今回は辛つけ麺を注文。

女の店員さんがテーブルを拭いてる時に、

『香水何使ってます?めっちゃ良い匂いがするんですけど♪』

と言ってきて何故かドキドキ(爆)

基本的に飲食店に行く時って香水はあまりつけないようにしてます(;´Д`A

社長さんが居なかったので普通に食べて帰りました。

辛つけ麺も美味しかったけど普通の奴のほうが濃い汁と合ってて僕は好きですw

早く今週一週間終わらないかなー

まぁ金曜日は福岡で研修があるので週末になって欲しい気持ちが微妙ですが(笑)

研修終わって時間が良い感じだったら基山会?ってのに行ってみようかなと考え中です・・・。

乗り合わせになったりしたら無理なんでその場合集合時間に遅れていって1人で研修に行けば完璧です( ̄▽ ̄) ニヤ

その場合交通費が自腹になりますが我慢するかな(;´▽`A

無料区間がなくなって研修に費用がちょっと多くかかる様になる為突然きまった研修。

あまりやる気にはなれませんが可愛い子と乗り合わせになればラッキーです(爆)

研修中は死んでると思いますがね(゚д゚`)
Posted at 2011/06/13 21:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

破壊工作?

破壊工作?最近米水津では夜な夜な車弄りをしている謎の人達が居るようです(笑)

で、一昨日と機能で先輩のアルテッツァの電球交換をやっておりました。

偶然帰る途中のhaya9700さんを電話で呼びとめ先輩と僕の3人で作業!

主に作業をするのは僕で助言担当haya9700さん、ライト担当の先輩(笑)

ブレーキランプが片方切れたってことなんで前々からLEDにしたいと言ってたのでオクで安く仕入れて取り付け!

アルテッツァのテールって外すのに結構勇気と力がいるんですね勉強になります・・・(;´▽`A

ついでなのでトランクテール?も切れる前に交換です。

純正テールですが結構綺麗に光ってて何故か嬉しい僕でした(笑)T20Wを4つ使用

それからバックランプを白いのに交換、ワイドの奴より普通のタイプの方が明るいとゆう・・・(笑)T20を2つ使用

抵抗とかが良く解らないので不安だったウインカー・・・案の定ハイフラを起こす。S25Sのピン角違いを2つ使用

とりあえず大きい抵抗を片方に並列で噛ませてみる、 失敗。

やけくそで直列に抵抗を取り付け、失敗。

抵抗を2個並列につなぐ、失敗

どんだけ省エネなんだこのLEDは!!!

って思ってあきらめようとするとhaya9700さんが一言、

『両方つけないと意味ないとかないよなー』

これで駄目なら諦めようwww

両方に抵抗をちゃんと並列で装着。

通常通り作動!素晴らしい助言でしたwww今までの苦労は何だったんだwwwww

で、以前インテにもLEDバルブを使って失敗していたのでついでにリベンジ!S25Sピン角180度を2つ使用

両方装着して正常に作動するか実験。

右ウインカーOK!

この時点で一度失敗している僕は超感動。

左ウインカー・・・ハイフラ(爆)

3人で爆笑ww

どうやらタップ?の噛み込みが甘かったようでずっと作業してた俺は面倒になり先輩に締めて貰い成功。

いやー、パッパッと点滅するのが凄く綺麗ですww

しかしアルテッツァのテールの方が四角く区切りがついてて格好良いです・・・ヽ(´▽`)/


抵抗の発熱が不安らしく先輩から呼び出される・・・居留守使おうにも駐車場も隣やし家も徒歩1分なんで諦めwww

ジュースを飲みつつウインカーを5分間連続作動させてみる。

で、テールを外し抵抗の発熱量をチェック。

ジュッ☆

雨で濡れた手が凄い音をだす、そして凄まじい激痛wwwww

恐ろしい程熱を持ってるようで何が放熱性抜群のアルミを使用だ!!!ってマジギレする(笑)

アルテッツァのテールは狭くて抵抗をきちんと設置する場所に困る。(このままだとテール内部が溶けたり配線が焼けたりしそう)

とりあえず今度ベニヤ板でも切って貼り付けるってことにして放置(爆)

ついでに家に転がってたT20のアンバー色LEDをフロントに装着。(多分兄貴の忘れ物w)

リアに抵抗つけてるので付けるだけで正常に作動しました。美しい!!

バンパー外すとか書いてたけど気合入れて手を突っ込みウインカー交換できました♪



で、どうにかして作るとは言ったものの色々切ったりするのも面倒。

なので家に転がってた木のクリップ的な物をばらして作ることにします!!

上手くできたらUP予定(笑)
Posted at 2011/06/13 19:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

カートしてきました。

今日は地元のとある集まりでカートレースに。

朝、今回も遅刻(笑)

前回はヘルメットと財布を取りに1回戻った、

今回はヘルメットと靴を忘れて2回家に帰りました(゚д゚`)

数台で安心院まで濃霧+大雨の中のんびりと高速で。

練習走行が始まる前に意外と皆が河童を着ててあせる・・・

どうせズブ濡れになるしどうでもいいやーwなんて思ってたのが馬鹿でした(ーー;)

準備とかしてるとサーフ?が目の前で停止。

助手席の窓が開いてなんとびっくりkabukix-7さん!

あれ?確か昨日も安心院に来てたんじゃ(笑)

カートにどっぷりハマってるようで楽しそう!

来週は1人で100分耐久を走って修行するとのことなので見に行こうかなとヽ(´▽`)/

因みに交代のドライバー募集してるようです。

が、個人的には1人で100分くらいkabukix-7さんなら余裕なんじゃないかと思っております(爆)

さて予選開始、で僕らのマシンが不調の様です・・・僕が乗る時は違うマシンで練習しました・・・。

ウェットとか走ったことないからドキドキwww

何か遅い?フルスロットルやのになー、やっぱ水溜まりとかが抵抗になってんのか?

とか思って普通に周回しても明らかに吹けないwww

ストレート⇒1コーナーで他の人にちぎられて気付きました。

このマシンはおかしいwwww

慌ててピットイン。

10分以内に直るわけもなくまともに練習できず終了(汗)

最初のマシンで決勝に、一応整備したとのことで大丈夫そう?

明らかに不完全燃焼で約1時間ずぶ濡れの格好で待機。

自分の番が来ていきなり後ろの人に道を譲ってしまう(笑)

その後コーナーで仕掛けて抜き返す。

良い感じで楽しんでると俺と同じくらい抜かせ方の苦手な方にひっかかる。

フラストレーション溜まりまくりでコーナー勝負してインからアウトにはらんできて回避!

で、最終コーナーの泥水に突っ込んでしまい失速。

違うラップでまた同じ人にひっかかる。

良い感じでコーナーで抜けた!と思ったらマシントラブルでアクセルが戻らなくなりスピン(爆)

すぐ復帰するも微妙に差が開く、その後登り区間でまたもやマシントラブル・・・。

吹け上がりが悪くなりエンジン止まりそうになりつつなんとか持ち堪えるもかなり萎える。

結局微妙なマシンのままで僕は本日ベストタイムが26秒くらい(;´Д`A

チームの順位は11位でしたが途中マシンが止まったラップで5分以上ロスしてるのでマシンが持てば良い順位いけてましたねー

スピン・・・1回
コースアウト・・・0回(未遂は1回)
クラッシュ・・・0回(未遂は数回)

同じマシンでも他のメンバーのベストと2秒程差があるのでちゃんと練習せねば・・・orz
Posted at 2011/06/12 18:35:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

例えば、

仕組みの解らないものって怖いですよね。

とか寝る前に考えてたら数時間経ってしまいこんな時間(笑)

良く車に乗ってる時とか思うんですけど

『ここでブレーキ効かなかったらアウトやなー』

とか考えたことありますよね!?

僕しょっちゅうこんな事考えてます(笑)

仕組みが解らないから余計に怖く感じるんです。

1tを超える物を動かしてるわけで車なんて何かあれば簡単に人の命も落とせますしね。

恐ろしいですよね、そんなものに乗ってるなんて(゚д゚`;)

高校の時通学路にある峠で自転車のブレーキが効かずに車を追い越しつつ下りきれたのは今思えば奇跡だな(笑)

さて今日もくそったれな職場で何がしたいかも解んない状態で頑張ってきます(笑)

2時間は寝れる・・・ハズ!
Posted at 2011/06/11 04:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逆トライク乗りの私も同意件です。でもかぶっちゃうと普通のバイク乗れよ…って目で見られるそうです。(後ろ二輪の場合)@月月 」
何シテル?   09/13 17:36
大分で細々とアパレルの仕事をしてます。 案外多忙なんですがネタがあればブログ書きます。 オフ会とか好きなので誘ってくださると喜びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

我が町の運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:15:03
バブル競演 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 13:31:46
今日も失敗がありました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 09:36:56

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初のトヨタ車です(笑) 軽くて楽しい車ですよ~ナンパにもってこい!?
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
以前のインテグラを潰してしまった為乗り換えです。 黄色くて目立ちます(笑)
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤痛快車両です。 外装結構ぼろいんで良く粗大ゴミと言われてます(笑) 中身もだいぶ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
色々手直しする度に完成へ向かっていってます。 コイツのおかげで色々勉強を始めました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation